
【中学卓球部】1年生活動報告
いつも常翔学園中学校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 本日はいつもの放課後の練習風景をほんの少しですが、写真にてお届けできたらと思います。 ※写真に写りたくない子には配慮をしています...
【中学卓球部】1年生活動報告
いつも常翔学園中学校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 本日はいつもの放課後の練習風景をほんの少しですが、写真にてお届けできたらと思います。 ※写真に写りたくない子には配慮をしています...
2022年11月15日(火)に公開研究授業を実施いたします。(教職員・教育関係者限定)
3年ぶりに公開研究授業を外部公開で実施いたします。 コロナ対応のため、100名の人数限定公開となりますが、 万全を期し、実施できますことを大変うれしく思います。 今年度は、 埼玉県戸田市教育委員会 学...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの14回目を行いました
2022年10月18日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。ゼミによっては,大阪府教育庁の10月22日 天王寺高校での大阪サイエンスデイや,11月の台湾exchange program な...
【中学3年】英会話講座を行いました
2022年10月17日(月)学習タイムの時間を利用して,4クラスを8つのグループに分割,ネイティブ講師による英会話の練習(スピーチコンテストに向けたレッスン)を行いました。それぞれ,11月24日(月)...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム2回目を行いました
2022年10月17日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムの英会話が8つのグループに分かれて行われました。まず,簡単なアイスブレイク後,教室の中にある物品について,皆が英語で答えて...
【高校サッカー部】高円宮杯U-18リーグ1部 A vs 大阪学院B
今日は第14節の結果をお届けします! 10月16日(日) 高円宮杯U-18リーグ1部第14節 A vs 大阪学院B @J-Green堺 前半0-0 後半1-0 合計1-0 ...
「未来に繋がる私学と大学の変化」イベント終了
15日(土)夕刻、表記のトークイベントを大阪工業大学梅田キャンパスで開催しました。 「進学レーダー」編集長の井上氏からは、中高大それぞれの入試の状況、首都圏で進んでいる高大連携や海外大学とのパラレルデ...
指定校推薦、内部進学生徒保護者集会
昨日は2回に分けて、表記の集会を開催しました。 今年も約3割の生徒が指定校推薦と内部進学で大学進学することになります。 内定した生徒の皆さんと保護者の皆様お集まり頂き、私からは、これから面接や口頭諮問...
【高2有志】第12回科学の甲子園大阪府大会に参加しました
2022年10月16日(日)大阪工業大学大宮キャンパスにて開催された、令和4年度第12回科学の甲子園大阪府大会に2年4組スーパーコースの6名(男子4名・女子2名)が参加しました。高校の正門前に8時15...
【写真部】全日本鉄道写真コンテストに出品しました
全日本写真連盟 朝日新聞社主催 全日本鉄道写真コンテスト2022に部員2名が出品しました。 (協賛 キャノンマーケティングジャパン、テレビ大阪)...
【文理進学コース2年2班】研修旅行八重山方面最終日
最終日は少しゆとりを持って朝食をとり、荷物整理を済ませてホテルを出ました。 そして石垣市街地ユーグレナモールに向かい、そこで各自自由散策となりました。 両手いっぱいのお土産を抱え、楽しそうに沖縄での最...
【特進コース2年生】八重山方面 研修旅行4日目
研修旅行もあっという間に最終日です。 3日間お世話になったグランヴィリオリゾート出発の後、石垣島の市街地を自由に散策してもらいました。 午前中という限られた時間ではありましたが、食事をとったりお土産を...
【文理進学コース2年2班】研修旅行八重山方面3日目
3日目の午前はまず初日に行くことのできなかった川平湾でのグラスボート体験に 行きました。澄みきった沖縄の海に棲む魚たちや貝たちをじっくり眺めることが できました。 その後昼食を挟んでからは個人アクティ...
高校研修旅行⑤
昨晩から、特進コースに帯同しています。今日は特進コース最終日で、午前中は石垣島の市街地での自由行動、午後はいよいよ飛行機で帰阪します。 朝方、少し雨が降っていましたが、生徒たちは朝食の前後で残り短い旅...
【文理進学コース1班】八重山方面 4日目
3泊4日の研修旅行も、いよいよ最終日です。 午前中は石垣市の中心部の班別自主研修を行いました。お土産を買ったり昼食をとったりなど、最後のプログラムを行いました。 その後は新...
【特進コース2年生】八重山方面 研修旅行3日目
研修旅行3日目は、1日目に訪問予定だった川平湾へ。 天気も回復し、快晴の中でグラスボートに乗り魚やサンゴ礁を鑑賞したり綺麗な景色を楽しんだりしました。 その後1日目と逆のお店へと向かい食事を楽しんだ後...
【文理進学コース2年2班】研修旅行八重山方面2日目
2日目はクラス別アクティビティを行いました。 16組は嘉弥真島散策、14・15組は小浜島サイクリング、 そして3クラスともシュノーケリング体験をしました。 クラスごとにラジオ体操してからのシュノーケリ...
【一貫コース2年】研修旅行(北海道)最終日
いよいよ4日目(最終日)を迎えました。 2泊お世話になったホテルへの挨拶をして、部屋を綺麗に片付けて最終日の行程に出発。 ホテル横の乗り場から阿寒湖を遊覧船で観光しました。 釧路プリンスで昼食 釧路空...
高校研修旅行④
本日は、文理進学コース2班に帯同し、小浜島まで行って来ました。 午前中は嘉弥真島近くの驚くほどきれいな海でシュノーケリング、午後は小浜島でサイクリングを楽しみました。 慣れないフィンとシュノーケルをつ...
【2年4組・5組】ガリレオ研修旅行10月13日 4日目最終日
2022年10月13日(木)研修旅行4日目最終日,ホテル京セラ6時30分にはモーニングコールで起床しました。生徒の部屋は別館でしたが,食事会場が本館で,接合部の3階の渡り廊下で移動するために移動時間が...