学校長ブログ

学校長ブログ

全国高校ラグビー大会出場権獲得!

昨日第100回全国高校ラグビー大会大阪地区予選決勝が花園ラグビー場であり、本校は第3地区の決勝戦で、同志社香里高校との対戦を47対7(前半14対7)で勝利し、6年連続39回目の全国大会出場を決めました。今回の予選は部員、スタッフのみの無観客試合で行われていて、私も応援にはいきませんでした。高体連の試合はほとんどが同様で私も控えています。現時点では全国大会は観客を入れての開催と聞いていますので、これ以上新型コロナウィルスの感染拡大が拡がらず、実施されることを切に祈っています。100回という記念すべき大会で、昨年のように感動を与えるようなひたむきで闘志溢れるプレーを見せてもらいたいと願っています。なお、前日にあったバレーボール部の全日本高校選手権大会(春高バレー)出場をかけた大阪予選準決勝は清風高校に0-2で敗戦し、全国大会出場の夢は叶いませんでした。(しかし全国大会で優勝経験のある常連校の大塚高校に勝利して勝ち上がった戦いぶりは誇れるものでした。)新型コロナウィルス感染者数の増加が気がかりです。平穏無事に年末を迎えることができることを祈るばかりです。

スタッフとして同行した広報室からの提供写真