
【中学2年】芸能鑑賞
中学2年生は「学校寄席」でした。 「学校寄席」とは学校の教室やホールに、座布団や後ろ幕を持ち込んで即席の寄席を作り、落語・色物などを楽むイベントです。 噺家さんのテンポよい落語に会場は一瞬にして寄席に...
【中学2年】芸能鑑賞
中学2年生は「学校寄席」でした。 「学校寄席」とは学校の教室やホールに、座布団や後ろ幕を持ち込んで即席の寄席を作り、落語・色物などを楽むイベントです。 噺家さんのテンポよい落語に会場は一瞬にして寄席に...
芸能鑑賞
本日は中高共に芸能鑑賞の日。私は、高校の芸能鑑賞に参加するために豊中市立文化芸術センターまで行ってきました。本校の芸能鑑賞は3年ローテーションで、オーケストラ音楽鑑賞、オーケストラ以外の音楽鑑賞、観劇...
【高校1年生】企業探究(CORPORATE ACCESS)10回目を行いました。
6月18日(水)1年一貫コース2,3組・特進系コース5,6,7,8,9組・文理コース10,11,12,13,14,15組が、各HR教室で第10回目の企業探究の授業を行いました。 本日の授業では、企業紹...
Global Leaders Camp説明会
本校では夏休みに入る前、高校1年生の希望者でBasic English Campというネイティブの先生による5日間の英語の特訓講座を開催しています。2年生になるとその発展形でGlobal Leader...
進路のしおり
毎年この時期に進路支援部では「進路のしおり」を発行しています。 これは主に、昨年度の卒業生の「進路のまとめ」と今年度の大学や専門学校・就職希望者の「進路について」のいろいろな資料を載せており、昨年度の...
【2年2・3・5〜9組】ヤングリーダーズプラン 第10回を実施しました
2025年6月18日(水)合同で実施したヤングリーダーズプランのディベート訓練は,1学期最後になりました。期末テスト後のこの探究の時間は,クラスごと担任中心に行ってもらいます。いつも通りのアイスブレイ...
【2年1組・4組・10組】ガリレオプラン探究II 第8回を実施しました
2025年6月17日(火)ガリレオプラン探究IIのそれぞれのゼミ活動も活発になって来ました。物理ゼミでは,他大学の先生のサポートもいただき,いろいろな研究の可能性が出て来ました。大学の研究室で取り組む...
後援会広島研修旅行
6月14日(金)・15日(土)の二日間にわたり、後援会の広島研修旅行を実施いたしました。今年も多くの保護者の皆さまにご参加いただき、教職員と共に、同じ法人内にある広島国際大学の見学や観光を通して、親...
【中学3年】総合の探究時間7回目を行いました。
1学期の授業もあと2回になりました。16日の各グループの目標は、9月の発表の『演出、脚本、絵コンテを作成する』でした。発表内容の全体像をイメージしてキャンバやキーノートを活用しながら絵コンテを作成して...
【高校吹奏楽部】ウインドコンサート
6月15日(日)に第26回常翔ウインドコンサートを開催いたしました。合同演奏では『学園天国』と『宝島』を演奏しました。 ご来場いただきありがとうございました。...
【中学2年】STEAM Ⅲ 英会話8回目を行いました
本日は、SDGsの目標12「つくる責任・つかう責任」について学びました。 グループで3R Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の具体例を考え、英語で発表しま...
【中学1年】STEAM I 第8回を実施しました
2025年6月16日(月)矢萩邦彦先生の6回目,STEAM I教育探究の授業としては8回目を行いました。『論理と思考実験』について,この世界に「全く同じもの」は存在するのでしょうか?意見は「ある派」と...
6月23日(月)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
6月23日(月)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
6月23日(月)学校休業日による校舎閉鎖のお知らせ
6月23日(月)は学校休業日のため、校舎を閉鎖します。 事務室窓口業務も休止いたしますので、予めご承知おきください。...
【高校男子バレーボール部】 6月14日(土) 令和7年度 春季大会 2次予選
標記大会に参加をしました。 トーナメント戦です。 1試合目vs大塚高校 1セット目25-22 2セット目23-25 3セット目22-25 セットカウント1-2で敗北 上記結果により、大...
【中学】6/14(土)「第二回授業見学会」を開催しました
本日、「第二回授業見学会」を実施いたしました。 多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 「授業見学」のほか、「学校説明」や本校自慢の充実した「施設見学」「レストラン体験」など、常翔学園...
アメリカからの短期留学
毎年この時期に、ローラシアン協会という組織の仲介で、アメリカの高校生を1週間、本校で預かっています。これはコロナ前に依頼があり、本校ではコロナ後から始まりました。毎年違う学校の生徒が本校に来られるので...
校外学習 大阪・関西万博
6月12日 昨日は中高全体で校外学習を実施しました。今年の行き先は、話題の「関西・大阪万博」。朝の集合時には少しだけ雨が降りましたが、その後は晴れて、気持ちのよい一日となりました。 開場前の待機時間は...
【中学1年】大阪・関西万博に行ってきました!
大阪・関西万博で校外学習を実施しました。 午前中は曇り空で時折雨もちらつきましたが、午後からは晴天に恵まれ気温も一気に上がりました。 朝8時半には集合完了し、9時から会場内へ。 事前に決められていたパ...
【特進系コース3年】大阪・関西万博2025
2025年6月12日(木)、本日は全校生徒で大阪・関西万博への校外学習でした。割り振られたパビリオンは学年やコース・クラスによって異なり、我々特進系コース3年がクラスごとに訪れたパビリオンは以下でした...