
【教務部】教育実習がスタートしました
6月1日から教育実習が始まりました。 本校の卒業生21名が2~3週間にわたって実習を行います。 つい数年前までは本校の生徒として校門をくぐっていた実習生ですが、早朝から生徒たちに元気よく...
【教務部】教育実習がスタートしました
6月1日から教育実習が始まりました。 本校の卒業生21名が2~3週間にわたって実習を行います。 つい数年前までは本校の生徒として校門をくぐっていた実習生ですが、早朝から生徒たちに元気よく...
6月2日(金) 午後授業をカットします
本日(6/2)、大雨警報が発令されており、鉄道各社が午後から計画運休を行う可能性が報じられています。したがいまして、午前中に授業を切り上げ、生徒を帰宅させます。また、午後に実施予定の中学2、3年生の英...
6月2日(金) 午後授業をカットします
本日(6/2)、大雨警報が発令されており、鉄道各社が午後から計画運休を行う可能性が報じられています。したがいまして、午前中に授業を切り上げ、生徒を帰宅させます。...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ6回目を行いました
2023年6月1日(木)ホームルーム教室で,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。グループを作り,どんな職業に興味があるか考えました。企業と...
【探究サークル】5月の活動
こんにちは、探究サークルです。 5月は、新入生の入部もあり活動人数も増え活気あふれる内容となりました。 【Keynote研修】 まず新入生に上級生がKeynote研修を行い、プレゼンテーションの基礎学...
ガリレオプラン台湾EXCHANGE PROGRAM
高校一貫コースⅠ類、スーパーコース、薬学医療系進学コースの生徒が1~3年生のガリレオプラン探究では、2年次の希望者に「台湾EXCHANGE PROGRAM」に参加してもらっています。 こ...
【高校科学部】割れにくいシャボン玉の作成
割れにくいシャボン玉を作る実験を行いました。 部員たちは各自で濃度を調整し、シャボン玉を作っていました。 割れにくいシャボン玉を作れた時には、盛り上がっていました。 新入部員の1年生たちも、先輩たちと...
【中学】【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山
【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山について、 2023年05月26日付けでプレスリリースしました。 詳細はこちらをご覧ください。...
【剣道部】2023年度 大阪府私立高等学校剣道大会(男女団体戦) 結果
2023/4/29・30(土・日) 大阪市立修道館で第70回大阪府私立高等学校剣道大会(男女団体戦)が行われました。 「男子団体戦」 1回戦敗退 〇常翔学園1(0)-(6)3明星× 「女子団体戦(4名...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプラン6回目を行いました。
2限(2、5、6組)、3限(7、8組)で行いました。 今回の目標は「ディベートの順番通りに議論を進め、自分の役割をしっかり果たすこと」です。 まずは「でもでもボクシング(バージョンアップ版)」を...
【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山
【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山について、 2023年05月26日付けでプレスリリースしました。 詳細はこちらをご覧ください。...
【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山
【プレスリリース】中2の全生徒で7月に富士山登山について、 2023年05月26日付けでプレスリリースしました。 詳細はこちらをご覧ください。...
台湾ExchangeProgramメンバー紹介
昨年度に続き、台湾の彰化高校との交流Programを実施します。高2のガリレオプランⅡに参加しているチームの中からイノベーションゼミ理系5チーム/人文科学ゼミ・化学ゼミ・生物ゼミから各1チームの合計8...
【剣道部】2023年度 大阪府インターハイ予選(男女個人)結果
2023/5/27(土) 岸和田市総合体育館で大阪府インターハイ予選(男女個人戦)が行われました。 【男子】 ・高校3年生 佐藤 : 二回戦進出 ・高校1年生 藤井 : 二回戦進出 【女子】 ・高校3...
後援会総会
5月27日(土) 予定通り、無事、後援会総会を実施しました。 会に先立って、中高それぞれの吹奏楽部のミニコンサートを開催しました。可愛い中学1年生のダンスが見れたり、高校吹奏楽部の大人数の迫力あるサウ...
【中学1年】STEAMⅠ探究7回目を実施しました
2023年5月29日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。 今回は本校教員によるのSTEAM教育を実施しました。 PCやデジタルに関する基礎知識と簡単なアプリの解説等を行い...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話6回目を実施しました。
前回はプレゼンテーションをつくり、しっかり発表できました。今回と次回はSDGs15「陸の豊かさを知ろう」をテーマにした学習です。いろいろな動物のことについて交流して、世界の動物についても調べました。...
【高校サッカー部】全国高等学校総合体育大会(インターハイ)6回戦 vs 履正社高校
今回は全国大会につながる予選 全国高等学校体育大会(インターハイ)6回戦の結果をお届けします! 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)6回戦 vs 履正社高校 @J-Green堺 前半...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの5回目を行いました。
4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iを行いました。前回の復習をしたあとに以前に準備した「問い図鑑」を使って探究的な...
生徒会からの緊急要望
本校は食堂にキャッシュレス券売機を4台設置しましたが、そのうち1台のみがキャッシュ対応、残る3台は交通系カードかスマートホンのQRコード決済しか対応していません。しかし、本校の校則でスマートホンは持込...