
【高2ゼミ希望者】台湾EXchange Programイニシャルミーティングを行いました
2024年6月4日(火)北館3階 第2特別教室で,台湾EXchange ProgramをオンラインZoomで行いました。各ゼミから希望で,参加してきたチームは自己紹介と研究内容を英語で,会話していまし...
【高2ゼミ希望者】台湾EXchange Programイニシャルミーティングを行いました
2024年6月4日(火)北館3階 第2特別教室で,台湾EXchange ProgramをオンラインZoomで行いました。各ゼミから希望で,参加してきたチームは自己紹介と研究内容を英語で,会話していまし...
【テレビ放送のお知らせ】6月10日(月)23:17~ ABC朝日放送「なるみ・岡村の過ぎるTV」に常翔学園高校ラグビー部が出演
岡村隆史(ナインティナイン)に住んで欲しい街として大阪市旭区が特集され、区内の学校の活動として工大人力飛行機プロジェクト、常翔学園高校ラグビー部が紹介されます。 ◆概要番 組 名:ABC朝日放送「なる...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の8回目を行いました
2024年6月4日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼミ...
ニコラ君の訪問
昨日は本校初の年間留学生だったニコラ君がコロナ後、久しぶりに遊びに来てくれました。 彼はスイスからの留学生で2018年~2019年に本校薬学医療系進学コースで学びました。当時、私は高校教頭をしており、...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の6回目を行いました
2024年6月4日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼミ...
【ソフトテニス部】男子団体近畿大会出場決定!
6/2(日)蜻蛉池公園にて春季大会男子団体中央大会が実施されました。 4月実施の予選を通過した学校とシード校でトーナメントを行い、ベスト12に入ると近畿大会に出場できます。 本校の結果は...
【中学1年】STEAM I 6回目を行いました
2024年6月3日(月)5限 6限 北館3階 第2特別教室で,総合的な学習の時間を行いました。本校ではSTEAM教育 ということで,いろいろな正解のない問いに対して答えを追い求める そのような内容で進...
【高校男子バレーボール部】令和6年度 春季大会2次予選(春の部別)大会全日本高校選手権大会 ・近畿高校選手権大会 ・国民体育大会)大阪ニ次予選4回戦・5回戦
標記大会に参加しました。 第4回戦vs大阪電通大高校 22-25,25-19,25-19 セットカウント2-1で勝利! 第5回戦vs大阪産大附属高校 15-25,25-20,19-25 セットカウ...
6/15(土)『第二回 授業見学会』満席のお知らせ
6/15(土)に開催いたします『第二回 授業見学会』につきましては、すでに「満席」となりました。多数のお申し込み、ありがとうございました。 これから、お申し込みを希望される方は「空席」が出るまで、お申...
【2年1組4組5組】ガリレオプラン探究II の4回目を行いました
2024年5月7日(火)5限 6限の時間帯に総合的な探究の時間を行いました。3クラス合同で,9つのゼミに分かれています。大学の研究室で行うイノベーションゼミ理系・文系,高校側の教員が中心に行う物理ゼミ...
チャリティーコンサート
本日、午後13:30より、能登半島地震と台湾東部地震復興のためのチャリティーコンサートを開催しました。 生徒会用の挨拶に始まり、軽音楽部、科学部、ダンス部、合唱部、中学吹奏楽部、高校吹奏楽部が次々と演...
城北倶楽部講演会・懇親会
本学園のOBの中でも企業幹部で構成されている「城北倶楽部」のお招きを受けて、昨晩は講演会と懇親会に参加してきました。毎年著名人をお招きして講演会を開催していますが、今回は読売テレビ報道局の特別解説委員...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 6回目を行いました
2024年6月1日(土)4限 北館3階 第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iとして,内閣府が提唱しているムーンショット計画について,調べ学習を行いました。二学期には,プレゼン発表を行う予定です。ムーン...
【高校希望者】セブ島英語研修プログラム手続き説明会を行いました
2024年6月1日(土)13時から北館4階探究学習室にて,手続き説明会を行いました。すでに参加が確定した12名の生徒,保護者さまが参加されました。以下が説明会の様子です。...
【高校希望者】韓国(姉妹校訪問)研修旅行説明会を行いました
2024年6月1日(土)13時から、北館4階会議室4にて説明会を行いました。保護者さま9名,生徒さん14名,19組の参加でした。皆さん業者さまの説明を熱心に聞いていました。以下がその様子です。...
【写真部】大阪写真月間ハイスクールフォトアワードに応募しました
写真部では大阪写真月間2024の高校生部門であるハイスクールフォトアワード2024に部員5名が応募しました。 大阪写真月間実行委員会事務局 ハイスクールフォトアワード2024 info@shashin...
【アーチェリー部】5月の活動報告
5月5日 大阪高校春季アーチェリー大会兼大阪府民体育大会(決勝戦) 男子個人 7位丸山 女子個人 4位折野 8位山口 この結果、上記3名は国民大会最終選考に出場します。 ...
チャリティーコンサート開催のお知らせ
21日のブログでもお伝えしたように、生徒会と文化系部活及び台湾訪問メンバーたちが、明後日6月1日(土)に能登半島地震と台湾東部地震復興のためのチャリティーコンサートを開催します。 時間場所とそれぞれの...
【高2文理進学コース】夢発見ゼミ 4回目を行いました
2024年5月30日(木)北館3階 第2特別教室で行いました。2限は10組11組理系クラス,3限13組14組文系クラス,4限12組15組文系クラスでした。SDGs×企業×自治体 を考えていきます。その...
【学園広報誌FLOW107号】2024年度 常翔学園設置各学校の桜と新入生
常翔学園設置各学校の入学(宣誓)式の動画を公開中です。 ぜひご覧ください。https://youtu.be/riXZbMq5AqE...