
【文理2年】①班ベトナム修学旅行4日目
修学旅行もあと少しになってきた4日目。本日は午前中はホーチミンのチャン・ダイ・ギア高校と交流をしました。熱烈な歓迎を受け、非常に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。以前よりクラスで出し物の練習を重...
【文理2年】①班ベトナム修学旅行4日目
修学旅行もあと少しになってきた4日目。本日は午前中はホーチミンのチャン・ダイ・ギア高校と交流をしました。熱烈な歓迎を受け、非常に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。以前よりクラスで出し物の練習を重...
【2年4組5組】パース修学旅行7日目
10月16日(水)パース国際空港で、出国審査、保安検査を終えたのが、0時55分でした。搭乗口での再集合が1:30でした。搭乗開始が2時でした。2時30分パース国際空港を離陸、クアラルンプール国際空港に...
[文理 2年]②班10、14、15組 ベトナム旅行 3日目
3日目は選択コース別に分かれて行動しました。 ①日本人起業の現地で大人気のピザレストランから学ぶ ②ベトナム料理作り体験を通してリアルな生活に触れる ③カカオからチョコレートを作る過程を学ぶ ④日本が...
【一貫コース2年】修学旅行オーストラリア パース 5日目
5日目の一貫コースは、ロットネスト島で丸1日楽しむというプログラムでした。それぞれのホームステイ先から北のヒラリー港と南のフリーマントル港に集合し、フェリーでロットネスト島へ向かいました。観光客も多い...
修学旅行引率4日目
10月14日 午前中は特進コースの生徒たちと一緒に交流校のチャンダイギア高校に行ってきました。噂に聞いていた通り、熱烈歓迎。出迎えた生徒たちの熱気と歓迎ぶりはすごいものがありました。 学校の代表として...
【文理2年】①班ベトナム修学旅行3日目
3日目の今日は事前に希望を聞いていたグループで、それぞれが選択したプログラムに参加しました。 プログラムはそれぞれ①ビンズン新都市訪問 ②ベトナム一般家庭の訪問 ③カカオ農園訪問 ④日本語学校訪問 ⑤...
【2年4組5組】パース修学旅行6日目
2024年10月15日(火)オーストラリア滞在最終日です。6時起床、6時30分から4組5組の順で朝食を食べて、ホームステイでお世話になった4地区の学校にそれぞれ学校訪問しました。ホテル出発を4組7時3...
[文理 2年]②班10、14、15組 ベトナム旅行 2日目
2日目は朝食後、クチトンネルへ行きました。 ベトナム戦争当時の生活が体験でき、またガイドさんによる詳しい説明も聞きました。 実際にトンネルに入り、武器の作り方や戦術を解説し...
【一貫コース2年】修学旅行オーストラリア パース 4日目
4日目の一貫コースは、それぞれ5つの学校に分かれてオーストラリアの現地校と交流をしました。 まず、1校目はハモンドパーク高校。まだ開校して5年目の新設校で、全体的に綺麗な学校です。6年一貫コースで、中...
【特進コース2年】ベトナム修学旅行4日目
10/14(月)、本日は午前にチャンダイギヤ高校の生徒との交流会、午後はスイティエン公園での自由散策でした。 チャンダイギヤ高校との交流会では、修学旅行委員が中心となって、各クラスから日本の出し物(ベ...
修学旅行引率3日目
10月13日 この日も特進コースに帯同しましたが、選択コースなので私はビンズン新都市コースに同行しました。 ビンズン新都市は東急グループが一から開発した都市で、当然の事ながら日本が大きく関わっています...
【2年4組5組】パース修学旅行5日目
...
【特進コース2年】ベトナム修学旅行3日目
10/13(日)、本日は個人アクティビティを楽しみました。 朝食時、欧米の一般客の方から「今きている日本の学生は食事も静かでマナーが素晴らしい」とお褒めの言葉をいただいたと、ホテルのスタッフに言われま...
【文理2年】①班ベトナム修学旅行2日目
ベトナム修学旅行①班 2日目の様子です。午前中はベトナム戦争のときのベトナム軍や市民が生活していたと言われるクチトンネルに行きました。 トンネルに実際入る体験が出来、とても狭く、迷路のような構造を見る...
[文理 2年]②班10、14、15組 ベトナム旅行
文理②班は本日、関西国際空港からベトナム、ホーチミンに向かいました。 関空で予定より30分遅れて出発して、入国審査で長蛇の列があり、外に出れば凄まじいスコールに見舞われましたが、郵便局と教会の前で全体...
【一貫コース2年】修学旅行オーストラリア パース 3日目
3日目の今日は、朝9時前からホテルを出て17時30分までの丸1日、パース市内の自由散策でした。市内を走る無料のキャットバスを利用するなどし、班ごとで目的地を目指して移動していました。市内観光時に出会え...
【2年4組5組】パース修学旅行4日目
...
修学旅行引率2日目
10月12日 本日は特進コース2日目です。全クラス一緒に、午前中はクチトンネル、午後はメコン川クルーズに行ってきました。天気は曇り。ベトナムにしてはそれほど暑くもなく、ちょうど良い観光日和となりました...
【文理2年】①班ベトナム修学旅行
本日より文理進学コース2年生1班(11〜13組)のベトナム修学旅行が始まりました。 初日の今日は早朝より関空に集合し、無事にベトナムの都市ホーチミンに到着。 観光スポットであるサイゴン中央郵便局と聖母...
【特進コース2年】ベトナム修学旅行2日目
10/12(土)ベトナム修学旅行2日目の行程はクチトンネル訪問、メコン川クルーズでした。 午前中のクチトンネル訪問では、ベトナム戦争に関する施設見学を行いました。ベトナム戦争での身の守り方、罠の掛け方...