
10/4【中学1年】JCC後半が始まりました
JCCが理科から英会話に変わりました。通常は4クラスで授業をしていますが英会話は8クラスで実施します。最初にガイダンスを実施しました。ネイティブ講師の自己紹介。本校教員からの英語での注意事項(社会の教...
10/4【中学1年】JCC後半が始まりました
JCCが理科から英会話に変わりました。通常は4クラスで授業をしていますが英会話は8クラスで実施します。最初にガイダンスを実施しました。ネイティブ講師の自己紹介。本校教員からの英語での注意事項(社会の教...
第1回高校入試説明会を開催しました
10月2日(土)14:00~17:00で新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、 今年の4月にできたばかりの東館アリーナで開催しました。 座席間隔を十分に空けて設営した関係で第1部と第2部にそれぞれ...
ソバ畑
10月2日の高校入試説明会は、緊急事態宣言が解除になり天候にも恵まれて、多くの方に来校いただくことができました。本当に有難うございました。私自身は私事でご挨拶ができず申し訳ありませんでした。本来もっと...
【科学部】10月1日(金) 第11回 科学の甲子園大阪府大会 実技競技に向けて②
2021年10月1日(金)放課後,第11回 科学の甲子園大阪府大会 実技競技(建築課題)に向けて,前回に引き続きミーティングを行いました。本格的な作業に移り始めたこともあり,議論も白熱していました。こ...
【科学部】10月2日(土) 第1回高校入試説明会
2021年10月2日(土)14:00~16:30,第1回高校入試説明会にて,科学部1~3年生が来校された中学生・保護者に向けて実験指導(物理・化学・生物)を行いました。高校3年生は科学部最後の活動とい...
【放送部】高校入試説明会【活動再開!】
2021年10月2日(土)に第一回高校入試説明会を実施いたしました。 緊急事態宣言の影響で、放送部は2学期の活動を休止しておりましたが、宣言解除に伴い、この入試説明会から活動を再開しました。とはいえ、...
10/1【中学全学年】英検を実施しました
今回は5級92名・4級70名・3級99名・準2級59名・2級19名のチャレンジです。写真は直前の勉強の様子です。タブレットの使用も増えましたが、テキストもまだ根強いようです。全員の合格を祈ります。...
緊急事態宣言解除
本日より緊急事態宣言が解除になりました。部活動については、感染リスクが高い活動についての制限要請がある他は、今までと同様に感染防止対策を徹底したうえで教育活動を続けることに変わりはありません。何より今...
9/30【中学3年】キャリア学習発表会を実施しました
日本経済新聞のコラム「私の履歴書」を読み込み、コラムを書いた自分を生徒たちの視点で紹介します。今日はクラス発表を勝ち抜いた代表戦です。コラムを書いた人物のどこに注目したか?それをどのように表現するか?...
私の履歴書「人物ドキュメンタリー作品」校内発表会
中学3年生のキャリア学習「Josho Career-Up Challenge」の授業の一環で取り組んでいます「私の履歴書 人物ドキュメンタリー作品」の校内発表会を午後からOITホールで開催しました。昨...
10月2日(土)開催!「第1回 高校入試説明会」
受験生・保護者の皆様へ 10月2日(土)は、予定通り新型コロナウィルス感染症予防対策を万全を講じた上で 「第1回 高校入試説明会」を開催いたします。 詳細については(こちら)をご覧ください。 当日、皆...
【科学部】9月29日(水) 日本経済大学主催 全国高校生ビジネスアイデアコンテスト 応募
2021年9月29日(水)午後,薬学・医療系進学コース所属の科学部の生徒たちが日本経済大学主催 全国高校生ビジネスアイデアコンテストに応募しました。科学部の活動がコロナ禍で制限される中,生徒自らが主体...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】全国高校生ビジネスアイデアコンテストに応募しました
2021年9月29日(水)日本経済大学 主催の高校生ビジネスアイデアコンテストに探究チームが応募しました。締め切りが9月30日で,テスト前の忙しい中,生徒同士で主体的に生徒自らトライして,何度も企画会...
JOSHO7
昨年同様、1学期にできなかった体育祭に変わるクラス対抗イベントとして7種の競技をクラスごとに移動しながら得点を競うJOSHO7を実施しました。雨天時でも実施できるよう、昨年と大きく種目を替え、① 得点...
【生徒会】JOSHO7
本日、体育祭の代替行事としてJOSHO7を実施しました。 本年度は、新型コロナウイルスの影響で、体育祭や文化祭が中止となり、学校全体での行事としては初めての実施となりました。 どのクラスも全員が一致団...
9/29【中学全学年】JOSHO7を実施しました
昨年に続き、体育祭が中止になったので短時間ですむJOSHO7を実施しました。各クラスで実施した後で、得点を合計して勝敗が決まります。他クラスとリアルタイムで競うわけではありませんが授業でも練習している...
学園創立100周年記念事業「常翔ホールでの音楽イベント」について
現在申込受付を行っております。 詳細は下記よりご確認ください。 http://www.josho.ac.jp/100th/news/009.html...
学園創立100周年記念事業「常翔ホールでの音楽イベント」について
現在申込受付を行っております。 詳細は下記よりご確認ください。 http://www.josho.ac.jp/100th/news/009.html...
9/27【中学1年】大学体験を実施しました
今回は摂南大学の建築学科の体験です。建築学科の紹介の後、限られたストロー等で建物の模型を作成し、PETボトルのおもりをのせて何kgまで耐えられるかを実験します。作成には大学生にも手伝ってもらい何とか完...
第1回 中学入試説明会について
9/25(土)に予定通り「第1回中学入試説明会」を実施することができました。 当日ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました。 今後の説明会は、第2回目が10月23日(土)、第3回目が11月27...