
【ガリレオプラン探究II】研究発表会の概要説明がありました
2021年2月2日(火)6限の時間帯に北館3階第2特別教室で、先日の各ゼミ選考で選ばれた研究チームについて、2月13日(土)に実施予定のガリレオプラン研究発表会の発表順とリハーサルの段取りなど、生徒た...
【ガリレオプラン探究II】研究発表会の概要説明がありました
2021年2月2日(火)6限の時間帯に北館3階第2特別教室で、先日の各ゼミ選考で選ばれた研究チームについて、2月13日(土)に実施予定のガリレオプラン研究発表会の発表順とリハーサルの段取りなど、生徒た...
節分
今日は節分、季節を分ける日という意味で、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日を指していたのですが、江戸時代以降は、旧暦の年の始まりの立春前日だけを節分とし、1年の厄払いをして豆まきなどで邪気(鬼)からの...
JOSHO+(プラス)が始まりました。
JOSHO+とは、本校と学習塾が連携し校内で開催する個別学習塾のようなものです。自律学習習慣を確立することを目的に、希望者に放課後に残って普段の授業の予習・復習等に取り組んでもらいます。質問がある時は...
2/1【中学3年】WEB ENTRYを実施しました
常翔学園に内部進学する生徒のWEB ENTRYを実施しました。内部進学者とは言え、進学指導の一環として実施しています。...
2/1【中学2年】JCC探究プログラムクラス発表を実施しました
常翔キャリアッププログラム(JCC)探究プログラムで株式会社を作ろうというプログラムに取り組んでいます。「日常生活の中から課題を発見し、それを解決させるための商品・サービスを提案せよ」というミッション...
【写真部】第41回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門の表彰式および講評会に参加しました
2020年度第41回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門の表彰式および講評会が1月31日に堺市立東文化会館で行われ、本校写真部員が表彰されました。 大会期間の4日間とも出品生徒および顧問以外は会場に入場で...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座Ibを行いました
2021年1月30日(土)3限4限 北館1階第2情報演習室に大阪工業大学情報科学部の安留先生を講師に迎えて、ガリレオプラン探究Iの1年AI.DS講座のプログラミングの演習授業を行いました。本館1階第1...
【写真部】第41回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門に入賞しました
第41回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門に1年生の部員が下記のように入賞しました。 記 奨励賞 1年 磯﨑 令奈 さん 「荒涼」 表彰式は2021年1月31日(日)14時から 堺市立東文化会...
中学校入学手続者説明会
先日の中学入試で合格され入学手続きをされた方を対象に説明会を実施しました。今後追加合格等の関係で辞退されることがありますが、本日の参加者141名がほぼ入学予定者となります。まだ最終確定ではありませんが...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座Ibを行いました
2021年1月30日(土)3限4限 北館1階第2情報演習室に大阪工業大学情報科学部の安留先生を講師に迎えて、ガリレオプラン探究Iの1年AI.DS講座のプログラミングの演習授業を行いました。本館1階第1...
2021年度 1.5次入試の実施について
2021年度 1.5次入試については実施しません。...
【確定】2021年度入試 志願者速報
1/29(金)で締め切りました2021年度入試のコース別 志願状況は以下のとおりです。 コース名 専願 併願 計 スーパー 65 239 304 特進...
【写真部】大阪府高等学校芸術文化祭写真部門開催のお知らせ
2021/01/28 写真部では大阪府高等学校芸術文化祭写真部門に1・2年生の部員27名が下記のように出展します。 指定された時間での分散搬入でしたが、本校生は本日無事展示を終えることができました。 ...
キャリアセミナーⅡ
昨日、高校2年生を対象とした「 キャリアセミナーⅡ」を実施しました。例年ならホールで実施しているのですが、今年はコロナ禍とあって、2クラスだけが直接対面、あとはHR教室でオンラインにて聴講しました。(...
1/27【中学1・2年】スキー実習生徒対象説明会を実施しました
LHRの時間を利用してスキー実習生徒対象説明会を実施しました。スキー実習は学年関係なく部屋割りをして同室の2年生が1年生の面倒を見るようにしています。例年だと大教室に集まってから宿泊する部屋ごとに分か...
1/27【中学3年】卒業アルバム写真撮影を実施しました
6限以降の時間を利用して卒業アルバム用と高校の生徒証用の写真を撮影しました。...
1月下旬(大寒)の候
今日は比較的暖かな朝でした。本部棟へ河川敷堤防から行ってみました。南斜面ではスイセンが咲いていて、帰りにいつも行く城北公園へ寄ってみると、梅もすでに咲き始めている木が結構ありました。いよいよ来週には立...
【高2全コース】キャリアセミナー2年を実施しました
2021年1月27日(水)6限 に北館第2特別教室に2年1組2組の2クラスがリアルにセミナーを受け、他のクラスはzoomによるオンラインセミナーとしてホームルーム教室で聴講しました。講師は、NPOのG...
緊急事態宣言下の教育活動
大阪府に緊急事態宣言が発出されて間もなく2週間になります。感染者数が減少傾向にあるものの、依然として高い数値です。学校は前回の時と違い、一部の活動制限など、感染予防対策を講じながらも通常授業を行ってい...
1/25【JOSHO+ガイダンスを実施しました】
2/1から外部の業者と共同で放課後学習(JOSHO+)を実施します。今日はスムーズな展開ができるようにガイダンスを実施しました。目標設定やAI教材atama+の利用や個別ブースでの注意事項等が説明され...