
1/25 本日の授業について
現在、関西の私鉄や大阪メトロはほぼ通常通り運行されているものの、JRの複数路線で運行休止の状態が続いています。大阪市内は寒いものの特に雪等の影響はないようです。したがって、1時間目の授業はカットし、2...
1/25 本日の授業について
現在、関西の私鉄や大阪メトロはほぼ通常通り運行されているものの、JRの複数路線で運行休止の状態が続いています。大阪市内は寒いものの特に雪等の影響はないようです。したがって、1時間目の授業はカットし、2...
1/25 本日の授業について
現在、関西の私鉄や大阪メトロはほぼ通常通り運行されているものの、JRの複数路線で運行休止の状態が続いています。大阪市内は寒いものの特に雪等の影響はないようです。したがって、1時間目の授業はカットし、2...
【2年1.4.5組】ガリレオプラン探究IIの20回目を行いました
2023年1月24日(火)6限7限の時間にゼミ代表選考会を行いました。北館4階サイエンスフロアの化学実験室では化学ゼミが、生物実験室では生物ゼミが、物理実験室では物理ゼミと数理探究ゼミが,探究学習室で...
城北倶楽部新年賀詞交換会
城北倶楽部は、学園校友会組織の一部であり、経済界で活躍する学園の卒業生が「交流する場」として2005年に発足しました。昨晩はその城北倶楽部の新年賀詞交歓会に参加してきました。会員と来賓合計で約100名...
【中学サッカー部】2023.1.21 大阪市冬季2ブロック大会第1節 vs 菫中学校 @大阪市立菫中学校
こんにちは!中学サッカー部です。 1月21日(土)に行われた菫中学校との公式試合の結果をお届けします! 1月21日(土) 大阪市冬季2ブロック大会第1節 vs 菫中学校 @大阪市立菫中...
【中学】あなたの街の学校説明会 in 枚方 【2月23日(木・祝)】
現3~5年生・保護者のみなさま 本日より、2月23日(木・祝)枚方ビオルネ4階『ビィーゴ』で開催いたします、学校説明会のお申込みの受付を開始しました。 2023年度入試の結果報告をはじめ、本校の教育に...
【中学 1年】英語コミュニケーションプログラム6回目を行いました
2023年1月23日(月)5限6限の時間帯,英語コミュニケーションプログラムを8つのグループに分かれて行いました。昨年11月に学んだ生き物についての復習をしながら、今日のメインテーマであるDefore...
大梅田タイムトリップ展
21日に大阪工業大学梅田キャンパス3Fの常翔ホールでは常翔啓光学園高校と「企業探究学習合同発表会」を開催しておりましたが、1Fロビーでは「大梅田タイムトリップ展」が開催されていましたので、見学してきま...
常翔啓光との企業探究学習合同発表会
1月21日(土)の午後2時から、梅田の常翔ホールで常翔啓光学園高校と合同で、企業探究学習発表会を開催しました。 企業探究学習とはダイワハウスやパナソニックなど、授業の中で実際に存在する企業の社員となっ...
【女子バレーボール部】新人大会2次予選 2日目結果
東海大仰星高等学校にて、女子バレーボール新人大会2次予選の2日目が開催されました。 2023年1月22日(日) 3回戦 本校 対 三国丘高校 セットカウント2-1 (25-17、21-2...
あなたの街の学校説明会 in 枚方 【2月23日(木・祝)】
現3~5年生・保護者のみなさま 本日より、2月23日(木・祝)枚方ビオルネ4階『ビィーゴ』で開催いたします、学校説明会のお申込みの受付を開始しました。 2023年度入試の結...
【中学全学年】常翔啓光学園と百人一首交流戦
1月21日コロナで中止になっていた交流戦を3年ぶりに実施しました。両校のキャプテンの挨拶の後に白熱の対戦をしました。結果は1年生1-2、2年生2-1、3年生1-2合計4-5で負けてしまいました。通算成...
【常翔学園・常翔啓光学園】企業探究2022年度合同発表会を行いました
2023年1月21日(土)14時から、OIT梅田タワー3階常翔ホールにて、企業探究の合同発表会を初めて行いました。14時から始まり、常翔学園校長 挨拶のあと、常翔学園3チーム(FURNITURE、大和...
【1年1.3.4組】ガリレオプラン探究Iの20回目を行いました
2023年1月21日(土)3限 1年4組薬学・医療系進学コース、4限1年1組一貫コース I類・1年1組3組一貫コースI類・スーパーコースが、北館3階第2特別教室でガリレオプラン探究Iの授業を行いました...
学園校友会主催の異業種交流会兼セミナー
昨晩、学園校友会主催の異業種交流会兼セミナーに参加してきました。講師は、30年以上前に私が初めて担任をしたクラスの教え子の小笹康史さんです。 小笹さんは、大阪工業大学を卒業された後、別の業界を経て、2...
【高校吹奏楽部】淀川工科高校吹奏楽部ジョイントコンサートチケット販売のお知らせ
来る2月12日(日)に開催予定の「常翔学園高校吹奏楽部&淀川工科高校吹奏楽部ジョイントコンサート」の 前売りチケットが1月21日より販売開始となりました。 当日券はございません。チケットぴあのサイトも...
【高校】郵送による出願書類の受付を開始しました
受験生の皆様へ 本日より出願書類の受付を開始しました。 出願については、原則郵送のみの取り扱いとなります。(1/27当日消印有効) ただし、出願方法については、各中学校の指導に従い出願してください。 ...
中学校にテレビ取材
本日午前中、中学校では百人一首大会を開催していましたが、急遽、テレビの報道番組から取材が入る事になりました。 新型コロナの扱いを 今春「5類」に移行する旨、検討することを 岸田首相が指示した事を受け、...
中学校の生徒らがマスク着用ルールの見直しについてコメント
MBS「よんチャンTV」で常翔学園中の鳥居千恵教諭と中学3年の生徒らが マスク着用ルールの見直しについてコメントします。 ◆概要 番 組 名:MBS「よんチャンTV」 放送日時:2023...
【全学年】百人一首大会
1月20日の午前中、百人一首大会を実施しました。今年度は昨年度に引き続き、学年ごとの実施となりました。日本の伝統文化に親しむと共に、百人一首を楽しむ中で良い人間関係を築いて欲しいと思いのもと、クラスを...