
【中学1年】STEAM I 2回目を行いました
2024年4月22日(月)5限 6限 北館3階 第2特別教室で,総合的な学習の時間を行いました。本校ではSTEAM教育 ということで,いろいろな正解のない問いに対して答えを追い求める そのような内容で...
【中学1年】STEAM I 2回目を行いました
2024年4月22日(月)5限 6限 北館3階 第2特別教室で,総合的な学習の時間を行いました。本校ではSTEAM教育 ということで,いろいろな正解のない問いに対して答えを追い求める そのような内容で...
【高校サッカー部】2024年度の活動(結果報告等)について
こんにちは!高校サッカー部です。 2024年度の各カテゴリーの活動につきましては、以下からご覧いただけます。 ※順次更新しております。 Aチームの活動はこちら...
【ラクロス部】2024 春季大会1戦目 vs同志社
2024年4月21日 春季大会1戦目 vs同志社 春季大会が始まりました。2年間頑張ってきたことをこの大会ですべて出し切ってほしいと思います。 初戦は、強豪同志社との闘いでしたが、過去から見比べるとか...
【高校男子バレーボール部】 4月21日(日) 令和6年度 春季大会 1次予選
標記大会に参加をしました。 4チームによるリーグ戦です。 1試合目vs三国丘高校 1セット目25-10 2セット目25-21 セットカウント2-0で勝利! 3試合目vs箕面学園高校 1セット目...
【中学サッカー部】2024年度の活動(結果報告等)について
こんにちは!中学サッカー部です。 2024年度の活動につきましては、以下からご覧いただけます。 ※順次更新しております。 4/16更新:①大阪市春季サッカー大...
【高校希望者】海外留学・海外(米国等)大学進学説明会を行いました
2024年4月20日(土)北館3階第2特別教室で,表題の説明会を行いました。申し込み不要で,毎年参加人数は少ないですが,海外大学進学を考える生徒さん保護者さまは,おられます。参加の皆さまは業者の方の説...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム説明会を行いました
2024年4月20日(土)13時から北館4階 物理実験室で参加者の手続き説明会を行いました。4月13日の申し込み締め切りを4月中延長していますが,本日は,参加が確定している生徒、保護者さま以外に少しま...
【高1高2希望者】オーストラリア語学研修説明会を行いました
2024年4月20日(土)13時から北館4階 探究学習室で参加者の手続き説明会を行いました。航空券の枚数の関係で30名募集に対して,30名の確定者に対しての説明会で,キャンセル待ちの生徒が出るほど人気...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 2回目を行いました
2024年4月20日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,探究講師で有名な芹澤和彦先生をお招きし,探究授業を行いました。アイスブレイクから始まり、探究とは?というお題で,ペアで意見を出し合いました。探...
カシミア校とのフェアウェルパーティー
早いもので、今週月曜日の夜に来校された、オーストラリアの姉妹校、カシミア・カトリック・カレッジの皆さんとも本日がお別れの日になりました。昨晩はフェアウェルパーティを開催し、大変盛り上がりました。この3...
【全学年】カシミア校交流④ 帰国の途へ
2024年4月20日(土)研修センターに4泊5日の最終日の朝,研修センターの1階に7時10分集合でしたが,疲れからか少し集合に遅れるカシミア校生徒もいました。そこから高校まで少し歩き,7時40分くらい...
【中学1年生】オリエンテーション合宿 2日目の朝
おはようございます。本日は6時起床し、全員が遅刻することなく集合することができ、とても気持ちが良い朝を迎えました。天気にも恵まれ、そこまで寒くない天候です。 クラス写真を撮影し、散歩とラジオ体操を行い...
【中学1年生】オリエンテーション合宿1日目
本日、中学一年生は、ハチ高原にオリエンテーション合宿に来ています。 無事に全てのプログラムを終了しました。 施設到着後は、お昼ご飯の後に、オリエンテーリングを実施しました。 非常に天気に恵まれ、散策を...
【全学年】カシミヤ校交流 フェアウエルパーティーを行いました
2024年4月19日(金)17時30分から19時30分過ぎまで,北館3階 第2特別教室で,フェアウエルパーティーを行いました。お礼の意味を込めて,吹奏楽部の皆さんが美しい演奏を披露しました。フェアウエ...
【全学年】カシミア校交流③ 3日目のアクティビティを行いました
2024年4月19日(金)研修センターで宿泊して,7時過ぎに集合,その後,高校まで歩いていきました。北館2階レストランで朝食後,1限の時間帯に北館4階探究学習室で,オリエンテーションを行いました。それ...
中学新入生オリエンテーション合宿
今日、明日と中学1年生は、新入生オリエンテーション合宿に参加するため、ハチ高原に出発しました。 出発時に内庭に集合して注意等をした後にバスに乗り込みました。私は学校で留守番ですが、初めての宿泊行事にな...
オーストラリア カシミア校来校
本校には、オーストラリアのシドニーにカシミア・カトリック・カレッジという姉妹校があります。 両校はすでに20年近い交流がありますが、コロナ禍の3年間は途絶えていました。しかし、昨年の夏に本校がカシミア...
【全学年】カシミア校交流② 2日目のアクティビティを行いました
2024年4月18日(木)研修センターで宿泊して,7時過ぎに集合,その後,高校まで歩いていきました。北館2階レストランで朝食後,1限の時間帯に北館4階探究学習室で,オリエンテーションを行いました。それ...
【高2文理進学コース】夢発見ゼミ 1回目を行いました
2024年4月18日(木)北館3階 第2特別教室で行いました。2限は10組11組理系クラス,3限13組14組文系クラス,4限12組15組文系クラスでした。本日は,導入で一年間の流れを説明しました。また...
中高生徒会役員選挙
新学期が始まってすぐですが、中学・高校それぞれで生徒会の役員選挙を行いました。 例年通り、高校は放送室から、中学校は東館アリーナに集合して立候補者が演説を行い、その後ですぐに投票をしました。 演説内容...