MENU
学校長ブログ
本日から3学期が始まりました。
いつものように、放送室からオンラインで始業式を開催しました。冒頭、校長挨拶として、私からは次のような話をしました。
年末年始のラグビー部の全国大会で、ラグビー部が毎回すばらしい試合を展開し、惜しくも3位に終わったけど、誰もが感動させてもらったこと。「思い出つくり」という言葉の違和感と「思い出なんかいらん」というハイキューのメッセージ。ミスターラグビー、故平尾誠二さんの「未来ではない。今の自分がどうなのかが大事なのだ」というメッセージから、「今この瞬間を大事に生きよう」というお話をしました。その後は、本校の今年の予定や、国際交流についてお話ししました。
続いて、生徒指導部長からの部活動報告や各種連絡・注意や、生徒会からの連絡、ラグビー部部長の感謝の言葉、などがあり、最後は校歌を歌って終わりました。今年一年、頑張っていきましょう!