
【中学サッカー部】2023.5.20 練習試合 vs 瓜破西中学校 @大阪市立瓜破西中学校
こんにちは!中学サッカー部です。 5月20日(土)に行われた瓜破西中学校との練習試合の結果をお届けします! 5月20日(土) 練習試合 vs.瓜破西中学校 @大阪市立瓜破西中学校 25分...
【中学サッカー部】2023.5.20 練習試合 vs 瓜破西中学校 @大阪市立瓜破西中学校
こんにちは!中学サッカー部です。 5月20日(土)に行われた瓜破西中学校との練習試合の結果をお届けします! 5月20日(土) 練習試合 vs.瓜破西中学校 @大阪市立瓜破西中学校 25分...
【高校サッカー部】登竜門 新1年生 vs 芦屋学園
今日は新1年生が参加する「登竜門リーグ」の結果をお知らせします! 昨年、兵庫県選手権予選優勝校の芦屋学園高校とのU-16リーグ公式戦でした。 登竜門第2節 新1年生 vs 芦屋学園高校 ...
【高校サッカー部】全国高等学校総合体育大会(インターハイ)5回戦 vs 清明学院高校
今回は全国大会につながる予選 全国高等学校体育大会(インターハイ)5回戦の結果をお届けします! 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)5回戦 vs 清明学院高校 @J-Green堺 前...
大阪工業大学知的財産学部主催 南原詠氏講演会
5月20日(土)の午後、南原詠氏の講演会に参加しに大阪工大梅田キャンパスへ行ってきました。 南原詠氏は「このミステリーがすごい大賞」を受賞された「特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来」の著者であり、大阪...
【水泳】2023年度 関西選手権水泳競技大会
奈良県・スイムピア奈良で開催された、関西選手権に出場いたしました。 この大会は年齢区分や学年区分で分けられることなく、無差別で関西No.1を決める大会であり、 本校OBOGや、全国大会入賞経験者も多く...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの4回目を行いました。
4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iを行いました。1か月ほどあきましたが芹澤和彦先生による「問いのたてかた②」の授...
【高1.2希望者】オーストラリア語学研修参加者説明会を行いました
2023年5月20日(土)13時20分から北館3階第2特別教室で参加生徒30名に対する手続き説明会を行いました。質問もいろいろ出て,その対応もしました。以下がその様子です。...
【高1.2.3希望者】セブ島英語研修プログラム参加者説明会を行いました
2023年5月20日(土)14時から北館4階探究学習室にて,参加申し込みいただいた24名の生徒さん,保護者さまに今後の手続きなど業者から詳しい説明をしました。以下がその様子です。...
【薬学・医療系進学コース2年】摂南大学体験
薬学・医療系進学コースでは、摂南大学で薬学部・看護学部の見学・実習を行いました。 まず看護学部の施設見学を行い、聴診器などの器具にも実際に触らせてもらいました。 その後、ラットの解剖実験を行いました。...
【文理進学コース 2年】 ハートグローバル
文理進学コース2年は5/16(火)・17(水)・18(木)の3日間で、キャリアプログラムとしてハートグローバルを行いました。 3日間の間で、キャストの方から歌やダンスを学び、最終日にショーを行うという...
【高校ラグビー部】第78回大阪高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部
試合結果 予選リーグ戦 4/9 本校 対 布施工科高校 109-0 4/23 本校 対 東海大学附属大阪仰星高校 22-31 順位決定戦 5/14 本校 対 金光藤蔭高校 69-15 ...
【中学 情報技術研究部】ライントレース
ライントレース始めました。無条件ループとif文を使ってライントレースに挑戦、センサーの値から最適な条件をみつけるのに苦労しています。...
ハートグローバル 最終日
ハートグローバルの3日間のワークショップも本日が最終日。午後のリハーサルの後、17時からショーが開催されました。 第1部はハートグローバルのキャストだけでのショー。最近流行った歌だけでなく、ビートルズ...
中学1年防災訓練
毎年この時期に中学1年生を対象に、防災訓練を実施しています。 昨日も旭消防署の方にお越し頂き、2つのグループに分かれ、消火器の使い方の練習と防災についての講義を行っていただきました。 消火器で消火剤を...
【一貫・特進系2年生】LHRでドッジボール大会を実施
一貫・特進系コース2年生で「ドッジボール大会」を行いました。 各クラスで本気で戦い、応援している姿が見れたのでよかったです。 優勝は1組でした!みなさんお疲れ様でした! ...
ハートグローバル2日め
本日は昼間に気温が30度に達するようなとても暑い日だったのですが、生徒たちは元気いっぱい、歌や踊りをすごく楽しんでいました。 また初日に比べてとてもまとまりが出てきて、自分が楽しみたいというよりは、み...
【文理進学コース1年】キャリア講演会
5~6限目にOITホールにて「キャリア講演会」を実施しました。 大変盛りあがり、生徒も真剣に聞いていました。...
【中学1年生】JOSHO+の様子
本校で実施している放課後の学習スタイル「JOSHO+」の様子です。 「自律的学習者」の育成のため、中学1年生は必須で参加します。 本校では、1学期中間テストは実施しておらず、各教科の中で「アチーブメン...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン4回目を行いました。
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「相手の意見を簡潔にまとめ、その反論を筋道立てて言うこと。」です。 まずはペアで相手の言うことを受け止めながら反論し合う「でもで...
【高校サッカー部】高円宮杯U-18リーグ3部 B vs 豊中
今日は第3節の結果をお届けします! 5月14日(日) 高円宮杯U-18リーグ3部第3節 B vs 豊中 @初芝立命館中学校・高等学校 前半1-0 後半1-0 合計2-0 次...