学校長ブログ

学校長ブログ

淀川河川敷グラウンド工作物撤去訓練

本校は淀川河川敷にラグビー場やサッカー場など5面のグラウンドを国から借りており、体育の授業や部活動、かつては体育祭などで利用してきました。貸与条件として、グラウンドに設置しているゴールやネットなどの工作物を、淀川が増水した時に撤去すること、またその訓練を義務づけられており、昨日5月7日に実施しました。訓練にあたっては普段から部活動の練習で河川敷を利用している、野球部、陸上部、サッカー部、ラグビー部の部員たちが参加しました。

毎年、梅雨時の集中豪雨や台風で何度か工作物を撤去していますが、以前淀川の増水に間に合わずにサッカーゴールがワンドまで流された事もありました。自分たちの学校は自分たちで守る。頼もしい部員たちの光景が見られました。