
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの10回目を行いました
2022年6月18日(土)4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコース,1年4組薬学・医療系進学コースで,ホームルーム教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました。6月17日午後の教育課程部会...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの10回目を行いました
2022年6月18日(土)4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコース,1年4組薬学・医療系進学コースで,ホームルーム教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました。6月17日午後の教育課程部会...
【写真部】春のフォトコンテストに応募しました
2022年度大阪府高等学校芸術文化連盟写真部会主催春のフォトコンテストに部員40名が出品しました。...
【写真部】全日本お城写真コンテストに出品しました
全日本写真連盟関西本部 朝日新聞社主催 全日本お城写真コンテスト2022に部員1名が出品しました。 (協賛 ㈱エツミ、ハクバ写真産業㈱)...
【受付開始】7/17(日)常翔学園設置中学校 合同学校説明会
7/17(日)開催の『常翔学園設置中学校 合同学校説明会』について、お申込みの受付を開始いたしました。 常翔学園中学校、常翔啓光学園中学校にご関心のある方は、ぜひお越しください。 お申込みはこちら。...
【進路指導部】広島国際大学進学説明会を実施しました
6月15日(水)放課後、本校において、高校3年生とその保護者の皆様を対象とした進学説明会を実施しました。 総合選抜型、学校推薦型(内部進学、公募制推薦)、一般選抜など、受験を考えている生徒と保護者の皆...
【中学1年】芸能鑑賞
中学1年生は芸能鑑賞で宝塚に出かけました。演目は「巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨」でした。天候にも恵まれ、往復ともにスムーズに移動できたと思います。遠方からの団体のお客さんも多く、満員でした。...
【高校柔道部】第71回全国大会大阪府予選
第71回全国大会大阪府予選に参加しました。 6/11(土):男子団体戦 6/12(日):男子個人戦 RACTABドーム 個人戦では男子60キロ級に出場した辻真樹人(2年17...
中学2年芸術鑑賞「学校寄席」
中学2年生は「学校寄席」でした。 噺家さんのテンポよい落語に会場は一瞬にして寄席になり、終始大爆笑。 体験では生徒たちの熱演に大きな拍手が沸きあがり、 神楽曲芸では、「どうやったらこんなことができるの...
中学2年【芸術鑑賞】
本日の芸術鑑賞、中学2年生は「学校寄席」でした。 噺家さんのテンポよい落語に一瞬にして会場は寄席の世界に。 生徒による体験では初めてとは思えない熱演に大爆笑と大きな拍手が。 「色物」と呼ばれる神楽曲芸...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ9回目を行いました
2022年6月16日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。6月2日からのテーマは,SDGsを...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン9回目を行いました
2022年6月15日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のグループで探究活動を行いました。Osaka City Projectのためのミッション発表を行いまし...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの7回目を行いました
2022年6月14日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。実験の打ち合わせをしているゼミ,研究テーマを模索中のゼミ,大学に行って実験を行なっているゼミなど それぞれで動いていました。情報科...
中学1年STEAM「生命の設計図、遺伝子を見てみよう」
6月13日(月) 今回の授業は、大阪工業大学工学部生命工学科准教授の藤田先生にお越し頂き、遺伝子について学びました。 最初に、遺伝子についての簡単な講義があった後、実際に植物と動物の組織から遺伝子を取...
【高3文理進学コース理系】工大応用化学科説明会•見学会を行いました
2022年6月13日14日の午前中に高3文理進学コース理系クラス対象に大阪工業大学工学部応用化学科の説明会と見学会を行いました。 6月13日(月曜)1限2限 3年11組理系クラス 6月14日(火曜)3...
2023年度(入試用)学校案内デジタルパンフレットが完成
受験生・保護者のみなさまへ 2023年度 【高校版】 学校案内デジタルパンフレットが完成いたしました。 パンフレットでは、本校の在校生によるコース紹介動画や、卒業生のメッセージ動画をご覧いただけます。...
【高校サッカー部】ヌメラルズリーグ 1年生 vs ACリサルト
今回は1年生が参加するヌメラルズリーグの結果をお届けします! ヌメラルズリーグ第2節 新1年生 vs 東淀川FC @万博エキスポフラッシュフィールド 前半1-1 後半3-1 合計4-1 ...
【中学2年】英語コミュニケーションプログラム7回目を行いました
2022年6月13日(月)5限6限の時間帯に学年を8つのグループに分けて英会話講座を行いました。各教室 ネイティブの先生と熱心に一所懸命取り組んでいました。 テーマは 知り合いに挨拶をする でした。①...
【中学1年】STEAM I 探究7回目を行いました
2022年6月13日(月)6限7限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。遺伝子について勉強しました。植物であるブロッコリーと動物である鶏レバーから遺伝子を取り出して,実際に実験してみまし...
【写真部】写真甲子園近畿ブロック審査会(オンライン)へ出場しました。
6月12日(日)に写真甲子園近畿ブロック審査会(オンライン)へ出場しました。 近畿ブロック審査会はオンラインでのプレゼンテーション審査です。...
【水泳】2022年度 大阪府選手権水泳競技大会(国体予選) 結果報告
大阪府選手権(国体選考会)に出場いたしました。 この大会は国体選考も兼ねている大会で、日本記録保持者やオリンピックメダリストも出場するハイレベルな大会ですが、 OBやOGも多く出場しており、在校生から...