
【ガリレオコース】研修旅行 1日目②
2021年10月10日(日)鹿児島空港に11時過ぎに着陸,バス移動で,旧 島津家別邸の仙巌園に行きました。庭園や史跡の見学,昼食とゆっくり時間を過ごしました。以下がその様子です。...
【ガリレオコース】研修旅行 1日目②
2021年10月10日(日)鹿児島空港に11時過ぎに着陸,バス移動で,旧 島津家別邸の仙巌園に行きました。庭園や史跡の見学,昼食とゆっくり時間を過ごしました。以下がその様子です。...
【ガリレオコース】研修旅行 1日目①
2021年10月10日(日)大阪国際空港(伊丹空港)に8時30分全員無事集合,予定通りANA NH543便 9時55分発 に乗りました。天気も良く 気持ちよく出発できました。以下が集合の様子です。...
職域接種2回目
大宮地区での新型コロナウィルスのワクチン接種2回目を本日と明日の2日間実施しています。対象は学園の大学生と教職員ですので、中高校生の希望者は各自治体や府の一般接種会場での接種をお願いしています。本日か...
来週から2学期中間テスト
高校2年生が研修旅行に出かけている間、他学年は来週から中間テストが始まります。今週は、放課後残ってテスト勉強をする生徒がたくさん見られます。中学3年生はテスト終了後、7月に行く予定だった修学旅行に出か...
【一貫コース高校2年】研修旅行結団式を実施しました。
一貫コース高校2年生は10月10日に北海道に向けて出発します。本日それに伴い、結団式を行いました。 学年主任の説明の後、コース長の中谷先生から研修旅行に向けての話を頂きました。 授業の中では聞くことの...
【科学部】10月8日(金) 全国高校生ビジネスアイデアコンテスト2021 応募
2021年10月8日(金) 中間テスト終了後,全国高校生ビジネスアイデアコンテスト応募に向けて,最終校正を行い,応募しました。SDGsの課題に対し,生徒たちは自由な発想でアイデアを出し合っていました。...
【科学部】10月8日(金) 第11回 科学の甲子園大阪府大会 実技競技に向けて③
2021年10月8日(金) 2学期中間テスト終了後に,白色スチレンボードを用いて試作品の作成に取り掛かりました。10~13日は研修旅行に行くため,残された時間もわずかとなりました。17日の大会に向けて...
10/23(土)Jテスト・入試説明会の詳細を更新しました。
10/23(土)Jテスト・入試説明会の詳細を更新しました。 詳しくは「こちら」へ...
【ガリレオプラン探究II】第11回 科学の甲子園大阪府大会の課題作成を頑張りました
2021年10月8日(金)中間テスト終了後の放課後に、課題作成のための練習で,白色のスチレンボードを用意して,試作品を作成して,オーケーなら黒色のスチレンボードで課題作成をする段取りで進めました。10...
高校研修旅行結団式
高校2年生は本日で中間テストが終了、その後来週からの研修旅行の結団式をコースごとに実施しました。行き先は、一貫コースが北海道道東(10日~)、スーパー、薬学医療系進学(ガリレオ)コースが屋久島(10日...
【ガリレオプラン探究II】高校生ビジネス•アイディアコンテスト2021に応募しました
2021年10月8日(金)テスト最終日の午後,生徒たちは,応募するアイディアについて,最終校正をしていました。今回は,桜美林大学のコンテストで,最終原稿の修正ができたので,代表生徒が応募を完了しました...
生徒会による学校案内動画を公開しました
生徒会による学校案内動画を公開しました。 ぜひご覧ください。サイトは「こちら」...
【受付開始】11/7(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、11/7(日)9:00~12:00の間に開催いたします OIT梅田タワー個別相談会のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、是非、個別相談会にお越しください。 お申込み...
高校2年2学期中間テスト
来週早々からの研修旅行に先立ち、昨日から2学期中間テストが始まりました。体調管理を万全に集中して取り組んで欲しいと思います。緊急事態宣言が解除になり、研修旅行の出発が可能となりました。今年も昨年度と同...
中学1年英会話講座
中学1年生は、今月よりJosho Career-Up Challengeの後半は、これまでの理科に変わりネイティブの先生が入っての英会話の授業が始まります。これに先立ち、開講式を行いました。約束事の確...
10/4【中学1年】7つの習慣Jが始まりました
これから1年間ほどかけて道徳の時間に『7つの習慣J』という授業を行います。本日は、「7つの習慣J」1時間目「7つの習慣とパラダイム」という授業を実施しました。今回の授業の前半では「7つの習慣とは何か?...
10/4【中学2年】JCC後半が始まりました
JCCが英会話から社会分野に変わりました。最終的には自分が考えた世のためになるビジネスモデルをみんなの前で発表して投票してもらいます。プレゼン資料の作成の合間に大阪企業家ミュージアムの見学等も入ります...
10/4【中学1年】JCC後半が始まりました
JCCが理科から英会話に変わりました。通常は4クラスで授業をしていますが英会話は8クラスで実施します。最初にガイダンスを実施しました。ネイティブ講師の自己紹介。本校教員からの英語での注意事項(社会の教...
第1回高校入試説明会を開催しました
10月2日(土)14:00~17:00で新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、 今年の4月にできたばかりの東館アリーナで開催しました。 座席間隔を十分に空けて設営した関係で第1部と第2部にそれぞれ...
ソバ畑
10月2日の高校入試説明会は、緊急事態宣言が解除になり天候にも恵まれて、多くの方に来校いただくことができました。本当に有難うございました。私自身は私事でご挨拶ができず申し訳ありませんでした。本来もっと...