
【サッカー部】高円宮杯U-18 3部 vs賢明学院B
9月22日(日) U-18 リーグ3部 vs賢明学院高等学校 @賢明学院高等学校 40分ハーフ 前半2-1(平本)(谷口) 後半1-0(棹本) 結果3-1 本日は高円宮杯U-18 3部の試合が賢明学...
【サッカー部】高円宮杯U-18 3部 vs賢明学院B
9月22日(日) U-18 リーグ3部 vs賢明学院高等学校 @賢明学院高等学校 40分ハーフ 前半2-1(平本)(谷口) 後半1-0(棹本) 結果3-1 本日は高円宮杯U-18 3部の試合が賢明学...
シゴトのチカラ
特進コースの1年生を対象に「シゴトのチカラ」といったキャリアプログラムを実施しました。これは現在本気で働く社会人(大学職員、製薬メーカー、サービス業、人材派遣会社、教員など)の方を招き、学生時代のこと...
【サッカー部】高円宮杯U-18 2部 vs 大産大B
2019/9/21(土) 2部リーグ @J-green vs産大B 前半 0ー1 後半 0ー1 合計 0ー2 本日ナショナルトレーニングセンターJ グリーン堺に於まして高円宮U-18 2部vs大産大B...
【写真部】文化祭2019ご来場の御礼
9月13日(金)14日(土)の両日開催しました文化祭写真部展には多数のご来場を頂きましてありがとうございました。 部員のデジタルカラー(A3ノビ)の作品を昨年同様に展示しました。 ご入場いただきました...
ヒガンバナ
明後日は秋分の日でこの日を中心に前後3日の計7日間を「彼岸」と言い、昨日が彼岸の入りでした。彼岸とは仏教の世界で生死の海を渡って辿り着く悟りの世界とのこと、その反対側の人が住んでいる迷いや煩悩に満ちた...
【文理進学コース3年生】文化祭
9月13日,14日の両日に文化祭が開催されました。初日の午前中には雨に見舞われましたが,各クラス趣向を凝らした企画で大いに盛り上がりました。みんな高校生活最後の文化祭を楽しみ,素晴らしい思い出を作るこ...
【文理進学コース3年生】文化祭
9月13日、14日に文化祭が行われました。各クラス趣向を凝らした企画で大いに盛り上がり、 高校生活最後の文化祭をみんな楽しむことができ、すばらしい思い出を作ることができました。...
ペピーノ
ニュージーランドではよく知られている高級フルーツという言葉に惹かれ、春にホームセンターで苗を買い、畑で育てていたものがようやく実を付けました。古代からアンデス山脈で栽培されていたナス科の植物で、メロン...
【男子バレーボール部】第66回大阪私学総合体育大会バレーボール優勝大会 結果
令和元年度 第66回大阪私学総合体育大会バレーボール優勝大会2日目 2019年9月16日(月・祝) 会場:守口市民総合体育館 ■1回戦 本校 25 - 14 昇陽高校 22 - 25 25 - 17 ...
大阪府ラグビーシーズン開幕記念試合
昨日、大阪府のラグビーシーズン開幕記念試合が夕刻より長居第2陸上競技場であり、これに出場する本校の応援に行ってきました。本校は第2試合で東海大学付属大阪仰星高校と対戦し、結果は、13対27(前半8-1...
【サッカー部】大阪高校総体兼全国選手権予選大阪大会4回戦 vs 堺西
15日9:00より堺ナショナルトレーニングセンターJ グリーン堺に於まして大阪高校総体兼全国選手権予選大阪大会4回戦対堺西戦が行われ2ー0で勝利し5回戦進出を決めました。5回戦は10月20日(日)11...
【漫画研究部】文化祭2019イラスト展、大盛況
9月13日、14日の2日間の実施した恒例の文化祭イラスト展ですが、今年は初日に336人、2日目に575人、合計911人の来場者がありました。これはこの10年間で2番目の多さです。また、昨年度に引き続き...
【生徒指導部】2019年度文化祭
9月11日(水)の午後の全体準備、12日(木)の音楽選択者の合唱祭を皮切りに、 13日(金)、14日(土)の2日間、「TRY ANGLE」をテーマに文化祭を実施しました。 どのクラスも工...
【軽音楽部】文化祭LIVE2日目♪
2019年度文化祭LIVEは皆様のご支援・ご協力のもと、無事盛況のうちに終わることができました。 本当にありがとうございました。 本日2日目のLIVEも、3年生を中心に部員一同大いに盛り上げてくれまし...
9/14【中学全学年】文化祭を実施しました
9/13-14の2日間で中高合同の文化祭を実施しました。13日は文化部を中心とした発表や展示・14日はクラスの展示を発表しました。各クラスで工夫を凝らした映像や縁日をしました。両日とも多くの保護者の方...
2019年度文化祭
2019年度の文化祭を13日(金)、14日(土)の両日に亘って実施しました。1日目は思いのほか雨が上がるのが遅く、内庭ステージでのスケジュール変更がありましたが、2日目は秋晴れの好天に恵まれ、無事終了...
【写真部】同志社女子大SEITOフォトコンテスト2019に応募しました
同志社女子大学主催SEITOフォトコンテスト2019に写真部員が応募しました。...
中秋の名月
昨夜は中秋の名月でした。中秋の名月とは旧暦の8月15日の夜の月のこと。旧暦の8月は1年のなかで空が澄み月が明るく美しいとされ、平安時代から月を眺めながら和歌を詠んだりする観月の宴などの風習が続いて、昨...
【軽音楽部】文化祭LIVE1日目♪
本日と明日の2日間にわたり、文化祭LIVEを開催しております。 LIVEの前に、このLIVEをもって引退となります3年生へ1・2年生からサプライズのプレゼントが贈られました。 その後、円陣も組み、 部...
【写真部】アイデム主催「はたらくすがたフォトコンテストに応募しました
アイデム主催「はたらくすがたフォトコンテストに写真部員が応募をしました。...