
中学 英語スピーチコンテスト
10月24日(月) 中学校では、放課後に英語スピーチコンテストを開催しました。 1名欠席で、16名の生徒たちが自分の夢や趣味、家族などについて英語で語ってくれました。 スピーチをした生徒たちはクラスの...
中学 英語スピーチコンテスト
10月24日(月) 中学校では、放課後に英語スピーチコンテストを開催しました。 1名欠席で、16名の生徒たちが自分の夢や趣味、家族などについて英語で語ってくれました。 スピーチをした生徒たちはクラスの...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン19回目を行いました
2022年10月26日(水)北館3階第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。ミニディベートで,アイスブレイクは自己紹介を兼ねたタイムマシンに乗っ...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの15回目を行いました
2022年10月25日(火)6限7限 各ゼミそれぞれ探究活動をしました。社会科学ゼミ・人文科学ゼミは摂南大学の吉田先生にコメントをいただきながら,ミニ発表会を第1情報演習室で行っていました。11月の台...
校則変更プロジェクト②
10月22日(土) 午後2時から第2回校則変更プロジェクトを開催しました。 リーダーの生徒指導部長と私以外では、生徒会から3名、本校教員3名、後援会から3名の保護者代表、それとアドバイザーに弁護士の先...
【高校サッカー部】全国高等学校サッカー選手権大会大阪予選5回戦 vs 帝塚山泉ヶ丘高校 @J-Green堺
今回は全国大会につながる予選 全国高等学校サッカー選手権大会大阪予選5回戦の結果をお届け! 全国高等学校サッカー選手権大会大阪予選5回戦 vs 帝塚山泉ヶ丘高校 @J-Green堺 前半...
中学校第2回入試説明会
10月22日(土) 中学の校舎ではプレテストを、東館アリーナでは中学校の第2回入試説明会を行いました。 大変良い天気で多くの小学生と保護者の方にお越し頂きました。 第2回の説明会の内容は中学校の教育が...
【中学2年】大阪企業家ミュージアムで学んできました。
本日の午後「大阪企業家ミュージアム」に行き、知識を広めてきました。 松下幸之助氏や安藤百福氏など大阪にゆかりのある企業家や、聞いたことのある企業家ばかりなのでみな熱心に取り組めた様です。 今後のキャリ...
【中学3年】スピーチコンテストを実施しました
2022年10月24日(月)学習タイムの時間に,2022年度スピーチコンテストを行いました。4クラスから17名が選ばれてエントリーされました。ジャッジは,ネイティブ講師・業者の方,本校教員など複数で行...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム3回目を行いました
2022年10月24日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムの英会話が8つのグループに分かれて行われました。まず,簡単なアイスブレイク後,電気やエネルギーについて,皆が英語で答えてい...
【女子バレーボール部】第77回大阪総体兼第75回全日本選手権大阪予選決勝ラウンド 結果
7月末に行われた予選ラウンドで勝ち上がり、決勝ラウンドが行われました。 日時:10月22日(土) @相愛大学 23日(日) @履正社高校 1回戦 : 本校 対 相愛高校 2-1 (17...
「Jテスト1」 成績手渡し会の開催について
「Jテスト1」のテスト結果に基づく、今後の学習アドバイス等をさせていただく『成績手渡し会』を、 10月28日(金)と10月29日(土)に本校にて開催いたします。 予め設定されている枠の中から、ご都合の...
【入試部】Jテスト1と第2回入試説明会を実施しました!
本日、Jテスト1(プレテスト)と第2回入試説明会を実施しました。 今回の入試説明会は、『真の力をつける学び』をテーマとし、学力向上に向けた取り組みや「常翔学園での私の学び」と題して、 中学生、高校生、...
【2年1.4.5組】(ガリレオプラン探究II)大阪サイエンスデイに参加しました
2022年10月22日(土)天王寺高校で開催された大阪府生徒研究発表会(大阪サイエンスデイ)に2年1組4組5組のガリレオプラン探究IIの各ゼミで研究している優秀な8チームが参加しました。ポスター発表で...
本日の「Jテスト1」、「第2回入試説明会」について
本日の「Jテスト1」、「第2回入試説明会」は予定通り実施いたします。 お気をつけてお越しください。 「Jテスト1」を受験をされる保護者の方も、入試説明会にご参加ください。...
「学園創立100周年記念式典」オンラインライブ配信用バナーの設置と視聴方法について(お知らせ)
詳細はこちらをご覧ください...
「学園創立100周年記念式典」オンラインライブ配信用バナーの設置と視聴方法について(お知らせ)
詳細はこちらをご覧ください...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ14回目を行いました
2022年10月20日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年11組12組,3限 2年14組15組16組,4限 2年13組17組の順で,探究授業を行いました。大学講義2回目で,理系11組12...
【放送部】特殊詐欺被害防止活動(千林商店街)
本日10/19(水)千林商店街にて、旭警察署から協力依頼のあった特殊詐欺被害防止活動を実施しました。 今年の8月に録音した「還付金詐欺」や「預貯金詐欺」の音声を流しながら、特殊詐欺被害防止のチラシ...
【高2一貫II類・特進・文理進学】キャリアセミナーIIを行いました
2022年10月19日(水)OITホールで,5限一貫II類・特進コース(2組3組6組7組8組9組10組),6限文理進学コース(11組から17組)の生徒たちが,摂南大学の卒業生で,起業家の高村治樹さんに...
【一貫コースII類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン18回目を行いました
2022年10月月19日(水)北館3階第2特別教室で,2限2組3組,3限6組7組,4限8組9組10組の生徒たちの探究活動を行いました。9月までOsaka City Project の社会課題について,...