
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【ガリレオプラン探究I】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月26日(土)3限4限に、1年1組4組5組のクラスが、第1情報演習室、第2情報演習室を使って、テキストマイニングの演習講義を大阪工業大学情報科学部 皆川先生にお願いしました。皆川先生の講義...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年6月12日(土)3限4限の時間帯に1年1組・4組・5組が、大阪工業大学の皆川先生にテキストマイニングの演習を実施してもらいました。第1.第2情報演習室を使って、遠隔でオンライン授業にしたクラ...
【髙1全コース】サイエンスフォーラムⅠBの講演会を行いました
2021年5月8日(土)3限4限の時間帯で、大阪工業大学 摂南大学の4人の先生による大学紹介分野別の研究紹介をしていただきました。高大連携教育推進機構のサポートにより実施することができました。緊急事態...
【髙1全コース】キャリアセミナー(1年)を行いました
2021年5月19日(水)6限にキャリアセミナー1年NPO GOODEARTH 藤原ひろのぶ氏の講演を聞きました。藤原氏は、”貧困の克服”をテーマに様々な活動をしています。貧困問題の根本は人間の”無...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年5月29日(土)3限4限に第1情報演習室、第2情報演習室に分かれて、1年1組4組5組の生徒たちが、大阪工業大学 情報科学部 皆川先生のビッグデータとテキストマイニングの演習講義を受講しました...
【ガリレオプラン探究Ⅰ】AI.DS講座Ⅰaを行いました
2021年5月15日(土)3限は1年5組、4限は1年1組4組の総合的な探究の時間の授業の中で、AI•DS講座I aを実施しました。高大連携として、ガリレオプラン探究Iの取り組みの中で、北館3階 第2特...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】情報科学ゼミ オンライン会議を行いました
2021年5月29日(土)北館3階 第2特別教室 において、13時15分から30分程度、ガリレオプラン探究IIの情報科学ゼミで、VR・360度カメラを使っての研究を考えているチーム3名(2年1組4組の...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】台湾Exchange Program Initial Meetingを行いました
2021年5月18日(火)ガリレオプラン探究IIの活動時間中に、台湾の国立彰化女子高等学校と課題探究活動における研究交流で、11月に開催する合同オンライン発表会に向け、両校の研究チーム紹介などを行いま...
【髙1全コース】サイエンスフォーラムⅠAを行いました
2021年4月21日(水)5限6限の時間に、新東館4階アリーナに高1生徒17クラスが一同に会して、サイエンスフォーラムⅠAの講演会を実施しました。第一部の基調講演は、これからの社会に生きる力としての話...
【髙2全コース】キャリアセミナー(2年)を行いました
2021年4月28日(水)6限にキャリアセミナー(2年)を北館3階第2特別教室を講演者のZOOM発信場所にして、一貫コース3クラスがリアルに講演を聞きました。他のコースはHR教室でZOOM配信したもの...
7月3日「スーパーJコース開設説明会」をお申込みの方へ
お申込みいただいた皆様へ この度は7月3日開催「スーパーJコース開設説明会」にお申込みいただき、ありがとうございます。 当日は「スーパーJコース」の説明会を開催致します。 新型コロナウイルス感染症対策...
【水泳部】2021年度 大阪高校総体中央大会 結果報告
6/25(金)~27(日)に開催された、大阪高校総体中央大会に出場いたしました。 昨年度この大会は、新型コロナの影響により通常開催ができず、全てタイムレース決勝で実施されました。 今年度は感染防止対策...
【進路指導部】大阪工業大学進学説明会を実施しました
6月26日(土)に大阪工業大学大宮キャンパスにおいて、高校3年生とその保護者の皆様を対象とした進学説明会を実施しました。 内部進学入試、公募制推薦入試、一般入試など、受験を考えている多くの生徒と保護者...
大阪工業大学進学説明会
26日(土)放課後、高校3年生とその保護者の方を対象にした大阪工業大学進学説明会を大宮キャンパスで実施しました。文系、理系の希望者別で、それぞれ大阪工大から大学の概要と次年度入試についての説明があり、...
中学校授業見学会
今年度になって初めての授業見学会を実施しました。通常ならこれまでに何度も実施しているのですが、緊急事態宣言の関係で遅くなりました。緊急事態は解除になったものの、密になるのを避けるため人数を制限し、3グ...
卒業生の松井、石田両選手がオリンピック ラグビー日本代表選手に内定
先日東京2020オリンピックのラグビー日本代表選手男女各12名が発表され、本校卒業生の松井千士選手(2013年卒、キャノン)と石田吉平選手(2019年卒、明治大学3年)が選出されました。松井選手は主将...
【男子バレーボール部】令和3年度 春季大会 兼 大阪高校選手権大会 兼 全国高校総体・近畿大会・国民体育大会 大阪二次予選 兼 天皇杯・皇后杯大阪府ラウンド
標記大会4・5回戦も快勝しました。 この戦績をもって、近畿大会の出場が決定しました!! 標記大会は今週の土日も引き続き行われます。 今後とも応援よろしくお願いいたします。...
【水泳部】2021年度 大阪府選手権水泳競技大会(国体予選) 結果報告
2021年度初レース、大阪府選手権に出場いたしました。 本来であれば近畿私学でシーズンの幕が開けるはずでしたが、新型コロナの終息の見通しもなかなか立たず中止となったため、 やっと今シーズ...
【中学吹奏楽部】初!フレッシュマンコンサートを行いました
6月20日(日)OITホール(大宮校地)にて 新入部員の初舞台となる 第一回フレッシュマンコンサートコンサートを行いました。 今年度は、上級生が楽しそうに活動していることが伝わったのか、...