
【重要】入構禁止の解除について-新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生に伴う措置-【8月3日発表】
2020年8月3日(月)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所等行政機関の指導に基づき実施していた 3日間の入構禁止措置(2020年7月31日~8月2日)を、予定どおり解除いたしました。 解除...
【重要】入構禁止の解除について-新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生に伴う措置-【8月3日発表】
2020年8月3日(月)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所等行政機関の指導に基づき実施していた 3日間の入構禁止措置(2020年7月31日~8月2日)を、予定どおり解除いたしました。 解除...
【重要】入構禁止の解除について-新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生に伴う措置-【8月3日発表】
2020年8月3日(月)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所等行政機関の指導に基づき実施していた 3日間の入構禁止措置(2020年7月31日~8月2日)を、予定どおり解除いたしました。 解除...
【高1】セブ島語学研修プログラム オンライン研修を行いました
2020年8月1日(土)13:30〜16:30 希望者でオンライン研修を行いました。生徒は自宅からiPadでzoomによるオンライン参加をして、3時間の研修を受けました。セブ島からは現地英語学校のスタ...
【写真部】写真甲子園に応募しました
写真甲子園2020年度の予選大会に写真部員3名が応募しました。 詳細は大会のホームページをご覧ください。 http://syakou.jp/...
【重要】8/1中学学校見学会の中止について
8月1日(土)に予定しておりました中学学校見学会については、本校関係者が新型コロナウイルス感染症に 感染したため、中止とさせていただきます。 直前のご連絡で申し訳ございませんが、事情ご賢察のうえ、悪し...
終業式延期
昨日夕刻に本校の高校生1人が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが判明したため、本日7月31日(金)より8月2日(日)までの3日間を中学高校ともに臨時休業(学校閉鎖)とすることにしました。今後も...
新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生について【7月31日発表】
新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生について【7月31日発表】 2020年7月30日(木)、本校高校生が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 当該生徒は、7...
新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生について【7月31日発表】
新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生について【7月31日発表】 2020年7月30日(木)、本校高校生が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 当該生徒は、7...
中学校卒業アルバム
今年3月に卒業した中学校7期生の卒業アルバムが出来上がってきました。卒業式の写真も入れることもあって、高校1年生の1学期に配付しています。今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、保護者の参列なし...
7/29【中学1年】スマホ・ケータイ安全教室実施しました
本日(7月29日)、サマースクールの期間を利用して、NTT docomoから講師を迎えて、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。この教室は例年、4月に実施していますが、今年はコロナウイルスの影響...
スズムシ
校長室で飼っているスズムシですが、先週あたりから幼虫から成虫に脱皮する個体が増えてきました。室内で飼育しているので野外のものよりかは早く孵化し随分と早く成虫になるのですが、今年は6月からこれまでそれほ...
自律学習
最近は保護者懇談が教室で行われている関係か、放課後レストランで学習する生徒が目立つようになってきました。昨日もある生徒に何をしているのかと聞くと模試の振り返りをしているとのこと。自らをコントロールし、...
【美術部(中高)】文化祭に向けての個人制作(デッサン)
文化祭に向けて、部員全員で油絵・水彩画でフルーツを描き始めました! みんなで大きな円をつくって、描いています。 同じものを描いていても、場所によって見え方が異なり、全く異なるそれぞれの作品が出来上がる...
7/28 【中学2年】校内英語キャンプ 2日目(発表会)
本日は1日目の午後に作った台本を元に、午前中は練習に励みました。英語が得意な生徒も苦手な生徒も様々な工夫をして、他の生徒たちを楽しませようという姿勢が見えました。英語キャンプで発表会形式に変更してから...
中学校イングリッシュキャンプ
例年中学2年生を対象としたイングリッシュキャンプは、直前の英会話講座を経て校外でネイティブの先生と寝食を共にしての実施でしたが、今年はコロナの影響で校内で実施せざるを得なくなりましたが、感染防止対策を...
【高1】夏期オンライン研修 セブ島語学研修プログラム オリエンテーションを実施しました
2020年7月27日(月)16時から17時過ぎまで、8月1日からのオンライン研修のための事前オリエンテーションを実施しました。zoomでのオンラインによる説明と オンライン英会話の体験も行いました。オ...
【お礼】7/25(土)オープンスクールについて
中学オープンスクールにご参加いただいた皆様へ 当日はお足元の悪い中、本校のオープンスクールにご参加いただきありがとうございました。 新型コロナウイルスの影響で、例年よりも短縮バージョンで開催した事もあ...
7/27【中学2年】校内英語キャンプ1日目
英語キャンプがいよいよ始まりました。ただ、例年とは違い、宿泊ではなく、2日間校内での実施となります。ネイティブの先生達と夕食を食べたり、ラジオ体操したり、クラスメイトと温泉に入ったりということはできま...
7/27【中学1年】自校史教育をしました
中学1年では、サマースクールの期間を利用して、自校史教育を実施しています。本来なら、入学直後のオリエンテーション合宿で実施をするものですが、休校期間の影響でこの時期の実施となりました。2022年に10...
【水泳部】大阪府選手権水泳競技大会 結果報告
コロナ渦で様々な大会やイベントが中止となるなか、今シーズン初のレースにやっと出場することができました。 今年度の大会が全て中止でもおかしくない状況で、何とか開催・出場までこぎつけたことに感謝し、 感染...