
第1回高校入試説明会
本日は高校入試説明会を開催しました。 東館4Fアリーナにて、学校説明、入試説明、教科担当者からのアドバイスを行った後、部活動見学や高校校舎見学、個別相談等に参加して頂きました。 高校入試説明会は10月...
第1回高校入試説明会
本日は高校入試説明会を開催しました。 東館4Fアリーナにて、学校説明、入試説明、教科担当者からのアドバイスを行った後、部活動見学や高校校舎見学、個別相談等に参加して頂きました。 高校入試説明会は10月...
能登ボランティア説明会
6月のチャリティーコンサートでは収益金を能登に送りました。その延長線で能登への支援を継続していきたいと生徒の皆さんに伝えていましたが、11月16,17日にボランティアツアーを開催する事になり、19名の...
高校修学旅行結団式
高校2年生は今日で中間テストが終了し、いよいよ来週に修学旅行がせまってきました。 本日はコースごとに結団式を開催し、旅程や所持品、注意等の最終確認を行いました。 一貫コースとスーパーコース、薬学医療系...
10月、11月の校長室OPENDAY
10月になり、残暑も和らいできました。 全学年2学期の中間テストがありますが、高校2年生は楽しい修学旅行を来週に控えて心躍っている時期かと思います。 さて、10月、11月の校長室OPENDAYは次の通...
「未来の教育セミナー」に登壇しました
9月29日(日) 休日でしたが、この日は梅田のグランフロントで開催された、活育財団主催の「未来の教育セミナー」に登壇させて頂きました。 活育財団は、箕面高校の元校長で、当時海外大学に多数の進学者を輩出...
第3回保護者対象オンライン校長セミナー
9月28日(土) 第3回のセミナーは、「誰もが安心してチャレンジできる学校を目指して」と題して、視聴者参加型のセミナーを行いました。 最初に私から「 世界と日本の教育の現状」についてお話しさせて頂き、...
第1回中学校入試説明会
9月28日(土) お昼から、第1回中学校入試説明会を開催いたしました。 中学校は、夏休み前にオープンスクール、9月からひと月に1回のペースで3回入試説明会を行います。また、12月には最後にもう一度、機...
中学3年 私の履歴書「人物ドキュメンタリー作品」校内発表会
9月26日(木) 午後からOITホールで中学3年生が履修している、私の履歴書「人物ドキュメンタリー作品」校内発表会を開催しました。 これは日本経済新聞に掲載されているコラム「私の履歴書」で紹介されてい...
グローバル探究コース説明会
本日13時半から、来年度高校2年に新設する「グローバル探究コース」の説明会を開催しました。 私の挨拶の後、英語科より授業の説明があり、さらに修学旅行で学ぶバリ島での「MoG」についての説明などをさせて...
ニュージーランドKELSTON BOY’S HIGH SCHOOLの先生方が来校
9月19日 本校ラグビー部から数名の生徒が毎年夏にニュージランドに留学していますが、そこでお世話になっているのがKELSTON BOY’S HIGH SCHOOLです。 この日は校長先生と...
来年度高校修学旅行下見
来年度から、高校修学旅行については行き先を変え、ガリレオプラン履修クラス及び一貫コースはハワイ、その他のコースはバリ島になります。 ハワイでは交流予定のミリラニ高校とワイパフ中学校を訪問してきました。...
文化祭初日
本日は文化祭初日でした。 朝8:45に生徒会長と共に放送室から開会宣言をしました。その後、各クラスごとに思い思いに展示や模擬店、劇などの発表をしました。 私自身は本日午後に高校生のクラス展示のある北館...
高校合唱祭
本校では以前から毎年、文化祭の前日に高校合唱祭を行ってきました。コロナ禍の間は中止せざるをえませんでしたが、昨年度から復活しています。ただし、コロナ禍の影響もあり、以前はクラスごとに審査員が採点するコ...
High Tech High & One Stone 視察報告会
今年のゴールデンウィークに、アメリカのサンディエゴにあるHigh Tech high、ボイジーにあるOne Stoneという二つの学校を視察してきました。どちらも映画にもなっている有名な学校です。視察...
韓国研修説明会
昨年度より、年度末にアジアの姉妹校訪問ツアーを実施しています。昨年度末は台湾を縦断して、途中、台中の国立彰化女子高級中学や高雄市の高雄女子高級中学を訪問しました。 今年度末は韓国を釜山からソウルまで北...
保護者研修会
本日午後は、高校1年生の保護者会に加え、海外語学研修説明会・報告会、そして保護者研修会など、多くの会が開催されました。 保護者研修会で今回も講師をお願いしました木下先生には、もう20年以上お世話になっ...
中学校教員対象入試説明会・授業見学会
ここ数年中学校の先生方対象の入試説明会では、授業見学会も併せて実施しています。 今回も多くの先生方にお越し頂き、本校の学校説明や入試説明に加えて、授業見学もして頂きました。 中学校の先生が生徒に志望校...
ラグビー留学から帰国
本校ラグビー部から、毎年何人かの生徒が約3か月間ニュージーランドに短期留学に行っています。今回、2人の生徒が帰国し、お土産を持って来てくれました。 現地では、ラグビーの強い男子校で本場のラグビーを学び...
安全の日
今日は本校における「安全の日」でした。放送室から生徒の皆さんに向けて、安全に関する講話をしました。以下はお話した内容です。 まず、9月1日が「防災の日」ということは皆さん知っていることと思いますが...
カレーフェア
台風10号が稀に見る、超のろのろスピードで、いつまで経っても関西までやってこない週となりましたが、本校ではレストランでカレーフェアを実施しています。これは神田カレーグランプリというイベントで過去に優勝...