
【写真部】体育祭の撮影をしました
2022年5月16日(月)に京セラドームで3年ぶりに開催した体育祭を写真部員41人が時間帯割り当てを決め、分担して撮影しました。 午前の部は中学生400人、午後の部は高校生2000人が繰り広げる迫力あ...
【写真部】体育祭の撮影をしました
2022年5月16日(月)に京セラドームで3年ぶりに開催した体育祭を写真部員41人が時間帯割り当てを決め、分担して撮影しました。 午前の部は中学生400人、午後の部は高校生2000人が繰り広げる迫力あ...
体育祭を実施しました
京セラドームで3年ぶりの体育祭を実施しました。今年はコロナの感染防止のため(午前)中学校と(午後)高等学校を分けて実施しました。平日にもかかわらず保護者の方にも来ていただけました。 子どもたちも自分に...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
体育祭開会式
体育祭は5月16日(月)に開催しますが、午前中に中学、午後に高校と分散開催をするため、当日の時間を有効に使いたいということで、開会式のみ本日の朝礼時に放送で実施しました。 まず、私が挨拶をした後に、中...
【満員御礼】5/27(金)『授業見学会』
5/27(金)に開催の『授業見学会』は満席となりました。 既にお申込みいただいている方で、欠席が確定した場合には、お申込みいただいた画面にて「キャンセル」をお願いいたします。 当該イベントに参加をご希...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました
2022年5月14日(土)3限1年4組薬学・医療系進学コース,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースで,北館3階 第2特別教室において,ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました。AI・D...
【漫画研究部】久々に作成
本校は来週の月曜日(5月16日)、3年ぶりに京セラドーム大阪で体育祭を実施しますが、漫画研究部としても久々にプログラム表紙のイラストを作成しました。今年は2年生の門松瑞姫さんと1年生の後藤愛佳さんの作...
【写真部】大阪写真月間ハイスクールフォトアワードに応募しました
写真部では大阪写真月間2022の高校生部門であるハイスクールフォトアワード2022に部員16名が応募しました。 大阪写真月間実行委員会事務局 ハイスクールフォトアワード2022 info@shashi...
クエストエデュケーション校長インタビュー
本校はキャリア教育や探究学習の推進校であり、先進校だと自負しておりますが、そうなったきっかけは、20年近く前に導入したクエストエデュケーションの「企業探究学習」にあります。その後、中学校では「私の履歴...
【2年4組5組】ガリレオ研修旅行の事前学習を行いました
2022年5月11日(水)6限に北館3階 第2特別教室 に2クラス集合して,事前学習を行いました。研修旅行は,10月10日(月)〜13日(木)の3泊4日で鹿児島県の屋久島と種子島でPBL型の自然科学探...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ4回目を行いました
2022年5月12日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。 世界の偉人や成功した人物4人につ...
【受付開始】6/12(日)OIT梅田タワー相談会
本日より、6/12(日)9:00~12:00の間に開催いたします、 『OIT梅田タワー個別相談会』のお申込みの受付を開始いたしました。 本校の受験をお考えの方は、ぜひ、個別相談会にお越しください。 お...
【ソフトテニス部】春季大会男女個人戦ブロック大会結果報告
4月30日(土)、5月3日(火)に春季大会個人戦ブロック大会が実施されました。結果は以下の通りです。 男子(4月30日千里青雲高校にて実施) 優勝:1ペア 第3位:1ペア ベスト8:1ペア ベスト12...
【高校吹奏楽部】ブラスエキスポ2022に参加しました
本校吹奏楽部は5月8日に開催されたブラスエキスポ2022に参加しました。 今年度は本校中学吹奏楽部も参加しました。(【こちら】にも記事がございます) 今回のブラスエキスポは「丸谷先生とともに」と題して...
【文理進学コース2年】研修旅行事前学習を行いました
文理進学コース2年では、本日6限目ホームルームの時間を使って、研修旅行事前学習をOITホールで行いました。 今回は沖縄の八重山諸島を訪問します。本校はコロナ禍ではありながらも、この3年間感染対策を施し...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン4回目を行いました
2022年5月11日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のクラスで探究活動を行いました。アイスブレイクの後,『自分の住んでいる街のトリビアを探せ‼...
淀川グラウンドスポーツ施設撤去訓練
本校にはサッカー場、ラグビー場、陸上競技場、野球場などのグラウンドが河川敷にあります。 梅雨から秋にかけて、特に台風のシーズンに河川の氾濫で、たまにグラウンドのゴールやネットが流されてしまう事がありま...
【中学吹奏楽部】入部式
5/10(火)入部式を行いました。 みんなが気持ちよく活動するためのルールの確認や、マナー講習を行いました。 そのあとは各個人の身近な目標から一生の目標まで考えるなど、メンタルトレーニングを行いました...
【中学吹奏楽部】ブラスエキスポ2022
5/8(日)に万博記念公園で行われました「ブラスエキスポ2022」に参加しました。 他校の演奏を聴くことができ、とても刺激を受けました。 何千人もの規模で演奏する「アルメニアンダンス」には圧倒されまし...