
クエストカップ2022全国大会セカンドステージに参加しました
2022年2月26日(土)クエストカップ2022全国大会 コーポレートアクセス セカンドステージ に 参加しています。2月19日(土)にファーストステージを通過できた本校のチームは,博報堂のミッション...
クエストカップ2022全国大会セカンドステージに参加しました
2022年2月26日(土)クエストカップ2022全国大会 コーポレートアクセス セカンドステージ に 参加しています。2月19日(土)にファーストステージを通過できた本校のチームは,博報堂のミッション...
大学部室センター建替え
現在新東館の東隣で大学部室センターの工事が進んでいます。旧東館(中高体育館)東隣にある建屋の建替え工事です。その5階部分には本校吹奏楽部の音楽練習場が設置される予定で、今年の10月ごろから使用できる計...
明けの明星
一時よりは夜が明けるのがだいぶ早くなってきました。最近は夜明け前、東の空を見上げると明けの明星が明るく輝いて見えています。金星です。英語ではキラキラと輝く美しさから愛と美の女神「Venus(ウィーナス...
【受付開始】3/21(祝・月)東大阪文化創造館『ミニ学校説明会』
3/21(祝・月)10:00~11:00に東大阪文化創造館で開催いたします、 『ミニ学校説明会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校にご興味のお持ちの方は、ぜひ説明会にお越しください。 お申込み...
【ガリレオプラン探究II】プロジェクションマッピング甲子園に参加しました
2022年2月23日(水)13時から15時まで、zoomによるオンライン上で、プロジェクションマッピング甲子園2021の第2回甲子園全国大会があり、高2のガリレオプラン探究IIの情報科学ゼミのプロジェ...
【受付開始】3/20(日)OIT梅田タワー相談会
3/20(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 『OIT梅田タワー個別相談会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、ぜひ、個別相談会にお越しください。 お申込みはこ...
ガリレオプラン研究発表会
19日(土)放課後、高校一貫Ⅰ類・スーパー・薬学医療系進学コース2年生が取組んでいます探究プログラム学習ガリレオプラン研究発表会を開催しました。昨年同様今年もコロナ禍ということで、聴講はHR教室、特別...
2/20【中学3年】Quest Cup 2022に出場しました
本校の中学3年生では、総合的な学習の時間を利用して、進路探求学習に取り組んでいます。その全国大会が2月20日にオンラインで実施されました。今年はロールモデル部門に1チーム、マイストーリー部門に2人が出...
2/20【中学3年】模擬選挙、読売新聞に取り上げられました
2月19日に実施した模擬選挙が2月20日の読売新聞の朝刊に掲載されました。...
【中学吹奏楽部】管弦打楽器ソロコン大阪大会結果
第31回管弦打楽器ソロコンテスト大阪狭山大会(本選)において 以下の結果となりました。 来年は関西大会出場を目指して一層頑張ります。 アルトサックス独奏 金賞 フルート独奏 金賞 テナー...
模擬選挙
中学3年生を対象に今年で3回目となる模擬選挙を実施しました。2016年より選挙年齢が18歳に引き下げられたことにより、中高生への主権者教育の重要性が高まっています。今年もぜひ実施したいと各政党にお願い...
【速報】クエストカップ2022
本日10時00〜1年生が取り組む企業探究学習の全国大会が開催されました。 本校からは、3チームの生徒たちが出場することができました。 1組 いざたまへチーム エントリー企業 三菱地所 4組...
2/19【中学3年】模擬選挙を実施しました
今年も模擬選挙を実施しました。今年は9つの政党から議員の先生が来ていただきました。マニフェストまたは党の綱領の解説の後に、気になる政党のお話を聞くディスカッションをしました。その後、選挙管理員会からお...
【ガリレオプラン探究II】ガリレオプラン研究発表会を行いました
2022年2月19日(土)本館5階 第1特別教室において、13時30分生徒集合、開式は13時50分でガリレオプラン研究発表会を行いました。発表グループは13グループありました。高2の発表グループと、高...
【ガリレオプラン探究I】AI・DS Ib講座4回目を行いました
2022年2月19日(土)3限1年5組 4限1年1組4組が第2情報演習室と第1情報演習室を使用して行いました。あまり授業の回数が取れないので、高度なことはできませんが、少し機械学習としてプログラミング...
クエストカップ2022全国大会へ出場
明日より本校が取り組んでいます企業探究学習(高校1年)、私の履歴書(中学3年)、マイストーリー(中学3年)の3部門に選ばれた生徒たちの全国大会が始まります。 発表はYouTube Liveによる生配信...
マラソン大会
高校3年生を除く中高生全員が参加してのマラソン大会を実施しました。昨年は中止にしましたので2年ぶりの実施です。新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、学年ごとの時差登校、グループごとの時差出発、女子更...
2/17【中学全学年】マラソン大会を実施しました
マラソン大会を実施しました。授業で準備をしっかりしてきまししたが今日は風もあり体感温度は低かったと思います。しかし、みな元気に走っていました。ゴールした後は晴れ晴れとした顔をしていました。今年はタイム...
2/14【中学2年】大学体験を実施しました
今日は摂南大学から先生に来ていただき,「運動とこころの関係」と題して授業をしていただきました。こころと体と健康の関係を簡単にできる体験で教えていただきました。アンケートでも「笑顔のトレーニングをしてみ...
2/14【中学1年】大学体験を実施しました
今日は大阪工業大学のモノラボを体験しました。大学の学生さんによる学生プロジェクトの紹介と実際の工場を見学をする班と大学の先生の説明を受けての物づくり体験をする班にわかれ交互に体験しました。年齢の近い学...