MENU
学校長ブログ
休み明け頃から、朝にコオロギなどの鳴き声が盛んに聞こえるようになりました。暦の上でも明日は処暑、残暑はしばらくとどまるが、朝夕は秋の気配がしてくる候とあります。秋が近づいているのを感じます。久しぶりに工大裏河川敷のワンドへ行ってみました。堤防ではキリギリスが多く鳴いていたので、鳴いているところを写真に収めようとしましたが、見つけ出すのが難しく、たまらず草むらに分け入って逃げ出したのを一匹だけ捕まえてきました。ワンドではウチワヤンマ、ギンヤンマ、チョウトンボ、イトトンボ類、ウスバキトンボなどが飛んでいて、まだまだ捨てたものではないなと思いました。まだまだ暑さは厳しかったです。
ウチワヤンマ メス
ムスジイトトンボ?(このてのイトトンボはよく知りません)後が雌で産卵中
キリギリス オス