【ウェイトリフティング部】 2025年度 高校総体
2025年度高校総体が開催されました。 本校からは3年 髙木大冴 3年 鈴木喜心 2年 柚木陵太郎 2年 広田蒼流の4名が出場しました。以下競技の様子です。 また、61キロ級で 3年 髙木大冴が7位...
【ウェイトリフティング部】 2025年度 高校総体
2025年度高校総体が開催されました。 本校からは3年 髙木大冴 3年 鈴木喜心 2年 柚木陵太郎 2年 広田蒼流の4名が出場しました。以下競技の様子です。 また、61キロ級で 3年 髙木大冴が7位...
卒業生の訪問
8月27日 この日は一貫コース8期生の卒業生が訪ねて来てくれました。私は、彼らが高校2年生の時に校長になりました。入学時には教頭でしたが、卒業式では私が式辞を読んだ生徒たちです。その事を伝え、あの時は...
【探究同好会】 高校生プレゼン大会 Tーcan賞 受賞 in天理大学
2025年8月9日に開かれた天理大学での「高校生プレゼン大会」に探究サークル 平生未来さんが出場し、見事TーCan賞を受賞しました。 1月から取り組んできた「旭区のカタログギフト」をテーマにプレゼンテ...
【水泳部】2025年度 全国高校総体(インターハイ)
今年も全国の高校生の夢舞台、全国高校総体(インターハイ)に出場することができました。 広島県・ひろしんビッグアリーナで開催され、9年ぶりの来県です。 今年度は世界選手権、世界ジュニア選手権に出場してい...
常翔DAY
8月19日 昨日は、万博会場で常翔DAYと銘打ち、大阪ヘルスケアパビリオンのリボーンステージで法人上げてのイベント「大学の智がとびらを開く-未来社会の可能性-」を開催しました。大阪工大、摂南大、広島国...
【高校吹奏楽部】関西万博 常翔Day
8/19(火)、大阪・関西万博にて開催された学校法人常翔学園のイベント《常翔Day大学の智が扉を開く-未来社会の可能性-》で演奏させていただきました。 ありがとうございました。...
【軽音楽部】2025年度 夏合宿
2025年8月2日から5日までの4日間、富山県砺波市にある「ホテル寺尾温泉」にて夏合宿を行いました。参加者は60名。それぞれが自分の担当パートに集中して練習に取り組み、技術の向上を目指しました。最終日...
私学展
8月16日、17日 今年の私学展はお盆の終わりの土日に、天満橋のOMMビルで行われました。メインブースとは別に、別室にも多くのブースを設置しており、相談を希望される方に10分間という短い時間の中で本校...
【中学】「入試説明会」「Jテスト1・2」受付開始
『入試説明会』および『Jテスト1』『Jテスト2』のお申し込み・出願受付を開始いたしました。 【入試説明会】 ※毎回異なるテーマで実施 第1回 9/27(土)13:30~16:30 『未来の学び”常翔...
島根県開星高校甲子園二回戦の友情応援
8月14日 久しぶりに高校野球の応援に甲子園に来ました。本校は島根県の開星高校と連携協定を結んでいます。実は開星高校の小山内校長とは3年前に台湾の日台教育交流20周年記念イベントで知り合った時からの朋...
西原さつきさん講演会
8月6日 この日は、学生さんたちの団体「TAFピュシス」のイベントに参加してきました。この団体は、私の友人で、かつて大阪市内の公立中学校で校長をされていた大坪先生が顧問をされている団体です。 ぴゅしす...
【放送部JBC】FMいかる特別番組に参加しました。
8月15日(土)15:00〜16:00、FMいかる特別番組に1年12組渡邉奈央さんが朗読で参加しました。以下、FMいかるのfacebookからの引用です。 【特別番組のお知らせ】 昭和2...
敬愛小学校訪問
敬愛小学校訪問 福岡スタディツアーはお昼で終了なので、午後からは北九州市門司にある敬愛小学校を訪問しました。実は敬愛小学校で校長をされている龍先生とはオンラインで面識があり、是非とも直接お会いしたいと...
福岡スタディツアー2日目
8月2日【福岡スタディツアー2日目】 スタディツアー2日目は、東福岡高校にて開催しました。当日、東福岡高校は学校説明会の日でした。それだけでも忙しいだろうに、ツアーを受け入れて頂いたことに感謝しかあり...
福岡スタディツアー初日
8月1日【福岡スタディツアー初日】 私が主催しているというより、私が言い出しっぺで、教育と探求社さんが主催・運営している「福岡スタディツアー」という研修旅行があり、今年度で通算4回目の開催となります。...
【高校吹奏楽部】 開星高校野球部 友情応援
7/14(木)に本校の連携協定校である、島根県、開星高校野球部さんの友情応援として甲子園で演奏させていただきました...
【高校吹奏楽部】 ♪今後の演奏予定♪
2025年 ・8月19日(火)万博イベント(大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ(E02)、演奏は16:00~17:00) kakunin_Flow_111_chirashi01 ・8月25日(...
校長研修
7月30、31日 夏は部活指導に忙しい先生も多いですが、多くの先生方にとって充電期間でもあり、いろんな研修が開催される学びの期間でもあります。宿泊を伴う、教頭研修や校長研修も開催されます。今年の私学校...
【放送部JBC】電波ジャック!
8月13日(水)、昨年に引き続き、京都府綾部市の「FMいかる」で電波ジャックをしました! 今年は桃山学院中学校高等学校の放送部4名と一緒に、「FMいかるを電波ジャック!桃山学院VS常翔学...
【高校男子バレーボール部】8月8日(金)~JVA 第 24 回全日本ビーチバレーボール高等学校選手権大会
2回戦VS青森県代表 13-21,17-21 セットカウント2-0で勝利! 3回戦VS熊本県代表 21-15,19-21,13-15 セットカウント1-2で敗北 上記結果をもって全国ベスト16とな...