
【高2希望者】Global Leaders Camp事前オリエンテーションを行いました
2021年7月3日(土)13時20分から14時まで、北館4階 探究学習室で申し込み42名中41名参加しました。1名部活で試合のための公認欠席でした。積極的に申し込んだプログラムなので、皆さん熱心に説明...
【高2希望者】Global Leaders Camp事前オリエンテーションを行いました
2021年7月3日(土)13時20分から14時まで、北館4階 探究学習室で申し込み42名中41名参加しました。1名部活で試合のための公認欠席でした。積極的に申し込んだプログラムなので、皆さん熱心に説明...
【高2・高3希望者】Global Leaders Camp 事前オリエンテーションを行いました
2021年7月3日(土)13時20分から14時まで、北館4階 探究学習室で申し込み42名中41名参加しました。1名部活で試合のための公認欠席でした。積極的に申し込んだプログラムなので、皆さん熱心に説明...
スーパーJコース開設説明会参加のお礼
スーパーJコース開設説明会にお越しいただきました皆さまへ 本日は、新規開設の「スーパーJコース開設説明会」にご参加いただき誠にありがとうございました。 コロナ禍での開催となりましたが、100組を超える...
【受付開始】7/31(土)中学校オープンスクール
受験生・保護者の皆様へ 緊急事態宣言が開け、早くも7月となりました。 明日より7月31日(土)に開催します、「中学校オープンスクール」のお申込みを開始いたしますので 是非、ご参加ください...
【高校柔道部】第 24 回全日本ジュニア女子柔道体重別選手権大会大阪府予選
〔大会名〕 第24回全日本ジュニア女子柔道体重別選手権大会大阪府予選 〔日時〕 2021年6月20日(日) 〔場所〕 大浜体育館 〔試合結果〕 48kg級 優勝 谷口由莉 (3年14組) 近畿ジュ...
2021年の折り返し
2021年の折り返しになりました。年始めからの入試や年度末、年度初めの業務、さらにはコロナ対応と本当にあっという間の半年です。年度で言えば学校は4月からが新学期ですので、まだ4分の1が過ぎたところです...
中学校教員対象入試説明会、塾対象入試説明会のお申込みサイトについて
中学校教員および塾関係の皆様 いつも本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 現在ご案内しております「中学校教員対象入試説明会」と「塾対象入試説明会」 のお申込みサイトですが、7/...
6/30【中学2年】薬物乱用防止教室を実施しました
今年も薬物乱用防止教室を実施しました。例年ですと摂南大学薬学部の学生さんにより説明を直接していただいていますが今年はコロナの影響で学生さんが作成したビデオ視聴を実施しました。薬物乱用の定義や誘われた時...
七夕の笹採取
今朝早く、七夕の笹を摂南大学枚方キャンパスまで採りに行ってきました。農学部の設置で少し景観が変わりましたが、自然豊かで広々とした素晴らしい環境です。以前はカブトシムやクワガタムシを採りに行ったこともあ...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月12日(土)3限4限の時間帯に1年1組・4組・5組が、大阪工業大学の皆川先生にテキストマイニングの演習を実施してもらいました。第1.第2情報演習室を使って、遠隔でオンライン授業にしたクラ...
【髙1全コース】サイエンスフォーラムⅠBの講演会を行いました
2021年5月8日(土)3限4限の時間帯で、大阪工業大学 摂南大学の4人の先生による大学紹介分野別の研究紹介をしていただきました。高大連携教育推進機構のサポートにより実施することができました。緊急事態...
【髙1全コース】キャリアセミナー(1年)を行いました
2021年5月19日(水)6限にキャリアセミナー1年NPO GOODEARTH 藤原ひろのぶ氏の講演を聞きました。藤原氏は、”貧困の克服”をテーマに様々な活動をしています。貧困問題の根本は人間の”無...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年5月29日(土)3限4限に第1情報演習室、第2情報演習室に分かれて、1年1組4組5組の生徒たちが、大阪工業大学 情報科学部 皆川先生のビッグデータとテキストマイニングの演習講義を受講しました...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年5月15日(土)3限は1年5組、4限は1年1組4組の総合的な探究の時間の授業の中で、AI•DS講座I aを実施しました。高大連携として、ガリレオプラン探究Iの取り組みの中で、北館3階 第2特...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】情報科学ゼミ オンライン会議を行いました
2021年5月29日(土)北館3階 第2特別教室 において、13時15分から30分程度、ガリレオプラン探究IIの情報科学ゼミで、VR・360度カメラを使っての研究を考えているチーム3名(2年1組4組の...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】台湾Exchange Program Initial Meetingを行いました
2021年5月18日(火)ガリレオプラン探究IIの活動時間中に、台湾の国立彰化女子高等学校と課題探究活動における研究交流で、11月に開催する合同オンライン発表会に向け、両校の研究チーム紹介などを行いま...
【髙1全コース】サイエンスフォーラムⅠAを行いました
2021年4月21日(水)5限6限の時間に、新東館4階アリーナに高1生徒17クラスが一同に会して、サイエンスフォーラムⅠAの講演会を実施しました。第一部の基調講演は、これからの社会に生きる力としての話...
【髙2全コース】キャリアセミナー(2年)を行いました
2021年4月28日(水)6限にキャリアセミナー(2年)を北館3階第2特別教室を講演者のZOOM発信場所にして、一貫コース3クラスがリアルに講演を聞きました。他のコースはHR教室でZOOM配信したもの...