
10/4【中学全学年】英検を実施しました
6限以降の時間を使って英検を実施しました。3年生ともなると準2級のチャレンジが増えています。高校も好調に来ていますので中学も続きたいと思います。写真は直前学習の様子です。最近はおなじみになりましたがi...
10/4【中学全学年】英検を実施しました
6限以降の時間を使って英検を実施しました。3年生ともなると準2級のチャレンジが増えています。高校も好調に来ていますので中学も続きたいと思います。写真は直前学習の様子です。最近はおなじみになりましたがi...
【豪州語学研修】カシミア校から千羽鶴が届きました
オーストラリアの姉妹校であるカシミア校から本校に千羽鶴が箱詰で送られて来ました。夏の語学研修で本校生徒が7月26日から8月9日まで13泊14日でオーストラリアに行った際、8月6日にウエルカム セレモニ...
夢発見ゼミ ⑤
文理進学コース2年生対象のキャリア教育、高大連携プログラム「夢発見ゼミ」の5回目を実施しました。文系は摂南大学外国語学部の杉浦先生から『世界英語(World Englishes)について考える』、理系...
【アーチェリー部 新人大会結果】
結果 新人戦 男子3位に平山哉太 女子は入賞は逃しましたが4位に三品希実 そして大阪の1年生強化選手は総合順位3位で前晴稀が強化選手に選ばれました。 男子団体は3位に入賞しました。 当日...
【吹奏楽部】「第18回西日本バンドフェスティバルinひこね」に関西代表として出演しました
本校吹奏楽部は先週の9月28日~29日にかけて「第18回西日本バンドフェスティバルinひこね」に関西代表として出演し、見事に台風の影響で中止となった昨年の悔しさを晴らすことができました。東海、北陸、関...
ミゾソバ
9月も最終日となり早くも年度の折り返しです。10月は、中間テスト、来年度入試に向けた各種イベント、今年度より新しくなった高校2年生の海外研修旅行(修学旅行)、大学入試関連行事など、行事が目白押しです。...
【サッカー部】高円宮杯U-18 3部 vs 高槻北
9月29日(日) U-18 リーグ3部 vs高槻北高校 @阿武野高校 40分ハーフ 前半1-1(江口) 後半2-2(原)(江口) 結果3-3 本日は高円宮杯U-18 3部に所属するBチームが高槻北と...
【サッカー部】高円宮杯U-18 1部昇格決定
2019/9/29(日) 2部リーグ @履正社茨木グラウンド vs初芝立命館 前半 0ー0 後半 3ー0 (岡本×2)(芝) 結果 3ー0 高円宮U-18 2部最終戦初芝立命館戦が行われ3ー0で勝利...
9/28【中学入試】第一回中学入試説明会を実施しました
第一回中学入試説明会を実施しました。本校では総合学習の時間を常翔キャリアアッププログラムと言っています。今回はその中でも英語コミュニケーションプログラムとサイエンスプログラムの内容を生徒が発表しました...
第1回 中学校入試説明会
今年度第1回目となる中学校の入試説明会を13:30より開催し、200名以上の方に参加いただきました。すでにオープンスクールや何度かの授業見学会は実施していますが、来年度入試の詳細も含めての説明会は今回...
Josho Career-Up Challenge 「私の履歴書」校内発表会
昨日、中学3年生がキャリア学習「Josho Career-Up Challenge」の授業の一環で取り組んでいます「私の履歴書 人物ドキュメンタリー作品」の校内発表会を午後からOITホールで開催しまし...
9/26【中学3年】キャリア学習発表会を実施しました
夢を叶えた先人が日本経済新聞に連載した「私の履歴書」を読み込みます。読んだ内容をもとに、感じた先人の熱い思いを込めた人物紹介発表をします。今日はクラス内発表を、勝ち抜いた6チームの発表をOITホールで...
夢発見ゼミ ④
文理進学コース2年生を対象にしたキャリア教育、高大連携プログラム「夢発見ゼミ」の4回目を覗いてきました。文系は大阪工業知的財産学部の大塚教授から「知的財産とは」と題して、知的財産とはそもそも何であるか...
【吹奏楽部】関西マーチングコンテストに出場しました。西日本バンドフェスティバルinひこねに出演します。
先日、吹奏楽部は1・2年生を中心とした編成(55名)で関西マーチングコンテストに出演しました。 結果は銅賞でしたが、全国大会レベルの強豪校が並ぶ中、堂々たる演奏演技を披露することができました。部員たち...
コムラサキ
午前中時間があったので、久しぶりにゆっくりと工大裏のわんど辺りを覗いてきました。秋の七草であるハギやクズの花が咲き、思いのほか多くの種類の蝶を観察することができました。タテハチョウの仲間でコムラサキと...
【生徒指導部】1年生学年集会
本日9月25日の6限目に高校1年生を対象に学年集会を実施しました。 大阪市保健所より宮本様にお越し頂き、カンピロバクター菌の啓発を行って頂きました。 身近に存在する食中毒なだけに、生徒たちも真剣に話を...
Osaka City Project校内発表会
特進コースと一貫Ⅱ類の高校2年生が総合的な探究の時間で取組んでいますキャリアプラグラム『Osaka City Project校内発表会』を午前(1st Stage),午後(2nd Stage)の2部構...
【ソフトテニス部】新人戦 男子個人戦 結果報告
9月22日(日)から23日(月・祝)にかけて「大阪高等学校新人ソフトテニス大会 予選」が行われ、本校から9ペアが出場しました。この大会を勝ち上がると府大会に該当する中央大会、さらに中央大会で勝ち上がる...
関西マーチングコンテスト
昨日は、本校吹奏楽部が出場する関西マーチングコンテスト高校以上の部の応援に大阪市中央体育館へ行ってきました。結果は銅賞、先日の大阪府予選で金賞を受賞し初めて大阪代表としての出場するとあって緊張したと思...
【サッカー部】育成リーグ vs和歌山工業 中止
本日(9月23日) 開催予定の育成リーグvs和歌山工業は台風の影響で和歌山地方に警報が 発令されている影響で中止となりました。...