
サイエンスフォーラムⅢ
ガリレオプランに取り組んでいる高1~3年の生徒を対象にサイエンスフォーラムⅢを3会場に分かれて実施しました。第Ⅰ部は科学者講演として京都大学総合博物館の塩瀬准教授より「理系も文系もミカタの違い」と題し...
サイエンスフォーラムⅢ
ガリレオプランに取り組んでいる高1~3年の生徒を対象にサイエンスフォーラムⅢを3会場に分かれて実施しました。第Ⅰ部は科学者講演として京都大学総合博物館の塩瀬准教授より「理系も文系もミカタの違い」と題し...
【高1〜3ガリレオプラン探究】JOSHOサイエンスフォーラムⅢを行いました
2021年7月14日(水)9時〜12時で、本館5階第1特別教室、第1視聴覚教室、北館3階第2特別教室に分散して、聴講しました。第1部は、科学者講演で、京都大学総合博物館准教授 塩瀬隆之先生に話しをして...
【進路指導部】高校2年生を対象に大学体験を実施しました(その2)
7月12日(月)に、高校2年生全クラスを対象に、大学体験を実施しました。 目的意識をもった進学実現を目指し、進路・進学に対する意識付けを行い、また上級学校進学の目的や自分の適性と学びの関係を考え、進学...
【進路指導部】高校2年生を対象に大学体験を実施しました(その1)
7月12日(月)に、高校2年生全クラスを対象に、大学体験を実施しました。 目的意識をもった進学実現を目指し、進路・進学に対する意識付けを行い、また上級学校進学の目的や自分の適性と学びの関係を考え、進学...
【女子バレーボール部】31回 ビーチバレーボール大阪高校男女選手権大会 兼 第 7 6 回国民体育大会バレーボール競技ビーチバレーボール種目 大阪府 選考会
標記大会に参加をしました。 1試合目:対 藤井寺高校 15-12で勝利 2試合目:対 東高校 15-10で勝利 3試合目:対 大阪信愛学院高校 12-15で敗北 &nbs...
大学体験2021
高校2年生を対象にした大学体験2021を昨日答案返却日の午後に実施しました。大学別の説明会ではなく、大学を中心にさまざまな分野(学び群)別に、学園内の大学(大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学)が合わ...
【高1・高2希望者】セブ島SDGs語学研修プログラム事前オンライン研修を行いました
2021年7月12日(月)10時50分から約1時間、探究学習室で事前オリエンテーションをオンラインで行いました。申し込み者6名中、1名は大学体験の出発時間と重なり、5名の参加でした。どのように取り組ん...
【高校ソフトボール部(女子)】第68回私学総合体育大会結果
7月10日(土)、高校3年生最後の公式戦として大阪学院高校との合同チームで参加しました。 結果は香ヶ丘リベルテ高校に敗れましたが 3年生は2名ながらよくチームをまとめ、下級...
【受付開始】8/28(土) 高校オープンスクール
受験生・保護者の皆さまへ まだまだ新型コロナウィルスの感染が心配な中ですが、セミも鳴き始める時季となりました。 本校では、7/10(土)9:00~高校オープンスクールの受付を開始しております。 たくさ...
【男子バレーボール部】31回 ビーチバレーボール大阪高校男女選手権大会 兼 第 7 6 回国民体育大会バレーボール競技ビーチバレーボール種目 大阪府 選考会
標記大会に参加をしました。 1試合目:対 近畿大学附属高校 15-3で勝利 2試合目:対 大塚高校 15-7で勝利 3試合目:対 大阪電気通信大学高校 15...
保護者対象説明会「大学での学びについて」
学園設置大学が提供している教育・研究メニューを知ってもらい、進路選択の一助にしてもらうことを目的に、学園の中高大連携教育推進機構との共催で、高校1・2年生の保護者の方対象の説明会を実施しました。新型コ...
学園内大学 保護者対象説明会
7月10日(土)午後に、高校1年生2年生の保護者対象の説明会を開催しました。 昨年度は新型コロナ感染症拡大のために中止となりましたが、大雨の心配はあったものの、今回は大変多くの保護者の方に参加して頂き...
7/9【中学全学年】特別授業を実施しました
特別授業を実施しました。1年生はNITABOH 仁太坊-津軽三味線始祖外聞/2年生はふるさと-JAPAN/3年生は永遠の0という映画を鑑賞しました。1年生は鑑賞後に2学期から使用するAI教材の設定をみ...
期末テスト終了
中学は昨日、高校は本日で1学期の期末テストが終了しました。梅雨の末期で雨が続き、学校行事やクラブ活動にも支障をきたしています。また、まん延防止等重点措置の期間が来月22日まで延長になるようで、気持ちも...
【受付開始】8/8(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、8/8(日)09:00~12:00の間に開催いたします OIT梅田タワー個別相談会のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、是非、個別相談会にお越しください。 お申込み...
7/5【中学全学年】期末テスト
期末テストが始まりました。1年生にとっては2回目の定期テストです。中間テストよりは範囲も広くなり対応が大変だと思います。放課後学習JOSHO+も積極的に活用していたので成果が出ることを祈ります。...
1学期 期末テスト
本日より中学・高校一斉で、1学期の期末テストが始まりました。本来なら中学3年生は先週で終了し、明日から沖縄への修学旅行に出発する予定でしたが、沖縄県が緊急事態宣言延長期間であるため秋に延期になり、他学...
中学校スーパーJコース開設説明会
中学校で来年度より新たに開設するスーパーJコースの受験生対象の開設説明会を実施しました。難関国立大学や医学部を目指すコースということで、どれほどの方に参加いただけるのか心配をしていましたが、多くの方に...
7/1【中学全学年】七夕飾り
今年も校長が摂南大学枚方キャンパスまでササをとりにってくれました。数日間に分けて願い事をササにつるします。コロナの影響か?世界平和が多い気がします。...
【受付開始】「スーパーJコース開設説明会」動画配信について
受験生・保護者の皆様へ 7月3日(土)に開催いたしました「スーパーJコース開設説明会」にご参加いただけなかった方々、 また、スーパーJコースに興味をお持ちの方々に対し、当日の模様を動画にて配信させてい...