
【中学2年】校外学習「京都の魅力を発見!」
中学2年生は京都方面に行きました。 今回は以下の3つのコースから、自分が学びたい、体験したいプランを選択する形で校外学習を実施しました。 Aコース 京都大学、京都御所、同志社大学 Bコース 嵐山、西陣...
【中学2年】校外学習「京都の魅力を発見!」
中学2年生は京都方面に行きました。 今回は以下の3つのコースから、自分が学びたい、体験したいプランを選択する形で校外学習を実施しました。 Aコース 京都大学、京都御所、同志社大学 Bコース 嵐山、西陣...
【中学3年】校外学習「摂南大学体験・石清水八幡宮散策」
10月31日(火)校外学習に行きました。中学3年生は午前中に摂南大学農学部へ、午後からは石清水八幡宮に行きました。 摂南大学農学部では「SDGsを踏まえて食と農をデザインしよう」というテーマで講義をし...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIを行いました
2023年10月31日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。本日は,2年3組4組がインフルエンザに罹患した生徒が多かったので,学級閉鎖となりました。2年 1組の生徒だけで,各ゼミの活動...
中学校校外学習
秋晴れの本日、中学生たちは校外学習です。 1年生は来年の富士山に向けて、金剛山に登山。 2年生は3つのグループに分かれ、京都方面散策。 3年生は摂南大学農学部と石清水八幡宮を訪問します。 いずれのグル...
第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 大阪府代表決定戦
先日の校長ブログでお伝えしました通り、高校男子バレーボール部は、大阪府予選を勝ち抜いて、準決勝、つまり第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 大阪府代表決定戦に進出し、10月29日(日)に八尾市...
【薬学・医療系進学コース1年】大阪医専体験
2023年10月30日(月)大阪医専の体験に薬医コース1年生(39名)で行ってきました。 キャンパスに到着した後、大ホールでチーム医療についてのお話を聞き、多くの医療従事者の仕事内容についてくわし...
中学1年生の向井琉葵くんが大阪私学中学校英語暗唱・弁論大会で準優勝
令和5年10月21日に大阪私立学校英語教育研究会主催、第19回大阪私学中学校英語暗唱・弁論大会が開催されました。レシテーション部門では、本校中学1年生の向井琉葵くんが準優勝しました。人権活動家であるマ...
【情報技術研究部】創造アイデアロボコン ライントレース部門で準優勝、相撲部門で3位
10月29日(日曜) 大阪市立淡路中学校で開催されました第23回創造アイデアロボットコンテスト大阪市中学生大会(公式戦)に初参加しました。 ライントレース部門で2年生チーム 常翔学園乱気流2(山本、駒...
【高2特進コース有志】第13回科学の甲子園大阪府大会に出場しました
2023年10月29日(日)朝,8時10分に高校正門前に集合し,大阪工業大学へ移動しました。大学7号館受付開始8時20分,8時50分から開会式でした。前年度優勝校の北野高校から優勝カップの返還があり,...
Jテスト成績手渡し会
10月21日(土)に行った、中学校のプレテスト(Jテスト)の成績手渡し会を今日、明日と行っています。 今日の午後から開始して、保護者の方と受験生本人にも本校に来てもらいました。 成績はまさに一喜一憂。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ14回目を行いました
2023年10月26日(木)北館3階 第2特別教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組で,探究活動を行いました。 次回から大学講義が始まるため,その準備で,大学と学...
大阪私学中学校英語暗唱・弁論大会
10月22日に第18回大阪私立中学校英語暗唱弁論大会が開催され、暗唱部門にて本校1年生の向井琉葵くんが準優勝し、その報告に校長室まで来てくれました。 向井くんは2014年にノーベル平和賞を受賞したパキ...
高校男子バレーボール部大阪府代表決定戦出場決定
この度、高校男子バレーボール部は、大阪府予選を勝ち抜いて、準決勝、つまり第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 大阪府代表決定戦に進出する運びとなりました。対戦相手は、強豪の清風高校です。 本日...
【高校科学部】アンモニアの噴水実験を行いました
本日はアンモニアの噴水の実験を行いました。 2学期中間テストと2年生の修学旅行があった為、久し振りの活動でした。 アンモニアを発生させるところまでは上手くいきましたが、噴水が綺麗にできなかったので、改...
防災訓練
旭消防署の協力で今年も防災訓練を実施しました。 関西を中心とした大規模な地震が発生し、20分以内に津波が来るという想定で、本館の中学1年生4クラスは北館の5階、6階に、東館のスポーツクラスの3クラスは...
【特進系高校2年】受験勉強決起集会を実施しました!
10/25(水)のLHRの一部を活用して、受験勉強決起集会を実施しました。 修学旅行が明けて、いよいよ受験勉強がスタートします。 その意思統一を目的として、6クラス約260名が集まり、学...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン15回目を行いました
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「Position Paper、Negotiation Paper確定版の提出、Poster Presentation用のスピーチ原稿...
創立記念日による休校のお知らせ(10/30)
10月30日(月)は創立記念日のため、休校となります。 証明書等の発行業務も停止しております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。...
創立記念日による休校のお知らせ(10/30)
10月30日(月)は創立記念日のため、休校となります。 証明書等の発行業務も停止しております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIを行いました
2023年10月24日(火)5限6限にそれぞれのゼミに分かれて活動しました。中間テストと修学旅行を挟んでの久しぶりの実施です。そろそろまとめの時期ですので頑張ってほしいです。以下が探究の様子です。...