MENU
学校長ブログ
3月19日
この日は修了式の後、大阪工業大学の卒業式に参列しました。コロナ後保護者の参列者が増えて、今年度より保護者は大学の教室からオンラインで卒業式を見る形になったそうですが、かつての私の教え子が、ご子息の卒業式で大学に来られていて、スクリーンに来賓として参加した私の姿に気が付き、校長室まで遊びに来てくれました。 彼がいたクラスは私立文系のクラスでなんとラグビー部に所属する生徒が10名おり、3年生の時はそのうち5名が花園で開催された全国大会に出ていました。その5名の1人が彼です。本校卒業後は大阪体育大学に進学され、一時は民間企業に就職されましたが、その後は消防士に転職されたとの事です。 私も還暦を過ぎて、いつまで校長を続けているか分かりませんが、こうやってかつての教え子たちが訪問してくれるのは本当にうれしく、教師冥利に尽きると感じています。