
5/16【中学全学年】遠隔授業と登校日の準備
今週からGoogle Classroomとロイロノートを併用した遠隔授業と1週間に数回の分散登校が始まりました。ICTを駆使して遠隔授業を実施していますがやはり対面授業のレベルまではなかなか難しいもの...
5/16【中学全学年】遠隔授業と登校日の準備
今週からGoogle Classroomとロイロノートを併用した遠隔授業と1週間に数回の分散登校が始まりました。ICTを駆使して遠隔授業を実施していますがやはり対面授業のレベルまではなかなか難しいもの...
学校再開に向けて
大阪府は本日から段階的自粛解除をする事業種として大学や学習塾が含まれていましたが、中学高校は5月末までの休校要請は続いたままで、週1~2回、2時間までの臨時登校が認められているだけです。6月以降の動向...
メンデルのブドウの木とニュートンのリンゴ
2009年に東京大学の小石川植物園から譲り受けてきたメンデルのブドウの木(詳しくはこちら)ですが、4月末からつるの誘引をしなければと気になっていました。昨日遅ればせながら周りの雑草抜きなどと併せてやっ...
アカタテハ
例年、部室センター前の河川敷堤防斜面に発生するアカタテハという蝶の幼虫を覗いてきました。幼虫は、カラムシというイラクサ科の植物の葉を食べるのですが、予想通り沢山の幼虫の巣が見つかりました。幼虫は口から...
【進路指導部】キャリアパスポート目標設定をしました。
5月11日から分散登校が始まり、自分自身の高校での取り組みを振り返り記入する「キャリアパスポート」を配布しました。これは文部科学省からの指導で、今年度から小学校中学校高校で一斉に導入されたものです。し...
オンライン授業
本日より時間割通りでのオンライン授業が始まりました。3月、4月もほとんどのクラスがオンラインで授業等を実施していましたが、接続がスムーズにいかないことや特定の教科だけや復習だけのやり取りに終わっていて...
分散登校2日目
本日は、高校3年全クラスと高校2年一貫、スーパー、薬学医療系進学、特進コースの登校日でした。昨日と同様高校は、教室が高層階にあることとクラス全員を一堂に集めたいことから、2つの特別教室、視聴覚教室、レ...
コース・学年・クラス別登校
本日は登校日で、中学はクラス別、高校は明日も含めて学年・コース別で、時間差を設けて実施しました。健康観察、提出物当、今後の予定、自宅でのオンライン授業の扱いなどについて確認を行い、下校してもらいました...
5月の登校日と今後の対応について
5月13日(水)からのオンライン授業に備え、11日、12日は登校日となっています。 クラスによって、集合時間・場所は全て異なりますので注意して下さい。 また、久しぶりの登校となります。中には電車・バス...
緊急学修支援金の支給
昨日理事会があり、今回の新型コロナウイルス感染拡大防止のため学校が臨時休校になったことで、遠隔授業を受けるための「緊急学修支援金」を中高生には一律3万円、大学生には一律5万円を支給することを決定しまし...
緊急事態宣言延長に伴う休校措置
国の緊急事態宣言延長の決定を受け、大阪府から5月31日まで臨時休業措置継続の要請があり、本校においても同様に臨時休業することを決めました。ただ、生徒の心身の健康観察を行うとともに生活習慣や学習状況等を...
新型コロナウイルス禍にかかる緊急学修支援等について
2020年5月8日 新型コロナウイルス禍にかかる緊急学修支援等について 生徒・保護者の皆さま 常翔学園中学校・高等学校 校長 北尾 元一 平素は、本校の教育活動に対しご理解とご協力を賜り...
新型コロナウイルス禍にかかる緊急学修支援等について
2020年5月8日 新型コロナウイルス禍にかかる緊急学修支援等について 生徒・保護者の皆さま 常翔学園中学校・高等学校 校長 北尾 元一 平素は、本校の教育活動に対しご理解とご協力を賜り...
【教職員からの応援メッセージ動画UPしました】
みなさんに会えるその日を心待ちにし、学校長・常翔学園教職員一同からの「応援メッセージ」動画を作りました。ぜひともご覧ください。 一緒に前向きに頑張りましょう。 「教職員からの応援メッセージ」↓...
5月の登校日について
生徒の皆さん、保護者の皆さまへ 5月の連休も終了しましたが、いかがお過ごしでしょうか。家族の皆さまもお変わりありませんか。 一番大事なのは皆さまの命と健康です。くれぐれも体調に気をつけ、...
【教職員からの応援メッセージ動画UPしました】
みなさんに会えるその日を心待ちにし、学校長・常翔学園教職員一同からの「応援メッセージ」動画を作りました。ぜひともご覧ください。 一緒に前向きに頑張りましょう。 「教職員からの応援メッセージ」↓ &nb...
5/7【中学全学年】登校日について
中学登校日について 現在、今月の登校日については次の通り予定しています。変更がございましたら HPや保護者メール等でご連絡いたします。 5月11日(月) 全学年 集合時間:1・3組09:00 2・4組...
【特設サイト】オープンスクールのチラシを掲載しました
4/10に開設しました特設サイト【資料と動画でわかる常翔学園中学校】に 7/25(土)のオープンスクールチラシを掲載しました。是非ごらんください。 ※今般の新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、例...
オンライン授業
緊急事態宣言を延長する方向で政府が検討に入っているとのことですが、大阪府からはそれを受けて、7日に11日以降の休校延長についての指針がでる予定です。いずれにしても、今までのような授業展開はまだまだ先の...
ZOOM相談会開設のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い多くの入試イベントが中止となる中、本校のイベントも 中止にせざるを得ない状況が続いております。そこで少しでも本校の魅力をお伝えしたく 「ZOOM相談会」を実施させてい...