
【高校ウエイトリフティング部】令和6年度 近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
1月12日〜13日に和歌山県立和歌山東高等学校で開催されました令和6年度近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会へ、 本校2年 髙木大冴君が61kg級に出場し、スナッチ82kg、クリーン&...
【高校ウエイトリフティング部】令和6年度 近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
1月12日〜13日に和歌山県立和歌山東高等学校で開催されました令和6年度近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会へ、 本校2年 髙木大冴君が61kg級に出場し、スナッチ82kg、クリーン&...
はたちの集い
2022年に法律が変わり、現在は18歳で成人を迎えるようになりましたが、各自治体と同じように本校でも、20歳になる記念の行事として「はたちの集い」を開催しています。今日は今年20歳を迎える卒業生を迎え...
【中学情報技術研究部】RCJ関西ブロック大会 サッカーエントリーリーグ 2年連続優勝、ジャパンオープン名古屋2025 出場決定
「ロボカップジュニア関西ブロック大会 優勝!全国大会へ!」 ~ 常翔学園の挑戦は続きます~ 1月12日(日) 大阪電気通信大学寝屋川キャンパスで行われたロボカップジュニア(RCJ)関西ブロッ...
2025年度 海外語学研修の説明会を行いました
2025年1月11日(土)本館5階 第1視聴覚教室で、セブ島英語研修プログラム、オーストラリア語学研修の申し込みのための説明を業者の方にしてもらいました。現在中3の生徒さんで、本校の新高1に上がった時...
2025年度海外語学研修の説明会を行いました
2025年1月11日(土)本館5階 第1視聴覚教室で、セブ島英語研修プログラム、オーストラリア語学研修の申し込みのための説明を業者の方にしてもらいました。セブ島は2週間語学学校の学生寮に宿泊し、朝から...
【1年1組4組】ガリレオプラン探究I 19回目を行いました
2025年土)4限 本館5階 第1特別教室で行いました。ガリレオプラン探究の2年次の研究について、概要説明しました。2年次のゼミの説明、ポスターの書き方、研究論文の概要も説明しました。以下がその様子で...
台湾12大学連携協定調印式
1月9日 本校は以前から台湾の7大学と連携協定を結んでおりましたが、この度台湾留学サポートセンターさまの仲介で、台湾の12大学と協定を更新することになりました。この日は同時に協定をする日本側の約60校...
【高校ソフトテニス部】強化練習会を実施しました!!
12月26日(木)~28日(土)に本校で強化練習会を実施しました。 春の大会で近畿大会に出場するため、この冬は体つくりと基本技術の向上を図ります。 1日目はスポーツインテリジェンス株式会社より国体等で...
1月の校長室OPENDAY
1月の校長室OPENDAYは写真の通りの両日とします。 最近来室者が少ないのと行事が重なったりで2日のみとしていますが、もし希望があれば増やします。学校への要望や相談、その他私と話をしたい人はぜひ来て...
3学期始業式
本日から3学期が始まりました。 いつものように、放送室からオンラインで始業式を開催しました。冒頭、校長挨拶として、私からは次のような話をしました。 年末年始のラグビー部の全国大会で、ラグビー部が毎回す...
【お知らせ】常翔学園中学校・高等学校ホームぺージのメンテナンスについて
以下の時間帯で常翔学園中学校・高等学校ホームぺージのメンテナンスを行います。 メンテナンス中はホームページにアクセスできませんので、 あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 メンテナンス日...
【お知らせ】常翔学園中学校・高等学校ホームぺージのメンテナンスについて
以下の時間帯で常翔学園中学校・高等学校ホームぺージのメンテナンスを行います。 メンテナンス中はホームページにアクセスできませんので、 あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 メンテナンス日...
高校ラグビー全国大会準決勝
常翔学園高校ラグビー部全国大会、準決勝は同じ大阪の東海大学大阪仰星高校と当たりました。先制トライを許した後、常翔も1トライを返しましたが、その後はずるずるとトライを許してしまいました。後半に入って最大...
高校ラグビー全国大会準々決勝
ラグビー部の全国大会は本校はBシードだったので、12月30日の2回戦から出場しました。2回戦は高知中央高とあたり、81-14と大差で勝利しましたが、続く1月1日の天理高との3回戦では接戦を制し、17-...
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 令和7年、西暦では2025年がスタートしました。生徒、保護者、教職員、卒業生の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。 今年の干支は蛇。干支の中で唯一の爬虫類。執念...
【高校吹奏楽部】第3ブロック音楽会
12/27(金)に、ひがしなり区民センターにて行われた、第3ブロック音楽会で演奏させていただきました。...
【高校吹奏楽部】管打楽器アンサンブルコンテスト
12/22(日)・25(水)・26(木)に、大阪芸術大学 芸術劇場にて開催された大阪芸大 管打楽器アンサンブルコンテストに、サクソフォン五重奏、サクソフォン六重奏、金管八重奏、打楽器五重奏の4チームが...
【高校吹奏楽部】大阪府アンサンブルコンテスト
12/25(水)〜26(木)に八尾市文化会館にて開催された第51回大阪府アンサンブルコンテスト 高校の部に打楽器五重奏が出場し、金賞を受賞いたしました。 ...
【薬学・医療系進学コース2年生 広島国際大学体験2日目】
広島国際大学体験2日目は、東広島キャンパスで見学・体験を行いました。 午前は、臨床工学、臨床検査、診療放射線、理学療法、義肢装具学専攻の施設を見学しました。義肢装具専攻の学生が義足を作成している所...
【常翔学園高】ラグビー部 2大会ぶりの全国大会出場 目指すは日本一
学校法人常翔学園のホームページで、本校ラグビー部のトピックスを記載しております。 https://www.josho.ac.jp/topics/3211.html...