【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行5-6日目
10/10(金) 現地での最終日となりした。朝食のビュッフェは、ホテル内の4つのレストランのうち好きな会場を利用しました。午前中は昨日よりは短時間ですがホテル内リゾート体験の時間を確保し、多くの生徒た...
【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行5-6日目
10/10(金) 現地での最終日となりした。朝食のビュッフェは、ホテル内の4つのレストランのうち好きな会場を利用しました。午前中は昨日よりは短時間ですがホテル内リゾート体験の時間を確保し、多くの生徒た...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)7日目
グローバル探究コース修学旅行7日目の様子です。 本日も9時に全体集合し、1日の流れの説明の後、全体で体を動かしました。今日はメンターさんが朝の体操を担当してくださり、ジャンプしたりヨガのポーズをしたり...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行最終日
名残惜しい気持ちを胸に、予定どおりの時刻でハワイを出発し、約15分遅れで大阪に到着しました。関西国際空港のターンテーブル前で、ささやかな解散式を行い、修学旅行を無事に終えることができました。出口では多...
修学旅行文理②班 4日目
文理②班(12・13・14組)本日は、午前中はホテル(グランド・ハイアット・バリ)の中で、ビーチやプール、散策、ジムなど思い思いに過ごしました。大きなショッピングモールもホテルに隣接されているので、シ...
【ハワイ修学旅行 最終日】
いよいよ帰国の日です。子供たちは次から次へとホストファミリー宅から帰ってきました。今回は平日の宿泊でファミリーとは夜だけのお付き合いとなったし、中にはご夫婦共に日本人というご家庭もあり、思ったほど英語...
【ハワイ修学旅行 5日日】
この日は一貫コースは一日自由研修の日です。朝全員でアラモアナビーチでクラス写真を撮り、すぐに自由行動に行く生徒もいれば、泳いでから行く生徒、グループで行動を決めてもらいました。 後でどこに行ったのかを...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 5日目
10月11日(土)現地でのプログラム最終日となりました。 少し遅めの朝食の後はホテル内で自主研修しながら、正午のチェックアウトの準備をしました。 チェックアウト後、飲茶レストランで昼食を摂りました。 ...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)6日目
グローバル探究コース修学旅行6日目の様子です。 本日も9時から全体集合を行い、本日の予定の確認、準備運動、昨日の内容を踏まえたチェックインを行いました。昨日までの疲れ、この修学旅行初めての雨天だったの...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行4日目
本日は、待ちに待ったワイキキ市内での1日自主研修を実施しました。朝、ホームステイ先から生徒たちが続々とホテルに集合し、全員そろってアラモアナビーチへ向かいました。美しい海を背景にクラス写真を撮影した後...
修学旅行文理②班 3日目
文理②班(12・13・14組)本日はウブドにあるウブド第一高校と文化交流をしました。学校ではステージでのパフォーマンスをお互いに披露。常翔は3クラスそれぞれ日本の有名な歌謡曲を歌いました。相手の生徒は...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月10日・11日
ハワイ時間で2025年10月10日(金)、いよいよハワイとお別れの日です。朝は6時30分起床,朝食は7時〜8時の間にホテルの2階バンケットで部屋ごとに降りて来て食べました。ビュッフェ形式でした。スーツ...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 4日目
10/10(金) バリ島は、緑豊かな伝統文化、美しいビーチなど「地上の楽園」とも言われます。リゾートホテルのためビーチの見えるところ、テラス席のあるところなど複数の会場に分かれて朝食を摂りました。 午...
【グローバル探究コース2年】修学旅行(インドネシア・バリ)5日目
グローバル探究コース修学旅行5日目の様子です。 本日の内容は昨日と同様、各グループでビジネスプランを考えることでした。朝は9時から全体で集まり行程の確認と準備運動を行いました。その後各チームで集まり、...
【一貫コース2年】ハワイ修学旅行3日目
本日の一貫コースは、1日を通してハワイ大学の学生との交流を行いました。ハワイ大学の学生リーダー1名に対して本校生徒5〜6名のグループを編成し、合計15グループに分かれました。最初の自己紹介からすでに大...
【ハワイ修学旅行 4日日】
一貫コースは、この日、ハワイ大学にてLbE HAWAIIという団体のプログラムProject Paradiseに参加しました。 これはハワイの多様性や文化を学ぶイベントですが、ハワイ大学の学生さんやフ...
修学旅行文理②班 2日目
今日はいくつかのグループに分かれてバリの文化や環境問題に触れる体験をしました。事前に希望を取り、選んだ活動について調べ学習をしてきました。調べたことと実際の状況を確認する貴重な経験となりました。どの活...
【2年4組10組】ハワイ修学旅行10月9日
2025年10月9日(木)ハワイを一日満喫できる日,朝7時起床後,自室での自由食(前日に購入済み)を各自食べました。アラモアナビーチで泳ぐ生徒は水着の準備,見学の生徒は軽装で、全員で8時30分頃,アラ...
【文理コース2年】 1班(11,15,16組)修学旅行 3日目
10/9(木) ホテルのビュッフェで朝食を摂ったあと、ホテルを出発し、バスで約2時間かけてウブド第一高校に向かいました。 学校交流第1部として、両校代表教員の挨拶と本校からも生徒代表スピーチを行いまし...
【ハワイ修学旅行 3日日】
本日からガリレオコースを離れ、一貫コースに合流しました。ガリレオコースは2日目にミリラニ高校を訪問しましたが、一貫コースはオアフ島の反対側にあるワイアルア高校のロボティクス研究室を訪問しました。 実を...
【特進コース2年】インドネシア(バリ)修学旅行4日目
10/9(木) バリ島は、緑豊かな伝統文化、美しいビーチなど「地上の楽園」とも言われます。リゾートホテル内にある複数の会場、ビーチの見えるところ、テラス席のあるところなどに分かれて朝食を摂りました。 ...