教育情報共有会登壇
9月19日 この日は文化祭初日。国際NPOや他校からの視察の受け入れやFMラジオの出演、保護者との懇話会と大変忙しい一日でしたが、さらにその後午後7時からのオンライン登壇がありました。教育情報共有会と...
教育情報共有会登壇
9月19日 この日は文化祭初日。国際NPOや他校からの視察の受け入れやFMラジオの出演、保護者との懇話会と大変忙しい一日でしたが、さらにその後午後7時からのオンライン登壇がありました。教育情報共有会と...
【中学2年】9/22 大学体験
9月22日(月)5限6限の時間帯に,北館3階第2特別教室で広島国際大学健康科学部心理学科の鈴木佳奈先生に講義してもらいました。 『聞き上手はコミュニケーション上手の第一歩』というタイトルで、人間同...
【硬式野球部】令和7年度秋季近畿地区大会大阪府予選1回戦
8/31(日)、秋の大会が行われ、大冠高校と対戦しました。 常翔学園 000 000 000 0 大冠 000 501 00× 6 バッテリー : 加藤 ー 大谷 オーダー 1(中) 川上...
【硬式野球部】夏季強化合宿
8月12日~15日に滋賀県の新旭球場で強化合宿を行いました。 初日は9:00に集合し、宿舎でお昼ご飯を頂いてから半日の練習となりました。 二日目は滋賀の公立高校さんのグラウンドで二試合の練習試合を行わ...
【中学1年生】STEAM Ⅱ ロボット&スクラッチ講座(1回目)
9月22日(月)5,6校時 【中学1年生】STEAM Ⅱ 中1 ロボット&スクラッチ講座(1回目)を行いました。 体験活動の時間がたっぷりありますので、仲間と共にチームとして話し合いもさかんになり、課...
【水泳部】2025年度 大阪高等学校新人大会(近畿新人予選会)
9/20(土)~9/21(日)にASUE大阪プールにて開催されました、大阪新人大会(近畿新人予選会)の報告です。 この大会は全参加校1・2年生のみ出場可能な大会です。 また、近畿新人大会の標準タイム突...
文化祭FMライブ放送
実は本校放送部の顧問が元アナウンサーだったこともあり、京都府綾部市に本拠を置くFMいかるとコラボして、昨年から文化祭を生中継しています。私は今年もまた、放送室で15分ほどインタビューを受けました。 内...
2025年度文化祭 漫研「個展詰め合わせ」無事終了
2025年9月19日、20日の2日間実施した文化祭も天候が危ぶまれましたが、無事終了することができました。今年は初めての取り組みとして、部員が合作で書いたイラストをポストカード形式で印刷してみました。...
【高校科学部】科学の甲子園 基礎実験講座に参加しました
2025.9.13(土) 大阪工業大学梅田キャンパスにて開かれた、令和7年度 科学の甲子園 大阪府大会 実技競技対策基礎実験講座に、本校の一貫コースI類とスーパーコース2年生で構成された科学の甲子園班...
【2年1組4組10組】文化祭でガリレオプラン探究のポスター発表を行いました
2025年9月19日20日の2日間文化祭でした。ガリレオプラン探究IIを探究学習で取り組んでいる人たちは,ポスター発表として,中間発表(進捗状況の報告)を行いました。保護者の皆さま,生徒の皆さん,教職...
企業探究学習クラス内発表会,私の履歴書クラス内発表会を行いました
2025年9月20日(土)文化祭中に,中学3年STEAM教育の一貫で,クラス内発表会を行いました。教育と探求社,企業の方から講評をいただき,9月25日の校内の本選に向けて,ブラッシュアップのポイントを...
【放送部JBC】文化祭の熱気を日本全国に!
2025年9月19日(金) 文化祭初日目の15:00から、我が常翔学園中学校・高等学校の文化祭の魅力や熱気を、FMいかるの電波を通して全国のリスナーへお届けしました。DJは高校2年8組の高橋賛くんと1...
セブ島の「誰でもヒーロー」の子供たちが訪問してくれました
本日の文化祭に合わせて来られたわけでなく、たまたま本日になったのですが、フィリピンのセブ島の国際ボランティア団体「DAREDEMO HERO」の子供たちが本校を訪問してくれました。「DAREDEMO ...
京都府立莵道高校から視察に来られました
本日は文化祭でしたが、本校のガリレオプランの見学のため、訪問されました。ガリレオプランは文化祭でポスター発表があります。割と人の少ない時間帯でしたが、いくつかの発表を見学してもらった後、私から学校改革...
高校合唱祭
高校合唱祭は、私がこの学校に奉職した時から、過去約40年にわたって継続している伝統的な行事です。この3月に定年を迎えられた音楽の禅定先生が始められたもので、音楽選択のクラスごとに課題曲と自由曲の2曲を...
未来の先生フォーラム2025
9月14日、15日の連休に桜美林大学の新宿キャンパスで開催された「未来の先生フォーラム2025」に参加してきました。会場では、教育関連企業のブースがあったり、2日間で約90のセミナーが同時開催されてお...
【高校男子バレーボール部】 9月15日(月)大阪私学大会 予選リーグ戦(3チーム2リーグ戦)
本校東館にて標記大会に参加しました。 第一試合VS体大浪商高校 1セット目 25-14 2セット目 25-11 セットカウント2-0で勝利! 第三試合VS高槻高校 1セット目 25-9 2セッ...
【中学男子バレーボール部】9月14日(日)令和7年度大阪市秋季総体
標記大会に参加をしました。 1回戦vs阿倍野中 10-25 11-25 セットカウント 0-2 で敗北 自分たちの力が出せている良い場面もありましたが負けました。今後は3年生が抜...
サンテレビ特別番組『有名私立中学受験ナビ』をYouTubeでご覧いただけます
2025年9月13日(土)にサンテレビで放送された特別番組「有名私立中学受験ナビ」が、現在、YouTubeでご覧いただけます。 番組内では、生徒、校長補佐の出演のほか、本校の魅力や特長がよく分かる内容...
マレーシアシンガポールグローバルチャレンジ海外研修プログラム説明会を行いました
2025年9月13日(土)本館4階社会科教室にて,13時30分から30分程度の説明を行いました。約7組来られていました。中3卒業後の2026年3月中旬の日程で,実施予定です。説明会に来られていなくて,...