
【スポーツクラス1、2年生】大正製薬 特別講演
3月11日、本校が取り組んでいる企業探究学習のインターン先としてお世話になった大正製薬の小山さんより特別授業をしていただきました。 大正製薬の取り組みだけでなく、社会意義、小山さんの人生ストーリー、そ...
【スポーツクラス1、2年生】大正製薬 特別講演
3月11日、本校が取り組んでいる企業探究学習のインターン先としてお世話になった大正製薬の小山さんより特別授業をしていただきました。 大正製薬の取り組みだけでなく、社会意義、小山さんの人生ストーリー、そ...
3/10【中学1・2年】スキー実習3日目
朝食後、いよいよ最終の実習を実施しました。三日とも天気に恵まれ、かなりの上達ができました。閉校式で修了証をいただきました。昼食後、バスに乗り帰阪です。帰りにお土産を買いに寄りました。家族へのお土産選び...
高校1年女子 ダンス発表会
先週の2年生に続き高校1年生の女子ダンス発表会を今回初めて東館アリーナで実施しました。1年生は体操服、同じ曲での発表でしたが、各チーム工夫を凝らしてまとめ上げていました。計15チームの発表でしたが、ど...
【受付開始】4/10(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、4/10(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 『OIT梅田タワー個別相談会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、ぜひ、個別相談会にお越しください。 お...
【写真部】「第8回建コンフォト大賞Jr.」に入賞しました
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会主催の「第8回建コンフォト大賞Jr.」に高校2年生の部員2名が入賞しました。 記 ジュニア特別賞 2年 山岡 響 君 作品名「向こう岸には」 ジュニア...
3/9【中学1・2年】スキー実習2日目②
お昼のカレーを食べて3回目の実習をしました。かなり急なコースにも挑戦しました。帰ってくると満足げな顔をしていました。短期間で成長を見られる機会でした。夕食後はダンス練習やレクリエーションを楽しみました...
進路講話
新高校2年生を対象とした進路講話を一貫・特進系コースと文理進学コースの2グループで、午前中の前半と後半に分かれて実施しました。昨年はオンライン、一昨年は中止でしたので、久々に対面での講話となりました。...
【ガリレオプラン探究Ⅱ】台湾プログラム オンライン交流会を行いました
2022年3月9日(水)15時からZoomによるオンライン交流会を台湾の国立彰化女子高級中学校と約1時間行いました。常翔学園高校のチームは,イノベーションゼミから4チーム,その他のゼミからは1チームで...
3/9【中学1・2年】スキー実習2日目①
みんな元気に朝食を食べて実習2日目が始まりました。今日からは中級班は林間コースに挑戦です。初級班も午後から挑戦予定です。...
3/8【中学1・2年】スキー実習1日目②
1回目の実習も終わり、みんなで夕食をいただきました。昼食に続き黙食です。夕食後は2会場に分かれて前半は、百人一首大会。後半は1年生はダンス発表会の練習、2年はレクリエーションをしました。その後は部屋に...
一貫コース内部進学者説明会
高校の一貫コースへ4月より内部進学する中学3年生の生徒・保護者を対象とした説明会を実施しました。私から高校へ進学するにあたり、高校入学が新たなスタート、大学進学についてはここからの頑張り次第である、人...
3/8【中学1・2年】スキー実習1日目①
ほぼ、時間どおりにホテルに着くことができました。昼食後にスキー実習開校式をしてさっそく実習開始です。中級班は早くもリフトに乗って滑り始めています。初級班は板の履き方や取り回しからです。今日の実習は短時...
中学校スキー実習
中学1・2年生が2泊3日のスキー実習に出発しました。2月に実施予定だったのですが、コロナの感染がピークだったこともあり延期していました。この1年間宿泊行事が全くできていないこともあり、何とか実施できな...
【高校吹奏楽部】第23回定期演奏会を開催します
本校吹奏楽部は3月20日(日)にOIT梅田タワー3階常翔ホールにて第23回定期演奏会を開催します。 本校吹奏楽部の1年間の集大成となる演奏会となります。 またこの3月で卒業となる3年生にとって最後の演...
【VIVID CLUB】「学園広報誌FLOW97号」で美術部の活動を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
【五輪特集】「学園広報誌FLOW97号」で卒業生の活躍を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
【VIVID CLUB】「学園広報誌FLOW97号」で美術部の活動を紹介しています。
詳細はこちらをご覧ください...
高校入学手続き完了者集会
これまでに入学手続きを完了した入学予定者とその保護者の方を対象にした説明会を3回に分けてOITホールで実施しました。専願合格者がほとんどですが、手続き期間中に公立高校を受験しないで手続きいただいた方も...
3/5【中学2・3年】数学検定を実施しました
数学検定を実施ました。計算技能と数理技能に関する問題を解いて片方だけでも各々の技能で級が認めれますが両方合格すれば数学検定の級が認められます。2年生は4級と3級、3年生は3級と準2級にチャレンジしまし...
高校2年女子 ダンス発表会
高校女子は各学年ともに体育の授業で創作ダンスに取り組んでいます。本日学年末テストが終了し、午後から高校2年生女子によるダンス発表会があり、審査員の一員として参加してきました。グループを組んで創作ダンス...