MENU
学校長ブログ
中学校8期生の卒業式を挙行しました。昨年は卒業生のみで校舎内での実施でしたが、今年は人数の制限はしたものの保護者の方に参加してもらいOITホールで実施することができました。在校生もクラス代表だけですが参列してもらいました。いつもなら最後に卒業生が壇上で卒業の歌を唄ったり、校歌を合唱したりすることができなかったのは残念でしたが、厳粛な雰囲気で実施ができ生徒たちの成長が実感できる式だったと思います。終了後は全員で記念写真を撮影し、その後ホールに戻って、生徒たちが作成した3年間の行事等の映像や先生方への感謝のメッセージ動画など見て、名残を惜しんでいました。今日の日をこれから始まる高校生活に向けて、さらに力強く一歩を踏み出す「飛躍」を誓う日にして欲しいと願っています。