学校長ブログ

学校長ブログ

高校研修旅行①

高校の特進コースの研修旅行に10日(水)から同行し、13日(土)夜に帰ってきました。本来は10月に海外へ行く予定であった高校の海外研修旅行の代替で、特進コースと文理進学コースは、沖縄・八重山方面でした。他には一貫コースが屋久島、スーパーコースと薬学医療系進学コースは沖縄本島と3方面に分かれての実施で、文理進学コースの2班は17日に帰阪予定です。1月13日に緊急事態宣言が発出され、その後当初3月7日まで延長になりどうなることか心配していましたが。近畿圏は3月1日に解除となり、大阪府からは訪問先が受け入れ許可であれば、実施可能との通知があり、何とか実現できました。キャンセル料のこともあり、どうするか本当に迷ったのですが、生徒たちに何とか行かせてやりたいとの想いで、ぎりぎりまで待った甲斐があり、関係者皆一同に喜んでいます。現地の観光関連の方々も気を揉んでおられたようで、本校の来訪に安堵され大変歓迎されました。ある方は修学旅行生を見て涙が出そうだとおっしゃられ、目を潤ませておられました。到着時には現地の八重山毎日新聞から取材を受け、翌日の1面紙面に掲載されました。観光地にとってはコロナの収束が切実な問題であることを改めて実感しました。同行についての報告は追々させていただきますが、各班の様子はHPで掲載していますので、そちらもご覧ください。