
【中学1年】STEAM I 第6回を実施しました
実施日:2025年6月2日(月) 講師:矢萩 邦彦先生今回の授業は、「正解のない教室」シリーズの第5回目でした。テーマは、「ぼくらの知覚は本物か? 〜認知バイアスを認知する〜」 です。 ■ 前回の振り...
【中学1年】STEAM I 第6回を実施しました
実施日:2025年6月2日(月) 講師:矢萩 邦彦先生今回の授業は、「正解のない教室」シリーズの第5回目でした。テーマは、「ぼくらの知覚は本物か? 〜認知バイアスを認知する〜」 です。 ■ 前回の振り...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話6回目を行いました
前半はレストランに言った時を想定して、店員さんとお客さんに分かれ英会話の練習をしました。後半は、オラウータンの事例をもとにSDGsの目標13「陸の豊かさも守ろう」について考えました。 ...
【中学3年】総合的な探究の時間5回目
探究の時間の授業も本日で5回目を行いました。各クラスで9月の文化祭での中間発表に向けて、グループでアイデアや意見を出し合い真剣に取り組んでいます。来週以降は発表の形式も考えながらすすめていきます。 ...
【高校ダンス部】2025年1月~5月までの活動
◆2025年2月 若者ダンスカーニバル popとジャズダンスを組み合わせた作品で勝負しました!おしゃれにかっこよく踊れました! ◆2025年3月 ダンス GA...
探究サークル「旭区カタログギフト」完成&販売開始のお知らせ
2025年1月から本校の探究サークルが取り組んできたプロジェクト「旭区カタログギフト」が、このたび完成し、5月30日より販売を開始いたしました。 このプロジェクトは、「旭区を知り、恩返しをしながら、社...
後援会総会
5月31日 この日は年に一度の後援会の総会を開催しました。総会に先立って、恒例の中高吹奏楽部のミニコンサートを開催し、大変感動した気持ちのまま総会に入りました。前年度事業報告・決算報告に続き、2025...
【中学情報技術研究部】1年ロボット校内競技会と2,3年の活動
5月31日(土) 1年生 ロボット競技会を実施しました。先輩の司会、進行、審判によりロボレーブ アメージング 校内戦を行ないました。決められたコースを時間内にプログラムし、走らせる競技にチャレンジ...
【薬学看護医療系コース2年生 摂南大学研修】
薬学看護医療系コースでは、摂南大学において薬学部および看護学部の研修・実習を行いました。 前半では、看護学部の実習室を見学しました。ここでは、赤ちゃんの抱き方や老年看護、成人看護について学ぶことができ...
【高校吹奏楽部】後援会総会
5月31日に本校で行われた後援会総会の開会前に、演奏の機会をいただきました。たくさんの保護者の方に音楽を届けることができました。...
高1対象学園内大学説明会
本日は高校1年生を3つのグループに分け、学園内3大学の説明会を開催しました。 説明会と言っても学部学科の詳しい説明ではなく、本校の卒業生、つまり彼らにとっての先輩に登壇してもらい、大雑把に大学の学びや...
城北倶楽部講演会・懇親会
5月30日 昨日は夕方からリーガロイヤルで開催された城北倶楽部の講演会・懇親会に招待され参加してきました。城北倶楽部とは本学園の卒業生で企業幹部をされている方の交流組織で、今回の講演会の前に開催された...
淀川河川敷工作物撤去訓練
本校は国土交通省を通して淀川河川敷にサッカー場やラグビー場の土地を国からお借りして、部活動や体育の授業で使用させてもらっています。当然そこにはゴールやネットを設置しているのですが、夏の集中豪雨や秋の台...
【中学】5/30(金)「第一回授業見学会」を開催しました
本日、「第一回授業見学会」を実施いたしました。 多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 「授業見学」のほか、「学校説明」や本校自慢の充実した「施設見学」「レストラン体験」など、常翔学園...
【2年文理コース】夢発見ゼミ 第7回授業を実施しました
2025年5月29日(木)今回は、毎時間,教育実習生2名に参加してもらい、以下の4つのテーマについてお話しいただきました。 大学を決めた時期 将来の夢を持ったきっかけや時期 大学で学んでいる内容 高校...
旭区の魅力を見つけて恩返し 高校生が地域とつながるカタログギフトプロジェクト
学園Webサイトのニュースリリースで 探究での取り組みを紹介しています。 https://www.josho.ac.jp/for_media/josho_jh/3959.html...
【高校科学部】 塩化アンモニウムの再結晶をしました
溶解度の差の大きい塩化アンモニウムを再結晶しました。 星形の結晶が出て楽しんでいました。...
部活動リーダー講習会
本日は放課後に部活動リーダー講習会を開催しました。 まずは、生徒発表で、サッカー部、ダンス部、英語ディベート部の各部の部長からそれぞれの部活動についての報告がありました。 その後は、部活動顧問の代表と...
【中学】【受付開始】6/14(土)『第二回授業見学会』
保護者のみなさま 6/14(土)に開催いたします『第二回 授業見学会』のお申し込み受付を開始いたしました(60組先着順)。 ■時間:10:00~12:00 ■人数:60組様限定 ■内容:学校紹介・授業...
【高校1年生】企業探究(CORPORATE ACCESS)7回目を行いました。
5月28日(水)1年一貫コース2,3組・特進系コース5,6,7,8,9組・文理コース10,11,12,13,14,15組が、各HR教室で第7回目の企業探究の授業を行いました。 新人研修2回目の本日は、...
事務職員採用情報(入試部・嘱託職員※生徒募集専門職)
【採用内定月の翌月1日~/応募書類 随時受付中】 入試部・嘱託職員(事務職員)※生徒募集専門職 ※勤務開始日は応相談。 応募・募集要項はこちら...