MENU
学校長ブログ
本日は、特進コース2年生が10月に行った修学旅行の振り返り学習として、映画「縁の下のイミグレ」を鑑賞し、その後、同コース1年生を対象にベトナム修学旅行報告会を開催しました。
まずは、先日の1年生対象のキャリア教育イベント「アルムナイセミナー」や2年生対象のキャリアセミナー2で講演をして頂いた、本校卒業生の近藤秀将さんが書かれた小説「アインが見た碧い空」を元につくられた「縁の下のイミグレ」という映画を全員で鑑賞しました。ベトナム技能実習生問題の光と影が描かれた問題作ですが、感動的な話でもあり、大変面白くて学びに繋がりました。
その後、代表のチームがコース1年生を対象にベトナム修学旅行報告会を開催しました。各チーム工夫を凝らして面白いプレゼンをしていて、時折1年生から大きな笑いが起こっていました。来年度の特進コースの修学旅行の行先はバリ島へと変わりますが、1年生にとっては大変参考になったようです。
レストラン入り口に交流校のチャン・ダイ・ギア高校から送られた絵画を飾っています。ホーチミン市内のベンタン市場が描かれています。