学校長ブログ

学校長ブログ

入学式

4月7日

桜も満開で、大変きれいな春の青空の下、入学式を挙行しました。

この日、中学校152名、高等学校623名の新しい仲間が加わりました。

開式が10分ほど遅れ、お越し頂いた保護者の方々、来賓の方々にご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。

しかし、吹奏楽部の演奏をバックに新入生が入場した後、すばらしい演奏もさることながら、国歌や校歌を新入生も一緒に大きな声で歌う姿に、お越し頂いた来賓の方々からお褒めの言葉を頂きました。また式の後は生徒たちによる「新しい入学式プロジェクト」が運営し、教員紹介を行い、大変盛り上がりました。少しずつ、生徒主体に近づいていると思います。

私の式辞では「自分の人生は自分で決めろ。人生の当事者になれ!」を熱いエールを送りました。新入生の心に響いていることを祈ります。