
菅原城北大橋からの景色
秋晴れのいい天気だったのでお昼休みに、城北公園を跨いで淀川に架かっている菅原城北大橋まで行ってきました。淀川左岸のわんど群では釣りに興じる人たちでにぎわっていました。下流には遠くに梅田のビル群が望まれ...
菅原城北大橋からの景色
秋晴れのいい天気だったのでお昼休みに、城北公園を跨いで淀川に架かっている菅原城北大橋まで行ってきました。淀川左岸のわんど群では釣りに興じる人たちでにぎわっていました。下流には遠くに梅田のビル群が望まれ...
10/19【中学2年】企業家に関する講演を聞きました
今年も大阪企業家ミュージアムから講師の方に来ていただいて講演をしていただきました。大阪企業家ミュージアムは日本で唯一の企業家について学べるミュージアムです。本学園の初代校長,片岡 安氏の紹介もしていた...
卒業アルバム用写真撮影
卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。全員冬服着用でのクラス写真やグループ写真を撮っていました。新入生の時と比べ随分と成長した顔立ちになっていて、頼もしく思います。高校生にとってはこれから受験を控え...
【進路指導部】内部進学・指定校推薦内定生徒保護者集会を実施しました
2学期中間テスト終了後の10月17日(土)に、内部進学・指定校推薦内定生徒保護者集会を実施しました。 この集会は大学、短大、専門学校など外部の学校から本校にいただいた指定校推薦や学園内の大学の内部進学...
【水泳部】2020年度 近畿高等学校新人大会の結果報告
今年度のラストレース、近畿新人大会に出場いたしました。今年度は和歌山秋葉山プールでの開催となりました。 10月10、11日(土、日)に開催予定だった近畿新人大会ですが、台風14号の影響に...
【ラクロス部】2020 TM vs関西大学中高・箕面自由学園
2020年10月18日 先月に引き続き、箕面自由学園さんと合同練習を行いました。 本日は、関西大学中等部高等部さんも一緒に合同練習です。 前日の雨で、グラウンド状況が不良のなか、秋季大会に向けて、少し...
【サッカー部】大阪高校総体 兼 全国高校サッカー選手権予選大阪大会5回戦 vs 河南
10月18日(日)J-GREEN堺に於いて大阪高校総体兼全国高校サッカー選手権予選大阪大会5回戦vs河南戦が行われ,3ー0で勝利し,6回戦進出を決めました。 6回戦は10月25日(日) 11:30より...
第10回科学の甲子園大阪府大会に参加しました
2020年10月18日(日)大阪府立高津高等学校で行われた第10回科学の甲子園大阪府大会に参加しました。当日、朝8時20分に高津高等学校の正門に集合、正門前で参加メンバーの集合写真を撮影、その後、8時...
【吹奏楽部】中之島まるごとフェスティバルに出演します
吹奏楽部は、10月25日に行われる「中之島まるごとフェスティバル」に出演します。 http://nakanoshima-west.jp/akimonogatari2020.html このイベントは、「...
指定校推薦・内部進学 受験生徒・保護者集会
午後から併設大学(大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学)の内部進学および他大学・短大の指定校推薦入試の出願を許可された生徒とその保護者の方を対象に、激励と今後のスケジュールや心構え等についてを伝える会...
カシミア カトリック カレッジ とオンラインで交流しました
2020年10月14日(水)15時30分から約1時間 zoomによるオンライン交流を、オーストラリアのカシミア カトリック カレッジ校と行いました。毎年 夏休み中の7月後半から8月にかけて2週間 オー...
夢発見ゼミ 卒業生講演
文理進学コース2年生を対象とした夢発見ゼミですが、今日は学園内大学から先生が来られない日ということで、立命館大学2年生の本校卒業生が、授業でシチズンシップ・スタディーズという演習科目に取り組んでいて、...
科学の甲子園 最終のミーティングをしました
2020年10月14日(水)15時30分から17時まで、北館 4階 物理実験室にて、18日(日)に行われる第10回科学の甲子園大阪府大会のための最終のミーティングを行いました。高2の選抜チームで全員、...
菊花開(きくのはなひらく)
季節の変化を表す二十四節気(にじゅうしせっき)で言えば、今は「寒露(かんろ)」、それをさらに3等分した七十二候(しちじゅうにこう)では、今日は「菊花開(きくのはなひらく)」です。文字通り、菊の花が咲き...
【中学】英語コミュニケーションプログラム
常翔キャリアアップチャレンジの英語コミュニケーションプログラムが本日より中学1年生で始まりました。ネイティブ講師による英会話レッスンを通じ、まずは英語で話すことに抵抗感や不安を払拭してもらいたいところ...
教育実習
本来なら6月に実施している教育実習が、コロナ禍の影響で本日より期間を限定して始まりました。ほとんどが本校の卒業生です。来年4月からの教員を目指している人のなかには、教壇での経験がないままに就職活動もし...
台風14号
当初は大阪直撃もあるかもしれないと心配していました台風14号ですが、随分南寄りの進路をとり大阪では大きな被害に見舞われることがなくホッとしています。あとは伊豆諸島など、大雨などの被害が出ないことを祈る...
10/8【中学全学年】業者模試を実施しました
今回の模試はリスニング付きの国語と英語そして数学さらに教科融合の4教科について実施しました。教科融合は今から必要とされている資料を読み解き解答するというものです。必要な力なのはわかりますがなかなか力が...
【吹奏楽部】体験会を実施します
吹奏楽部では、今年も、中学生対象の体験会を行います。 2020年10月18日(日) 10:00~12:00 2020年11月29日(日) 10:00~12:00 体験会では、ミニコンサートや合奏体験な...
台風14号の接近について
現在、近畿地方に台風14号が接近しております。 明日、暴風警報や特別警報が発令されている場合については、 以下の通り(生徒手帳に記載)に行動してください。 暴風警報、特別警報発令 午前7時:警報発令中...