MENU
学校長ブログ
本日は、本校で初めて実施するキャリア教育イベント、Alumni Seminar(アルムナイセミナー)を高校1年生対象に実施しました。
これは本校OBが語る人生から、経験や教訓を学び、今からの人生を考える行事です。「自分の人生に対する当事者意識」言い換えれば、入学式の時にお話しした”This is Your Life.”の意識を高め、進路について考えてもらおうというわけです。と言っても、人によって価値観は様々だし、一人の話をみんなで聞いても、刺さる人もいれば刺さらない人もいます。なので、当日お越し頂く14名の卒業生に、事前に人生で大切にしている価値観や好きな事を5つ選ん頂き、#(ハッシュタグ)をつけて、生徒に聞きたい人を選んでもらいました。#夢、 #志、 #チャレンジ、#趣味、#人と人のつながり、#リーダーシップ、#やりたい事のみつけ方、#特技を生かす、などです。
ただし、単に先輩の話を聞くだけでは、あまり効果がありません。なので、1限目は事前に「どういう人生を送りたいか」を考えてシートに記入してもらいました。また先輩の話を聞いた後も、4限目に全体会を行い、話を聞いて感じた事を書き留め、それを4人グループでシェアしてもらいました。後で生徒が書いたシートを見てみたいと思いますが、14名の卒業生の皆さんの話はどれもすばらしく、全員の話をビデオに撮っておけばよかったと後悔しました。実は14名中、10名は教え子ですが、本校を卒業後、そんな人生を送っていたのかとびっくりした人もいました。それぞれの話は感慨深く、意義があり、きっと生徒たちにとって良い1日になった事と思います。もしかしたら今日が人生を変えるきっかけになった人もいるかもしれません。
本日、平日にもかかわらずお越し頂いた先輩方に感謝の意を表したいと思います。本当にありがとうございました。