学校長ブログ

学校長ブログ

中学校修学旅行【4日目】

本日は学校交流の日。まだ、創立3年めの新設校、Newman Catholic Collegeを訪問しました。到着後すぐにセレモニー会場にて、バディとの対面です。バディたちは7年生、つまり日本の中学1年生なので、少し歳下で可愛いく感じたと思います。
セレモニー会場では、先方の学校の校長先生と私のそれぞれのスピーチの後、プレゼント交換、そして本校生のプレゼンと続きました。本校生のプレゼンの一つ目はビデオムービーによる学校紹介、二つ目は劇とクイズによる楽しい学校紹介でした。どちらも大変受けていましたが、特に二つ目の劇では先方の学校の生徒たちも一緒になって盛り上がりました。
その後は5つのグループに分かれ、書道体験、クイズ大会、ズンバダンス、けん玉と折り紙、バレーボールと卓球のスポーツ大会と続きましたが、オーストラリアならではのプログラムが10:20から40分間のモーニングティータイムです。これはシドニーにある本校の姉妹校カジミールにもあるもので、時にランチよりも長かったりします。こういったプログラムを通してコミュニケーションの勉強をしているのですね。生徒たちだけでなく、教員もティータイムを楽しんで、現地のお菓子を食べながら、先方の先生方とおしゃべりを楽しみました。
また、用意されたどのプログラムも楽しかったようで、終了後も「まだ喋り足りへん」と話してる生徒もいました。
最後に校庭の芝生の上で全員で写真を撮った後、隣にあるジェームスクック大学へと移動しました。が、私は理事会にオンライン参加しないといけないのでホテルに戻りました。