
中学生iPad配付
5月20日(金) 昨日の高校特進コースに続き、中学生にもiPadを配布いたしました。 クラスごとに一人ずつ配布し、使い方の説明をしました。自分のiPadを手にして、本当にうれしそうです。中にはすでにケ...
中学生iPad配付
5月20日(金) 昨日の高校特進コースに続き、中学生にもiPadを配布いたしました。 クラスごとに一人ずつ配布し、使い方の説明をしました。自分のiPadを手にして、本当にうれしそうです。中にはすでにケ...
高校生iPad配付
5月19日(木) キッティングも終わり、ようやく生徒の皆さんにiPadを配布する準備が整いました。 トップバッターは特進コースの4クラスから。教室で手渡した後、操作の説明といくつかの注意がありました。...
中学1年 防災訓練
5月18日(水)に中学1年生で防災訓練を実施しました。 4クラスを2班に分け、一方は北館と本館の間で水消火器を使った消火訓練。もう一方は第1特別教室にてDVD鑑賞による防災学習を入れ替わりで行いました...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ5回目を行いました
2022年5月19日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。 良いオオカミと悪いオオカミの話し...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの4回目を行いました
2022年5月17日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ活動を始めました。実験の打ち合わせをしているゼミ,研究テーマを模索中のゼミ,大学に行って実験を行なっているゼミ など それぞれで動いていました。今後の...
【中学1年】防災訓練
6限の時間を利用して中学1年生に防災訓練を実施しました。旭消防署の方に来ていただき水消火器体験を実施しました。その後、教室で防災に関するDVDを観て消防署の方にお話をいただきました。 普段から防災意識...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン5回目を行いました
2022年5月18日(水)北館3階 第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組のクラスで探究活動を行いました。今回から仮のチーム4人を基本系で,クラスによっては3人チーム,5人チー...
Society’s [Little] Television
2年前まで本校に勤務されていた、Keith Levesqueさんが校長室を訪ねてこられ、本をプレゼントして頂きました。 彼は本校初の常勤のネイティブ講師として、3年間本校生に英語を教え、たまに得意な料...
【高校吹奏楽部】体育祭で式典演奏・競技中BGMを担当しました
本校吹奏楽部は、昨日開催の中学・高校体育祭で演奏する機会をいただきました。 コロナ禍で体育祭が2年間開催されず、3年生も含めて全員が京セラドームに初めて足を踏み入れました。 2019年度までは式典での...
高校体育祭
5月16日(月)午後、予定通り京セラドームで高等学校の体育祭を開催しました。 生徒全員が入学後初めて。教職員も3年ぶりの開催とあって、いろいろ小さなトラブルもありましたが、みんなで協力して本当にステキ...
中学校体育祭
5月16日(月)午前中に、予定通り京セラドームで中学校の体育祭を開催しました。 生徒全員が入学後初めて。教職員も3年ぶりの開催とあって、いろいろ小さなトラブルもありましたが、みんなで協力して本当にステ...
【水泳】2022年度 関西選手権水泳競技大会
和歌山・秋葉山公園プールで開催された、関西選手権に出場いたしました。 この大会は年齢区分や学年区分で分けられることなく、無差別で関西No.1を決める大会であり、 本校OBOGや、全国大会入賞経験者も多...
【写真部】体育祭の撮影をしました
2022年5月16日(月)に京セラドームで3年ぶりに開催した体育祭を写真部員41人が時間帯割り当てを決め、分担して撮影しました。 午前の部は中学生400人、午後の部は高校生2000人が繰り広げる迫力あ...
体育祭を実施しました
京セラドームで3年ぶりの体育祭を実施しました。今年はコロナの感染防止のため(午前)中学校と(午後)高等学校を分けて実施しました。平日にもかかわらず保護者の方にも来ていただけました。 子どもたちも自分に...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
5月16日(月)体育祭実施による校舎閉鎖のお知らせ
5月16日(月)は校外で体育祭実施のため、校舎は閉鎖しております。 御用の方は、申し訳ありませんが5月17日(火)以降の 窓口取扱時間内にご来校くださいますようお願い申し上げます。 各種証明書請求・窓...
体育祭開会式
体育祭は5月16日(月)に開催しますが、午前中に中学、午後に高校と分散開催をするため、当日の時間を有効に使いたいということで、開会式のみ本日の朝礼時に放送で実施しました。 まず、私が挨拶をした後に、中...
【満員御礼】5/27(金)『授業見学会』
5/27(金)に開催の『授業見学会』は満席となりました。 既にお申込みいただいている方で、欠席が確定した場合には、お申込みいただいた画面にて「キャンセル」をお願いいたします。 当該イベントに参加をご希...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました
2022年5月14日(土)3限1年4組薬学・医療系進学コース,4限1年1組一貫コース I類・1年3組スーパーコースで,北館3階 第2特別教室において,ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました。AI・D...
【漫画研究部】久々に作成
本校は来週の月曜日(5月16日)、3年ぶりに京セラドーム大阪で体育祭を実施しますが、漫画研究部としても久々にプログラム表紙のイラストを作成しました。今年は2年生の門松瑞姫さんと1年生の後藤愛佳さんの作...