
9/2【中学全学年】安全の日の講話を実施しました
本校では年に一度、安全の日に関する講話を実施しています。 地震・台風等の自然災害に対して、自分の身を守りつつ周囲の人を助けることが できるように災害時の備えについて家族で事前に確認する。 防災マップの...
9/2【中学全学年】安全の日の講話を実施しました
本校では年に一度、安全の日に関する講話を実施しています。 地震・台風等の自然災害に対して、自分の身を守りつつ周囲の人を助けることが できるように災害時の備えについて家族で事前に確認する。 防災マップの...
中学校入試授業見学会③
今年度3回目となる中学入試保護者対象授業見学会(学校見学会)を実施しました。オープンスクールを含めると計4回になりますが、例年の半分ほどの回数に留まっています。本日は、今までと違い平日での開催とあって...
中学校の先生方対象入試説明会およびICT公開授業
中学校の先生方対象に来年度高校入試説明会ならびに本校のICT教育の取り組みと授業見学を実施しました。いつもより多くの中学校の先生方にお越しいただくことができました。コロナ禍のなか、ICT教育に関心を持...
中大連携プログラム(中学1年)
中学1年生が「Josho Career-Up Challenge」の中大連携プログラム を体験しました。初回は、毎年好評の摂南大学理工学部建築学科の池内教授に来校いただき、建築学科の役割、自然災害にお...
【写真部】「木と合板」写真コンテストに出品しました
公益財団法人 PHOENIX 木材・合板博物館 主催 2020年度第12回「木と合板」写真コンテストに写真部員が出品しました。...
【写真部】第54回キャノンフォトコンテストに応募しました。
8月31日、第54回キャノンフォトコンテストに写真部員が応募しました。...
8/29【中学3年】合同保護者会を実施しました
今年2回目の中学3年合同保護者会を実施しました。今日も非常に酷暑の中、多くの保護者の方々にご来校いただきました。内容は主にこれらかの進路決定のありかたに関する説明でした。その一環として学園内大学である...
中学入試学校見学会
7月に中学校のオープンスクールは人数制限をして実施させていただきましたが、普段の授業の様子も見てもらう学校見学会は、1学期に1回だけしかできなかったこともあり、これまで参加できなかった方を中心に、追加...
コロギス
先日畑をしている兵庫県の里山で、コロギスを見つけました。コロギスは、名前が示すようにコオロギとキリギリスの間のような形態を持っています。自然が残されているところには普通に生息しているようですが、普段は...
第1回入試説明会 受付開始のご案内
9月26日(土)に実施する第1回入試説明会の受付を開始しました。 第1回のテーマは「13歳から始めるJosho Career-Up Challenge ~”人間力”を育む6年間の学び~」です。 本校W...
校内学力テスト
本日、内部進学や指定校推薦入試の選考資料となる高校3年第2回校内学力テストを実施しました。校内学力テストは、内部進学や指定校推薦で進学を希望している生徒達にとっては特に重要な試験で、これまでにどれほど...
8/28【中学全学年】業者模試を実施しました
全学年で業者模試に取り組みました。今日の模試は全国の一貫校が受験しているもので、国語・数学・英語と生活状況等を調べる学習実態調査です。みな真剣に取り組んでいました。良い結果が返ってくることを期待してい...
8/27【中学科学部】スーパーボールを作りました
みんなで楽しく飽和食塩水とPVAのりでスーパーボールを作りました。...
【美術部(中高)】中学校・高校オープンスクール
オープンスクールでは、見学者を迫力ある黒板アートでお出迎え! 他にも、日々の活動で制作した油絵、水彩画、鉛筆デッサン、切り絵などの展示も行いました。 体験希望者には、簡単な水彩画やデッサ...
夢発見ゼミ①
今年度初めてになる「夢発見ゼミ」を実施しました。高校文理進学コース2年生を対象にしたキャリア教育で、学園内の3大学の協力を得て、総合的な探究の時間に実施しています。併設大学の大阪工業大学、摂南大学、広...
【水泳部】大阪高校総体中央大会 結果報告
8/20(木)~22(土)に開催された、大阪高校総体中央大会に出場いたしました。 この大会は新型コロナの影響により開催できなかった全国大会の代替として、 全国通信大会ランキング集計の対象大会となってお...
虹色トウモロコシ「グラスジェムコーン」
今春種を購入したグラスジェムコーンという虹色のトウモロコシが、この夏ようやく収穫できました。このトウモロコシはネイティブアメリカンの農家の人が、品種改良をして生み出されたものとのこと、よく食べるスイー...
中高校校友会より寄付金を頂戴しました。
先週のことになりますが、本校の卒業生で組織された常翔学園中学校・高等学校校友会より役員の方が来校され、会長の高野様より学園の「コロナ対策学生・生徒支援募金」への寄付金の目録を拝受いたしました。中高校友...
【写真部】夏のフォトコンテストに応募しました
2020年度夏のフォトコンテストに部員が出品しました。...
【高2】2019 年度 ニュージーランドターム留学報告会を実施しました
2020年8月25日(火)12時30分から13時に、本館2階会議室Bにて、2019年度実施のターム留学報告会を実施しました。現在高2の生徒ですが、高1の三学期にターム留学に参加しました。高2の現在、特...