MENU
学校長ブログ
本日朝、ホストファミリーとのお別れです。本当に短時間でしたが、密度の大きな時間を過ごせたようで、どの生徒に聞いても「楽しかった」「たくさん話をする事ができた」と語っていました。ホストファミリーとは、「涙の」とはいかないまでもハグで感動的なお別れでした。
その後はレインフォレステーションに移動し、アボリジニ体験、アボリジニのダンスショー、水陸両用車のアーミーダック、動物園を楽しみました。さらに午後からはキュランダ村で自由散策をした後、有名な高原列車に乗ってケアンズへと戻りました。
昨日は交流がメインでしたが、本日は文化体験が中心です。オーストラリア原住民のアボリジニ文化を堪能できたようです。また大変景色の良い高原列車は鉄道好きにはたまりません。「世界の車窓から」のオープニング映像にも使われた列車です。ちょっとレトロな駅舎と客車は旅行情緒が高まります。
本日で早くも旅行の前半が終わりました。明日はいよいよ学校交流です。生徒たちもわくわくしています。私もいつもは受け入れが多いのですが、今回は訪問する側。どんな訪問になるのか楽しみです。