
【中学3年】English Day Camp 2日目
本日2日目は1時間目は全員で、修学旅行だけでなく今後海外に行くときのための『 Global mind training 』について学習しました。・海外に興味はありますか。・海外での修学旅行ではどん...
【中学3年】English Day Camp 2日目
本日2日目は1時間目は全員で、修学旅行だけでなく今後海外に行くときのための『 Global mind training 』について学習しました。・海外に興味はありますか。・海外での修学旅行ではどん...
【2年文理コース】夢発見ゼミ3回目の授業を行いました
2025年5月1日(木)に3回目の授業を行いました。本日は,職業について,考える時間でした。日本中の職業は約17000あると言われています。その中で,自分に合った職業を見つけることは重要な課題です。職...
ENGLISH DAY CAMP
かつて中学校では宿泊してENGLISH CAMPを行っていましたが、現在は宿泊を伴わずに3日間の英語特訓を実施しています。今年度は4月30日~5月2日までの3日間に開催し、今月中旬に実施するオーストラ...
【高校吹奏楽部】第3回スプリングコンサート
4/27(日)に、第3回スプリングコンサートを開催いたしました。 たくさんのご来場ありがとうございました。...
【中学3年】English Day Camp
本日30日から5月2日まで校内でネイティブの先生方と一緒に来月の修学旅行に向けて、空港や現地で実際に使うトピックを復習して練習します。最終日には発表もあります。1,2時間目はオープニングセレモニーとグ...
大阪私立中学校フェア
4月29日(祝) 毎年夏休み中のお盆の時期に開催される「高校の私学展」(中学校も含む)に対し、中学校ではこの「大阪私立中学校フェア」が、それに相当する一大イベントとなっています。大阪府内の私立中学校が...
【2年2・3・5〜9組】ヤングリーダーズプラン 3回目を行いました
2025年4月30日(水)今回の活動テーマは、「説得力のある意見・主張とは何か」について考えることでした。以下の流れで授業を進めました。 1. アイスブレイク お題:次の誕生日に欲しいプレゼントは?リ...
【中学】【受付開始】5/30(金)『第一回授業見学会』
保護者のみなさま 5/30(金)に開催いたします『第一回 授業見学会』のお申し込み受付を開始いたしました。(4/30(水)10:30~ 60組先着順) ■時間:10:00~12:00 ■人数:60組様...
高校3年保護者会
4月26日 新学期の4月は、毎週末に学年ごとに高校の保護者会を開催しておりますが、この日はコースごとに3年生の保護者会を開催しました。高校3年生になると、保護者会の話題はやはり進学関係が中心になります...
【高校1年生】企業探究 (CORPORATE ACCESS) 3回目を行いました。
4月30日(水)1年一貫コース2,3組・特進系コース5,6,7,8,9組・文理コース10,11,12,13,14,15組が、各HR教室で第3回目の企業探究の授業を行いました。 3回目の授業では、「働く...
【中学男子バレーボール部】4月27日(日)大阪市春季総体バレーボールの部二次予選
標記大会に参加をしました。 第一試合vs長吉西中 9-25,7-25 セットカウント0-2で敗北 第ニ試合vs鯰江中 10-25,10-25 セットカウント0-2で敗北 第三試合vs野田中 15-25...
【中1中2希望者】米国留学生6月受け入れ説明会を行いました
2025年4月26日(土)13時30分〜30分程度,ローラシアン協会の担当の方に,ホストファミリーの受け入れ説明をしていただきました。ホストファミリーは,ホテルではないので,その家その家のハウスルール...
【全学年希望者】6月の米国留学生受け入れ説明会を行いました
2025年4月26日(土)13時30分〜30分程度,ローラシアン協会の担当の方に,ホストファミリーの受け入れ説明をしていただきました。ホストファミリーは,ホテルではないので,その家その家のハウスルール...
【1年1組・4組】ガリレオプラン探究I 第3回授業を行いました
2025年4月26日(土)の4限に、第3回目の「ガリレオプラン探究I」の授業を実施しました。今回は、課題探究メソッドのテキストを使って、研究テーマの見つけ方、問いの立て方、そしてリサーチクエスチョンの...
中学校ミニオープンスクール
4月26日(土)。いよいよ連休が始まりますが、本日、中学校のミニオープンスクールを開催いたいました。 私の挨拶に始まり、校長補佐による学校説明、在校生による説明、授業見学、ロボットプログラミングや理科...
【中学】4/26(土)「ミニオープンスクール」を開催しました!
本日、「ミニオープンスクール」を実施いたしました。 多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 「ミニオープンスクール」では、小学6年生とその保護者様を対象に「授業見学」や「授業体験(顕微...
スポーツテスト・学級写真撮影
4月末になり、連休も近づくにつれ、気温もぐんぐんと高くなってきました。昼間は汗ばむほど暑くなってきています、近年温暖化の影響で早い時期に夏日になることも多く、制服やネクタイの着用については熱中症のリス...
【高校科学部】炎色反応の実験をしました
2025.4.23. 先週来てくれた1年生は、本日もたくさん来てくれました。 科学部の活動が楽しかったらしく、正式に部員になってくれるようで嬉しかったです。 再び大所帯になりそうです。 さて、本日は炎...
【2年文理コース】夢発見ゼミ2回目の授業を行いました
2025年4月24日(木)、夢発見ゼミ(総合的な探究の時間)の合同授業を実施しました。会場は北館3階第2特別教室で、2限は2年11組・12組、3限は13組・14組、4限は15組・16組が参加しました。...
【一貫コース高2学年】卒業生による「受験の悩み相談会」を実施しました
4月23日(火)の6限に、本校一貫コースの卒業生を招き、「受験の悩み相談会」を実施しました。 この会は、生徒たちから事前に寄せられた受験・勉強・進路に関する様々な質問に対し、卒業生が自身の経験をもとに...