
【中学3年】総合的な探究の時間 3回目
本日は久しぶりに総合的な探究の時間の授業を行いました。前回までに活動するグループと履歴書を作る人物については決定していますのでその人物の人生のどの部分にスポットをあてるのか意見を出し合っています。...
【中学3年】総合的な探究の時間 3回目
本日は久しぶりに総合的な探究の時間の授業を行いました。前回までに活動するグループと履歴書を作る人物については決定していますのでその人物の人生のどの部分にスポットをあてるのか意見を出し合っています。...
中学3年公開授業・保護者会、ターム留学説明会
5月10日 この日は、午前中に中学3年の公開授業、午後はターム留学の説明会と中学3年の保護者会を開催しました。中学1,2年生はひと月先の6月7日に開催いたします。公開授業はコロナ禍後、久しぶりの開催と...
【高校吹奏楽部】ブラスエキスポ
5/11(日)に大阪・関西万博で行われたブラスエキスポに出演しました。 大屋根リングで”世界最大のマーチングバンド”というギネス世界記録に挑戦し、ポップアップステージでも演奏し...
第80回 大阪高校総体バスケットボール大会 1次予選結果
インターハイ予選の結果をまとめてご報告いたします。 【女子】 1回戦 会場:府立刀根山高校 常翔学園 39 – 126 大阪 新入生中心のメンバー構成で試合をしました。相手チームは強豪で...
2024年度ターム留学報告会・2025年度参加説明会を開催しました
2025年5月10日(土)午後に、2024年度ターム留学報告会を実施しました。今回は、オーストラリアに留学した生徒2名と、ニュージーランドに留学した生徒1名による報告が行われました。当日は、事前にお申...
2024年度ターム留学報告会・2025年度参加説明会を開催しました
2025年5月10日(土)午後に、2024年度ターム留学報告会を実施しました。今回は、オーストラリアに留学した生徒2名と、ニュージーランドに留学した生徒1名による報告が行われました。当日は、事前にお申...
【1年1組・4組】ガリレオプラン探究I 第4回授業を実施しました
今回は、大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科 学部長の椎原正次先生をお迎えし、AI・データサイエンス(DS)講座の基礎についてご講義いただきました。近年、テクノロジーを活用した社会において活躍で...
【中学1年】春の校外学習
中学1年生は春の校外学習で滋賀県へ行きました。 午前中は信楽焼体験で狸を作りました。狸の頭に葉っぱをつけたりリボンをつけたり…個性あふれる作品ができあがりました。1ヶ月~2ヶ月後くらいに学校に届く予定...
【中学2年】御在所岳登山
本日は、御在所岳登山を実施しました。 現地はあいにくの雨模様でしたので、9名の現地ガイドさん指導のもとレインウェアを着用して登山を開始しました。この後も雨も強くなり風も強くなりロープウェイが運行中...
Kwun Tong Kung Lok Secondary School が来校‼︎
2025年5月9日(金)、香港のKwun Tong Kung Lok Secondary Schoolから、スポーツ交流のために20名の生徒が本校を訪問しました。まず、東館多目的教室にて、歓迎の挨拶と...
【2年文理コース】夢発見ゼミ4回目の授業を行いました
2025年5月8日(木)に4回目の授業を行いました。本日はSDGsについて、企業のSDGsの取り組みを考えました。いろいろな企業の取り組みをクイズ形式でグループで競いました。クイズ形式で,企業の取り組...
【高校1年生】企業探究 (CORPORATE ACCESS) 4回目を行いました。
5月7日(水)1年一貫コース2,3組・特進系コース5,6,7,8,9組・文理コース10,11,12,13,14,15組が、各HR教室で第4回目の企業探究の授業を行いました。 第4回の授業では、初めての...
【高校柔道部】全日本ジュニア柔道体重別選手権大会(男子57回・女子28回)大阪府予選 結果
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会(男子57回・女子28回)大阪府予選 5/4(日) 大浜だいしんアリーナ(堺市立大浜体育館) 上記大会に参加しました。 女子48㎏級 谷口英里(1-5) 3位 女子7...
【高校柔道部】大阪私立中学校高等学校総合体育大会(私学大会) 結果
大阪私立中学校高等学校総合体育大会 柔道部 4月19日(土)、上記の大会に出場しました。 結果は、 52㎏以下級に出場した谷口英里(1-15)が優勝し、73㎏級に出場した日笠湊雲(3-15)が三位を獲...
【2年1組2組3組4組10組】修学旅行事前学習学習を行いました
2025年5月7日(水)6限に5クラス合同で,ハワイ修学旅行の事前学習を行いました。ホームステイも行いますので,そのアプリケーションフォームの説明も後半に行いました。...
【2年2・3・5〜9組】ヤングリーダーズプラン 第4回を実施しました
2025年5月7日(水)、ヤングリーダーズプランの第4回を実施しました。今回のテーマは「説得力のある意見・主張とは何か」について考えることでした。以下のような流れで授業を進めました。はじめに、「自分に...
【高校男子バレーボール部】5月3・4・5日 奈良合宿(Bチーム)
標記日程で合宿を行い、天理高校主催の大和路大会に参加をしました。 近畿圏を中心に東海、四国等から41校が参加をする大きな大会に参加をして、全員が技術向上に努めました。 また、3日間という短い期...
【水泳部】2025 G.W合宿 in 自衛隊舞鶴教育隊
5/3~6の連休を利用して、3泊4日のG.W合宿を実施しました。例年のこの時期は本校プールは水温がまだ上がりきらず、練習強度の確保に四苦八苦していますが、今年度は初めて自衛隊の施設をお借りすることがで...
【中学3年】English Day Camp 最終日
本日は修学旅行から帰ってきてからの報告会に向けてポスター作りなど準備をすすめました。グループでも3日目になるとお互いにより打ち解けて英語を使って話すことが自然とできる様になってきました。最後のClos...
本日のお客様
本日は、東京都市大学 等々力中学校・高等学校から視察に来られました。といっても今回は教育内容ではなく、校舎の見学です。近いうちに新校舎を建てる予定があり、いろんな学校の校舎を見て回られているそうです。...