
校長退任のご挨拶
この度、中学校・高等学校校長を退任することになりました。2006年10月に高校長に就任して15年6か月が経ちました。2011年4月には初代中学校長も兼任させていただききました。この間、長きにわたり務め...
校長退任のご挨拶
この度、中学校・高等学校校長を退任することになりました。2006年10月に高校長に就任して15年6か月が経ちました。2011年4月には初代中学校長も兼任させていただききました。この間、長きにわたり務め...
【卓球部】春季2ブロック大会結果報告 2022.03.28
いつも常翔学園中学校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 「春季2ブロック大会」男女別シングルスが、本日3月28日(月)に放出中学校で行われました。 [女子シングルスの部]...
3月末河川敷堤防
先週の高校入学前オリエンテーションの日に淀川河川敷堤防へ上ると、春の草花が芽吹いていて春本番間近であることを感じました。桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出され、月末には満開になることが予想され、入学式(...
【中学吹奏楽部】春の見学会
中学入試イベント「春の見学会」にて受験生に向けて、ウェルカム演奏と生徒による学校紹介を行いました! 様子をyoutubeに限定公開しておりますので、よろしければご覧ください! 「春の見学...
高校入学前オリエンテーション
学校は、昨日で予備校講座等が終了し、在校生の教科書販売なども含め、すべて新年度に向けて本格的に始動しています。昨日の第2回中学校入学前説明会に続き、高校の入学予定者を対象にした入学前オリエンテーション...
【一貫・特進系・文理進学コース新1年】入学前オリエンテーションを実施しました
本日3/25(金)に新入生入学前オリエンテーションを実施しました。 クラスオリエンテーションでは担任紹介や配布物の確認、学校案内を実施し、全体オリエンテーションでは各部署による学校説明を行いました。 ...
第2回中学校入学前説明会
中学校の入学予定者を対象にしました第2回入学前説明会を実施しました。コロナの感染症防止の関係から、昨年同様今回も時間差を設けて2会場に分かれて実施しました。私から挨拶の後、課題点検、中学校の生活指導、...
【卓球部】全国高等学校選抜卓球大会結果報告[女子シングルスの部]2022.03.19
いつも常翔学園高校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 「第49回全国高等学校選抜卓球大会」女子シングルスが、3月19日(土)に栃木の日環アリーナで行われました。 常翔学園からは、尾桐亜...
3/19【中学1年】保護者会を実施しました
入試センター長より広島国際大学の説明/学習面について/生活面について/新年度の予定と来年度の変更点/の順で資料にそって説明をしました。コロナ禍にも関わらず多くの保護者の方に来ていただきました。...
3/19【中学全学年】修了式を実施しました
修了式を校長挨拶/表彰/生徒指導部より/生徒会長より/校歌静聴の順で実施しました。中学は来週火曜までスプリングスクールです。...
【ガリレオプラン探究II】グローバルサイエンスフォーラムに参加しました
本日3/19(土)に高槻高等学校・中学校主催の「グローバルサイエンスフォーラム」にオンラインで参加しました。 本校からは9チーム(化学ゼミ「カンファーとエタノールを使用した気象予報」「油界No. 1を...
3/19 【中学2年】 保護者会を実施
本日、中学2年生の保護者会を実施しました。 子どもたちへ、どのようにメッセージを学校として伝えているのか。 成績が飛躍的に伸ばすためのアドバイスなど、勉強するための目的設定の大切な話をしました。 学校...
2021年度修了式
2021年度の修了式を今年も放送通じ各教室で実施しました。これまでなら内庭グラウンドで全員が一堂に集まり、課外活動の表彰なども生徒達の表情を見ながらするのですが、それができないのが残念です。私からは、...
中華人民共和国の学校2校と姉妹校締結しました
2022年3月16日(水)中華人民共和国の学校2校と姉妹校締結しました。本館5階第1特別教室をオンライン会場にしました。当日は、中華人民共和国 駐大阪 総領事 薛 剣(せつ けん)様 立ち合いのもと、...
3/18【中学1年】ダンス発表会を実施しました
今年も体育の授業の締めくくりとしてダンス発表会を実施しました。今年はスキー実習の日程が変わったために授業での練習時間が少なくなります。そのため、スキー実習中の空いた時間を利用して練習をしました。しかし...
高校入試併願合格者入学手続き説明会
本日は大阪府公立高校一般入学者選抜試験の合格発表が午前中にあり、その結果で本校に入学することになった併願合格者の生徒・保護者の方を対象に入学手続き説明会を午後から2回に分けて実施しました。手続きにはい...
新2年 スーパー・特進Aクラス学習合宿3日目
最終日も予定通り、6:30に起床し、スタートしました。 2日目同様、少し早起きして、散歩に出かけたりする人や、部屋で自習する人もいました。 初日と同じように、英単語テストに始まり、各教科の授業を受けた...
【高校吹奏楽部】第23回定期演奏会 延期のお知らせ
本校吹奏楽部は3月20日(日)に第23回定期演奏会の開催を予定しておりましたが、 誠に勝手ながら都合により延期とさせていただきます。 楽しみにしてくださっていた方には申し訳ございません。 お手持ちの整...
新2年 スーパー・特進Aクラス学習合宿2日目
2日目は予定通り、6:30に起床し、2日目がスタートしました。 少し早起きして、散歩に出かけたりする人や、部屋で自習する人もいました。 初日と同じように、英単語テストに始まり、各教科の授業を受けたり、...
春の陽気
一気に春めいてきました。来週にはまた寒くなるようですが、草木の芽吹きが進んでいます。新東館外構周りのアジサイも一斉に芽吹いてきました。 先日紹介した中高体育館東隣の大学部室センターの鉄骨が組みあがって...