
【中学1年】STEAM I 探究2回目を行いました
2023年4月24日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。数理探究としてのSTEAM教育が始まります。また,昨年度からお世話になっている矢萩邦彦先生にも本日1回目でSTEA...
【中学1年】STEAM I 探究2回目を行いました
2023年4月24日(月)5限6限 本館5階 第一特別教室で4クラス合同で行いました。数理探究としてのSTEAM教育が始まります。また,昨年度からお世話になっている矢萩邦彦先生にも本日1回目でSTEA...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話2回目を行いました
2023年4月24日(月)5限6限学年を8つのグループに分けて,英会話ので講座を行いました。ネイティブ講師が8名本校に来校。各教室に分散して行きました。STEAM教育の一貫で,SDGsも絡めながら,ネ...
大阪私立中学校フェア
23日(日)には、大阪府の国際会議場で、私立中学校フェア(中学私学展)が開催されました。 毎年8月に実施している私学展もそうですが、コロナ禍の間は人数制限や入れ替えがありましたが、ようやく以前と同じ状...
ホストファミリー説明会&海外大学(米国等)進学説明会
6月にローラシアン協会を通じてアメリカから9名の高校生が1週間本校に滞在しますが、その間に生徒がホームステイをするホストファミリーの説明会を4月22日(土)に開催しました。これはコロナ禍前から計画して...
【写真部】レストランメニューの撮影をしました
2023年4月22日(土)に 本校レストランエスペランサの自動券売機画面のメニューの写真を写真部員が分担して撮影しました。...
【ソフトボール部】4/22 2023年度大阪府春季大会
試合の結果 常翔学園 6ー7 清風南海 序盤は5-0とリードしていたのですが、中盤はファーボール、エラーが重なり逆転されてしまいました。最終回も粘って1点取ったのですが、後一歩及びませんでした。 試合...
【高校全コース】海外(米国)留学進学説明会を行いました
2023年4月22日(土)13時20分から,北館3階 第2特別教室で説明会を行いました。業者に説明をしてもらいました。前半は留学は交換留学や私費留学の話,後半は進学の話で,私費の進学では結構費用がかか...
【高校全コース】6月米国留学生対応ホストファミリー募集説明会を行いました
2023年4月22日(土)13時から北館4階 会議室4で,説明会を行いました。10数家庭の保護者さま生徒の皆さんが参加していました。6月12日から19日まで,アメリカの留学生をホストファミリーとして預...
【1年1.4.5組】ガリレオプラン探究Iの2回目を行いました
2023年4月22日(土)4限 1年1組一貫コースI類,4組スーパーコース,5組薬学・医療系進学コースは北館3階第2特別教室で,ガリレオプラン探究Iを行いました。今日から探究の基礎を学ぶにあたって,探...
【中学1年生】オリエンテーション合宿 2日目
天気にも恵まれ朝から気持ちがよい散歩ができました。体調不良者もなく全員元気に朝を迎えました。 メリハリをつけながら、行事を楽しむということがまだまだ難しい所もあり、注意される場面が朝から多かったですが...
【中学1年生】オリエンテーション合宿 1日目 お昼〜午後
昼食後〜集合写真、集団行動の発表、校歌の練習を行いました。 その後、各クラスにわかれて、紙飛行機作り、クラス旗作り、大縄跳びの練習を行いました。体育館の端〜端まで飛ぶ飛行機があったり、とてもメッセージ...
【中学1年生】オリエンテーション合宿 1日目 午前〜お昼
本日より、中学1年生のオリエンテーション合宿がスタートしました。予定通りバスにてパークホテル白樺館(ハチ高原)に到着しました。 常翔学園に入学して初めての集団での宿泊を伴う生活に、緊張している様子の生...
中学校新入生オリエンテーション合宿
本日と明日の2日間、中学1年生はハチ高原のパークホテル白樺館にて、新入生オリエンテーション合宿を行います。 昨年は私も同行しましたが、今年は所用のため参加できないので、見送りをしてきました。 2日間と...
生徒会役員選挙
昨日は中学校、高等学校ともに生徒会役員を選出する立ち合い演説と選挙を実施しました。 高校は、放送室からZoomを使って、立候補者の姿も見える形で立ち合い演説会を実施しました。「校則変更プロジェクトに参...
【ソフトテニス部】春季大会団体戦予選結果報告
4/16(日)に舞洲テニスコートにて、春季大会団体戦予選リーグが実施されました。 結果は以下の通りです。 ◆女子 常翔学園高校、茨木西高校、槻ノ木高校でリーグを行いました。 リーグ1位となり、中央大会...
【文理進学コース2年】夢発見ゼミ2回目を行いました
2023年4月13日(木)北館3階 第2特別教室 において,2限 2年9組10組,3限 2年11組13組,4限 2年12組14組の順で,探究授業を行いました。本日は,SDGsについて勉強しました。SD...
【高1全コース】2023年度 iPad配付全クラス終わりました
2023年4月8日(土)から新学年のiPadを順番に配付していましたが,4月19日(水)に最後のクラス配付を行って完了しました。クラス数が多いために,授業開始前に配付できなかったところは,総合的な探究...
【一貫II類・特進コース2年】ヤングリーダーズプランが始まりました
2023年4月19日(水)2限3限に北館3階第2特別教室で行いました。2限は一貫コースII類2組・特進コース5組6組,3限は特進コース7組8組の合同授業でした。前期4月から9月は,ディベートで討論する...
【2年1.3.4組】ガリレオプラン探究IIの探究活動を開始しました
2023年4月18日(火)5限 北館3階 第2特別教室に2年1組(一貫コースI類),2年3組(スーパーコース),2年4組(薬学・医療系進学コース)の3クラスが集合しました。今日からゼミごとに分かれての...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話1回目を行いました
2023年4月17日(月)5限 第1視聴覚教室において,4クラス合同のガイダンスとネイティブ講師の紹介を行いました。8人の講師を紹介し,事前に8グループに生徒をグループ分けしていたので,マッチング後,...