
【全学年希望者】セブ島英語研修プログラム第1日目
2023年8月6日(日)朝7:15 関西国際空港に集合し、無事に保安検査を過ぎ、10:00頃に離陸(マニラ空港経由セブ島)しました。 以下時刻は、現地時間です(日本時刻マイナス1時間 日本が正午の時は...
【全学年希望者】セブ島英語研修プログラム第1日目
2023年8月6日(日)朝7:15 関西国際空港に集合し、無事に保安検査を過ぎ、10:00頃に離陸(マニラ空港経由セブ島)しました。 以下時刻は、現地時間です(日本時刻マイナス1時間 日本が正午の時は...
【中学水泳】2023年度 旭区民大会
非公認大会ですが中学生が全員参加可能で、本校で開催される旭区民大会に出場しました。 炎天下で非常に過酷な環境ではありますが、今できる精一杯の力で泳ぎ切りました。 入賞は以下の通りです。 【男子】 10...
【一貫・特進系2年】大阪大学ワークショップ
8/5(土)に大阪大学にて本校対象としたワークショップが実施されました。 前半は大学院生と一緒に、光に関する実験を行い、後半は大学研究室の見学を行いました。 講義内容は高校...
【全学年希望者】豪州語学研修 7日目
本日はブルーマウンテンズの観光に行きました。 雲行きが怪しく道中雨が降ったりもしましたが、 到着してしばらくすると晴れ間が広がり、 生徒達は素晴らしい景色に息をのみました。 ランチは伝統のあるキャリン...
【全学年希望者】豪州語学研修 6日目
続々とホームステイ先からの楽しい様子を知らせてくれています。 本日は語学学校の最終日で、修了式を行いました。 現地の先生から、生徒達の英語力・授業態度について お褒めの言葉をいただきました。 午後は様...
【中学サッカー部】2023.8.3 大阪私立中学校サッカー大会予選リーグ第2節 vs 追手門学院中学校 @賢明学院中学校・高等学校
こんにちは!中学サッカー部です。 8月3日(水)に行われた追手門学院中学校との公式試合の結果をお届けします! 8月3日(水) 大阪私立中学校サッカー大会予選リーグ第2節 vs 追手門学...
台風6号の接近について
現在、近畿地方に台風6号が接近しております。 暴風警報発令により学校を閉鎖する可能性もありますので、 以下の通り行動してください。 暴風警報、特別警報発令 午前7時:警報発令中→自宅待機...
台風6号の接近について
現在、近畿地方に台風6号が接近しております。 暴風警報発令により学校を閉鎖する可能性もありますので、 以下の通り行動してください。 暴風警報、特別警報発令 午前7時:警報発令中→自宅待機...
【全学年希望者】豪州語学研修 5日目
生徒たちは、レッスンの3日目にして会話にかなり慣れてきた様子です。 本日の午後はアンザック戦争記念館とハイドパークバラックを訪れ、 オーストラリアの戦争と移民の歴史について学びました。 生徒たちは英語...
【中学卓球部】大阪市中学校夏季2ブロック団体戦結果報告 2023.08.03
いつも常翔学園中学校卓球部をご支援ご指導くださりありがとうございます。 「令和4年度大阪市中学校夏季2ブロック団体戦」が、放出中学校で8月3日(水)に行われました。 [女子団体の部] 第1試合 ...
【探究サークル】7月31日 課題解決型探究イベントを行いました
7月31日(月)1学期最後の活動として、課題解決型の探究イベントを行いました。このイベントは普段の探究学習とは異なり、目の前の実際の課題をチームで協力して解決していく学習スタイルとなります。 アドベン...
【水泳部】2023年度 大阪高校対校選手権水泳競技大会の結果
今年度のチームとして、3年生含めて全員で出場する最後の大会、 高校対校選手権(7/31~8/2)に出場しました。 持てる力を存分に発揮し、大幅ベスト更新を達成した選手も多数います。 主な結果は以下の通...
【全学年希望者】豪州語学研修 4日目
ここまでみんな元気に過ごしております。 ホストファミリーともだいぶ打ち解けてきた生徒もいるようで、 ホームステイ先での楽しそうな写真をシェアしてくれました。 本日は午前は授業、午後は語学学校から ロッ...
【写真部】第47回全国高等学校総合文化祭写真部門に参加しました(8月1日)
第47回全国高等学校総合文化祭写真部門に参加しました(8月1日) 3日目はかごしま県民交流センターで表彰式、講評会、閉会式が行われました。 体調崩すことなく大会に参加し、また迷走する台風6号の影響が心...
【写真部】第47回全国高等学校総合文化祭写真部門に参加しました(7月31日)
第47回全国高等学校総合文化祭写真部門に参加しました(7月31日) 2日目は鹿児島市内の撮影会です。沖縄付近に停滞している台風6号の影響でにわか豪雨と強風でしたが、西郷隆盛像のある中央公園、仙厳園、桜...
【写真部】第47回全国高等学校総合文化祭写真部門に参加しました(7月30日)
第47回全国高等学校総合文化祭写真部門(かごしま聡文2023)に参加しました。 会場はかごしま県民交流センター(鹿児島市)県民ホールで、初日は開会式のあと、写真家である三好和義審査委員長の講演会、生徒...
【中学サッカー部】2023.8.1 大阪私立中学校サッカー大会予選リーグ第1節 vs 賢明学院中学校 @賢明学院中学校・高等学校
こんにちは!中学サッカー部です。 8月1日(火)に行われた賢明学院中学校との公式試合の結果をお届けします! 8月1日(火) 大阪私立中学校サッカー大会予選リーグ第1節 vs 賢明学院中...
【全学年希望者】豪州語学研修 3日目
多少の遅れはありましたが、 生徒達はそれぞれのホームステイ先から無事語学学校に到着しました。 ほとんどの生徒達がバスや地下鉄を使い自力で学校に来たようです。 本日は朝クラス分けテストの後、周辺散策、レ...
【中学】【受付開始】8/30(水)『第三回 授業見学会』
保護者のみなさま 8/30(水)に開催いたします『第三回 授業見学会』のお申し込み受付を開始いたしました。(8/1(火)9:00~ 60組先着順) ■時間:10:00~12:00 ■人数:60組様限定...
【中学 情報技術研究部】ロボットサッカー校内戦で盛り上がりました。
ロボットサッカーにチャレンジしました。赤外線を出すボールを使い、ロボット2台対2台で対戦するロボカップジュニアサッカー競技の校内戦をおこないました。ロボカップジュニアについて詳しくはここ☞ https...