
【進路指導部】日本語検定講座を実施しました
大学からの要請に基づき、内部進学者を対象に日本語講座を実施しました。 日本語検定協会から専門の外部講師を招いて実施をしています。 今年度はコロナ禍のため、動画を交えた講座となっています。 この5回の講...
【進路指導部】日本語検定講座を実施しました
大学からの要請に基づき、内部進学者を対象に日本語講座を実施しました。 日本語検定協会から専門の外部講師を招いて実施をしています。 今年度はコロナ禍のため、動画を交えた講座となっています。 この5回の講...
【女子バレーボール部】新人大会1次予選(部別大会)結果
表題の通り、女子バレーボール部の新人大会に出場しました。 日時:11月14日(日) @和泉高等学校 第1試合 本校 対 和泉高校 2-0 (25-23、25-22) で勝利  ...
高校ラグビー 全国大会出場権獲得!
昨日第101回全国高校ラグビー大会大阪地区予選決勝が花園ラグビー場であり、本校は第1地区の決勝戦で、関西大学高校との対戦を55対5(前半24対0)で勝利し、7年連続40回目の全国大会の出場権を獲得しま...
常翔学園吹奏楽演奏会
来年学園創立100周年をを迎えるにあたり、常翔学園創立100周年記念コンサートの1回目として、学園各設置学校(広島国際大学を除く)による吹奏楽演奏会を昨日、梅田の常翔ホールで開催しました。記念募金寄付...
台湾の高校生徒の研究交流
ガリレオプラン探究Ⅱのイノベーション、物理、化学、生物、情報科学ゼミから計30人が参加して、台湾の国立彰化女子高級中学(高校)の生徒との研究交流会を午後からオンラインで実施しました。互いのチームで行っ...
【ガリレオプラン探究 II】台湾Exchange Program を実施しました
2021年11月13日(土)北館3階第2特別教室で台湾の女子校とオンライン発表会を行いました。各チーム約4分の発表の後,質疑応答がありました。皆,英語での発表に四苦八苦していましたが、この経験はとても...
11/12【中学2年、3年】文章検定を実施しました
11月12日の学習タイムの時間を利用して、中学2、3年生全員を対象に、文章読解・作成能力検定を実施しました。3年生は3級、2年生は4級を全員で受験しました。良い結果が出ることを期待したいと思います。...
12/4(土)開催 『個別相談会』
受験生・保護者の皆様へ 12/4(土) 午前中に 『個別相談会』 を開催いたします。 お一組様15分程度のご相談時間になります。 完全予約制になっておりますので、予め設定されている枠の中から、ご都合の...
11/10【中学2年】地域清掃を実施しました
LHRの時間を利用して地域清掃を実施しました。河川敷や周辺道路を清掃しました。包装容器や空き缶、さまざまなゴミがありました。改めてゴミの始末の大切さを感じることができました。みな熱心に取り組み、少しで...
【ガリレオプラン探究II】エシカル甲子園2021に応募しました
2021年11月11日(木)ガリレオプラン探究IIのゼミ活動している探究チーム3名(薬学・医療系進学コース2年)の生徒たちが,徳島県教育委員会主催のエシカル甲子園2021の予選に応募しました。この甲子...
夢発見ゼミ➄
高校文理進学コース2年生を対象にしたキャリアプログラム「夢発見ゼミ」高大連携の5回目を覗いてきました。今回も前回同様全員が対面での講義を聴講しました。文系クラスは、大阪工業大学情報科学部の椎原先生から...
【科学部】11月11日(木) エシカル甲子園2021予選 応募
2021年11月11日(木),徳島県教育委員会主催 エシカル甲子園2021に応募作品を提出しました。10月の研修旅行など 様々なイベントがあった中で,連日放課後に教室を借りて企画会議を行い,応募に至り...
【科学部】11月10日(水) 中和滴定 の実験を行いました!
2021年11月10日(水)放課後,水酸化ナトリウム(NaOH)と塩酸(HCl)を用いた中和滴定の実験を行いました。ビュレットやコニカルビーカーなどの実験器具は普段ではあまり扱わないので,使用法を学ぶ...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ 大学講義5回目を行いました
2021年11月11日(木)北館3階 第2特別教室で2限から4限で2クラスずつ、計6クラスの生徒が大学講義を受講しました。2限は文系12組13組、3限は文系14組15組、4限は理系10組11組のクラス...
【高1全コース】企業探究学習 企業別発表会を実施しました
2021年11月10日(水)13時から15時10分の時間帯で、いくつかの教室に企業別で分かれて、高1全コース 768名の発表会を実施しました。企業は6社で,アデコ・FUJITSU・Calbee・ 三菱...
「Jテストチャレンジ2」 お申込み受付中です!!
受験生・保護者のみなさま 11/20(土)に開催いたします「Jテストチャレンジ2」のお申込みを現在受付中です。 「Jテストチャレンジ2」では、国算理の3教科、もしくは国算の2教科を選択して受験していた...
【科学部】11月6日(土) 第2回高校入試説明会
2021年11月6日(土)14:00~17:00,第2回高校入試説明会にて,科学部1,2年生が来校された中学生・保護者に向けて実験指導/説明(物理・化学・生物)を行いました。科学部新体制として,初めて...
【常翔高】全国高校ラグビー大会大阪府予選決勝出場にかかるお知らせ
本校ラグビー部は、11月7日(日)に行われました『第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選』準決勝〔第1地区〕において勝利し、40回目の全国大会出場をかけ決勝戦へ進出することになりまし...
模擬試験
本日高校1,2年生は業者模試、3年生の一部では大学別模試を受験しています。いずれも全国の高校生のなかでの現時点での立ち位置を図るうえで重要です。模擬試験は大学入試も意識して作問されていますので、最近の...
11/8【中学2年】大学体験を実施しました
今回は摂南大学薬学部の体験です。毎年、学部を上げて対応していただいています。通常なら中学生が触ることのないような器具等と使わせていただきました。毎年、学校に帰ってからも色々な話を生徒が積極的に聞かせて...